マガジンのカバー画像

お料理レシピ

165
クリエイターさん達のステキなレシピ♪
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

ウスターソースを自家製する

ウスターソースを自家製する

皆さんは中濃ソース派?それともウスターソース派?どちらかな。

私は中濃ソース家庭で育ったため、ウスターソースは大人になるまで未知の調味料でした。

そんなウスターソース。
なぜ作ろうと思うのか?

それは好奇心です、好奇心。

ウスターソースと中濃ソースの違い

作る前にひとつ解決しておきましょう。
「ウスターソースと中濃ソースの違い」についてです。
解決せんでもええわい、という方はすっ飛ばして

もっとみる
乳酸発酵漬物「しば漬け」

乳酸発酵漬物「しば漬け」

昨年作った柴漬けが美味しくて、腸活レッスンでもご紹介したところ、お家で作った方が多く、ご家族にも好評だったとのお声をいただきました。今年は沢山仕込もうと、赤紫蘇が出回り始めた6月上旬から1回目を仕込みました。

SNSで1回目をアップしましたら、「教えてほしい」、「作ってみたい」とのお声を多数いただきましたので、昨年のレシピを少し改良して公開、ご紹介いたします!

しば漬けは、京都大原に伝わる夏の

もっとみる
ドイツのお料理「涙大根」

ドイツのお料理「涙大根」

おはようございます。

今日も暑くなるのかな?
この時間帯だとまだ爽やかで
清々しい気分で過ごせるのだけどなぁ…

さてさて、先日、
ふと「大根で作る世界のお料理ってないのかな?」と思い、
調べてみることに。
アジアの辺りだと使われる頻度は高そうよね。

いろいろ調べていたら、
思いもよらぬ国の大根料理を発見!

まず初めに料理名を発表します!
その名は…

「涙大根」
なんかちょっと素敵な名前ね

もっとみる
旅先でも作れる!〜お誕生日ケーキレシピ〜

旅先でも作れる!〜お誕生日ケーキレシピ〜

レシピを書くのって、正直、面倒臭いです。汗
なぜって、注釈が多くなるから。
自分にとっての当たり前が、他の人にとっての当たり前ではないから。

でもね、その注釈が意外と大事なんですよね。
レシピなんかより、大切なことが書かれていると思ってます。
なので、レシピはほどほどでいいんですよ。あくまで目安なので。

毎年、手作りケーキで子どもたちのお祝いをするのがわたしのこだわり。
ただ、いつもお誕生日は

もっとみる
ピザを焼きませんか

ピザを焼きませんか

こんにちは。前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました。お久しぶりです。

ピザってめちゃめちゃ美味いけど、店で食べたりテイクアウトしたりするといい値段するし、チルドのはあんま美味くないじゃないですか。
ということでいい感じに自作するレシピ考えました。ナポリ風のもっちり生地です。
普通の家庭用オーブンレンジあれば作れます。1枚300円位で作れるし、普通に店>宅配≧これ>>>>チルドくらいには美味

もっとみる
雨の朝、オーブンを温めたら。

雨の朝、オーブンを温めたら。

いよいよ、
恒例の雨の季節のはじまり、はじまり。
そしていきなりの台風に、線状降水帯の発生。
昨夜、初めて同じ区内に避難勧告発出のメールが届き、 
そこまでの勢いなのかと心底驚きました。

床も、部屋も、そして気持ちの方も
周りのあらゆるところがじめっと湿りがちです。

そんな雨降りの週末。
なに作ろうか…と思うたび
ついついカリカリ、パリッとしたクリスピーものばかり浮かぶのも
この湿度のせいかも

もっとみる