マガジンのカバー画像

CHOT FRESINO

16
はじめまして。CHOT FRESINOです。 「一エッセイ一笑い」を目標に気軽に書き綴るマガジンです。 僕のエッセイを読んでくすっとして頂ければ嬉しいです。 Twitterは@C…
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

我が家のウルトラマン

我が家のウルトラマン

CHOT FRESINO

 「苦労は買ってでもしろ」というけれど、僕の座右の銘は「苦労は売ってでもしたくない」です。どうも、CHOT FRESINOです。
今なら出血大サービス、お値打ち価格でご提供致しますので、「ご苦労」の欲しい方、僕までご一報ください。

 所詮、そんな格言は成功者の上からの発言だし、過去の記憶は美化されるのが世の常だ。
働きたくないし、出来ることなら誰にも咎められること

もっとみる
ラブストーリーは突然に

ラブストーリーは突然に

CHOT FRESINO

 立春も過ぎ、日中は少しずつ温かな日が増えてきましたね。三寒四温な今日この頃。
母さん、今日も雲がきれいです、、、母さんが見たっていう雲はどれだか分かりません。だけど、その雲を、僕と螢はどれだったんだろうと時々話しており…(©︎北の国から)

 皆さんにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?

 僕は大学を卒業し、社会人になってから
3度目の春を飛び越え

もっとみる
できないのではない、やらないのだ

できないのではない、やらないのだ

CHOT FRESINO

 敬愛する屁ッセイストこと、シャニカマさんの企画、「みんなの屁理屈」に僕も乗っかりたい!ミーハーですみません。

 正直、待ってました!!
屁理屈というと、今やシャニカマさんの代名詞で、最初「屁ッセイ」を目にした時、なんともその語呂の良さ、面白さからその手があったか!と地団駄を踏んだ覚えがある。
 今さら僕が屁理屈を並べたところで、シャニカマさんのパクりだし、佐野る

もっとみる
ファーストデートの思ひ出

ファーストデートの思ひ出

CHOT FRESINO

 これは僕の恋愛に関する話だ(©︎「GO」金城一紀)
まず、”ファーストデート"というと、一般的には"初めての恋人との、
最初のデート"のことを指すのではないかと思う。
 しかし、僕は今回このファーストデートを拡大解釈して、恋人との初めてのデートはもちろん、片想い(いい感じ)の人との付き合う前の初めてのデートも"ファーストデート"に含めたい。
つまり、この話は”彼女との

もっとみる
お陰様で。

お陰様で。

CHOT FRESINO

 日本語には「お陰様で。」という言葉がある。
the pillowsの「Funny Bunny」という歌の歌詞に「キミの夢が叶うのは誰かのおかげじゃないぜ」という、そっと背中を押してくれる、自信の湧く歌詞があるが、これとは真逆の言葉だ。
自分は前に出過ぎず、一歩下がって、自己を慢心せずに謙遜して「今の自分があるのは、あなたの、皆さんのおかげですよ」というなんとも日本

もっとみる