マガジンのカバー画像

一日一記

479
江草が毎日何かしら考えたことを書く日記みたいなプロジェクトです。 2023年2月から一時的にお休み中でしたが、10月13日より再開します。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

2024年2月振り返り

2024年2月振り返り

あっちゅう間に月末でござんす。せっかく、うるう年で一日多いのも全くアドバンテージに感じられないぐらい今月も瞬く間に過ぎ去ってしまいました。

あえてnoteではそぶりを見せてませんでしたが、今月はそこそこ大変だったんですよ。遠出したり、子どもが熱発して看病してたり、江草自身も当たり前のように風邪をうつされてヒイコラしてたり。ドタバタしてるうちに、月末になっちゃった、そんな感じです。

「光陰矢の如

もっとみる
人は「創作する動物」だからベーシッククリエイターサポートが必要

人は「創作する動物」だからベーシッククリエイターサポートが必要

最近のマンガアプリを開いてみると、凄まじい量のマンガが無料で読めることに気づきます。一つのサービスにおける一覧表示でも全然画面に収まりきらないほど膨大な量なのに、今やマンガ配信サービスは一つどころか群雄割拠でひしめきあってる有様ですから、総合するとほんと天文学的な数のマンガ作品が日々創出されてると言えるでしょう。

江草は(絶望的な画力ゆえ)マンガを描いたことはないので実感として知ってるわけではな

もっとみる
『成瀬は天下を取りにいく』読んだよ

『成瀬は天下を取りにいく』読んだよ

宮島未奈『成瀬は天下を取りにいく』読みました。

本屋さんに行くとよく平積みされてたり、宣伝ポスターみたいなんが貼られてたりしていて、以前から気になっていた作品。

ジャンルとしては滋賀を舞台にした青春小説らしい。江草もちょいちょい小説読みたいバイオリズムになるのもあってついに買ってみたのでした。

そして、読了。

いやー。良い。良いですな。さすが推されてるだけある。

心が洗われる感じがいたし

もっとみる
I am GOD.

I am GOD.

崇めよ……

崇めよ……

そなたは神の前にいるのだぞ……

頭を垂れて……我を崇めよ……

「どうしちゃったの令!昨日まで自己主張が苦手と言っていたばかりのあなたが急に神を名乗るだなんて!何か変よ!」

……ええい、うるさい!

我は力を得たのだ!もうそなたが知るような江草ではない!

下がっておれ!

そう、力。

力こそパワー……。

ふふふ、これが力か……。身体中にみなぎる力……。

素晴

もっとみる
SNSでの自己主張

SNSでの自己主張

「この動画が面白いと思われた方は高評価とチャンネル登録お願いしまーす♪」

YouTube等々で誰もが聞き覚えがあるはずのこのセリフ。当たり前のようにみんながみんな動画のシメに使ってますよね。

しかし、よくよく考えると、なかなかに自己主張が強いセリフだなあと思います。言ってみればひたすら「自分を買ってください!」「自分を応援してください!」と唱えてるようなものです。ここまで純粋に自分推しを明確に

もっとみる
メモ環境をTextwellからDraftsにしてみた

メモ環境をTextwellからDraftsにしてみた

今日は、江草のメモ環境の話でも。

休日はほんとそうなんですが、育児や家事やお出かけでバタバタするもので、驚くほどデスクの前に座れません。

お仕事ハック系の記事とか読むと、こういうPC環境でこういうツールやガジェットを使って生産性上げてますぜという話が目白押しですが、そもそもデスクに座れないちゅう環境だと、どうにもならない内容も多く、いつも涙を飲んでいます。

そんなデスク座れない勢からすると、

もっとみる
『日本人のための経済原論』読んだよ

『日本人のための経済原論』読んだよ

小室直樹『日本人のための経済原論』を読みました。

同氏の『日本人のための宗教原論』が面白かったので、その流れで経済の話も読んでみることに。

いやー、こちらもとても面白かったです。

経済学の解説入門書的な扱いの一冊にも関わらず、有効需要や需要曲線を説明するグラフや数式に混じって、いきなり中国の科挙の歴史の話が出てきたり、ヨーロッパの絶対王政の話が出てきたり、キリスト教や仏教などの宗教ネタも出て

もっとみる
韓国医学部定員増員騒動に見る医療界改革の難しさ

韓国医学部定員増員騒動に見る医療界改革の難しさ

ここのところ、韓国で医学部定員を巡って大騒動になってるそう。

医師の働き方トピックに強い病理医の榎木英介先生がXでポストしてくださってて知りました。

めちゃざっくりまとめると、将来の医師不足を見越して医学部定員の増員を強行した政府に対し、医師団体が反発。中でも若手の研修医たちが一斉退職する事実上のストライキ的な抗議行動に打って出たために、医療現場が回らなくなりおおわらわとなってるという状況のよ

もっとみる
子どもとクッキー作りした体験から「外注しすぎ問題」を考える

子どもとクッキー作りした体験から「外注しすぎ問題」を考える

先日、我が子のプーちゃんと初めてクッキー作りを一緒にしました。

プーちゃんはまだ2歳なんですが、親も驚愕するレベルの圧倒的成長に伴って、最近では普通に会話もできるし、手先も器用になってきたので、そろそろ「食べる専」でなく「作る側」も参加できるのではないかと思って試してみました。

すると、ぎこちない手つきながらも、コネコネと一緒に生地を伸ばしてくれたり、型を抜いたりして、クッキー作りを楽しんでく

もっとみる
ベーシックインカムとはベーシックインディペンデンス

ベーシックインカムとはベーシックインディペンデンス

最近注目を集めるようになった二つの概念があります。

ベーシックインカム(Basic Income; BI)とFIRE(Financial Independence , Retire Early)です。

ベーシックインカムは誰もが無条件で受け取ることができる収入を指していて、FIREは金融資産や不動産などの資産形成による不労所得を基盤に自身の経済的独立を果たし仕事を早期に辞めてしまう(辞めてしま

もっとみる
あの知育玩具を片付けるのはあなた

あの知育玩具を片付けるのはあなた

いやはや、休日は子どもと遊びまわってヘトヘトです。

なので、難しい話とか硬い話をする気分でもないですし、今日は育児の雑談をいたしましょう。

知育を謳ったおもちゃってあるじゃないですか。

最近の親御さん方は子どもの知的成長のブーストに余念がないので、どこかしこも知育推しのおもちゃばかりです。

江草家は、さほど知育を気にしてる方ではないとは思うのですが、何となく面白そうかなと買うおもちゃに自然

もっとみる
君たちはマガジンをどう使うか

君たちはマガジンをどう使うか

さすがに毎日文章ばかり書いてるのもアレなので、たまにはnoteのメンテナンスもしようかなということで、整備作業をしています。

しかし、毎回悩むのがnoteでのマガジンの有効活用の仕方です。

ご存知の方もご存知でない方もいらっしゃるかと思いますが、ここnoteにはマガジン機能というのがあります。

noteヘルプセンター「マガジンとは」

めちゃくちゃ簡潔に言うと、記事を登録してまとめて仕分ける

もっとみる
まるで成長していない……(経済が)

まるで成長していない……(経済が)

日本のGDPが世界4位に転落したとして話題になっています。

かつては世界2位のGDPを誇り"Japan as No.1"などと称賛されていたこともある日本経済の落ち目っぷりに、「賃金が上がらないからだ」「生産性向上が足りないからだ」などなど抜本的な改革を求める声があちこちで上がっています。

江草的には、以前から予想されてた展開なのでさほど驚きはなかったのですが、まあ、住んでる国が衰退していくの

もっとみる
「忙しい」の量と質

「忙しい」の量と質

昨日の続き。

昨日はこのポストの「イーロン・マスクは世界一忙しい経営者」の評にツッコミを入れました。

イーロン・マスク氏が忙しくないとは言わないですが、普通にゲーム『エルデンリング』をクリアしたことを公言してることからして、さすがに「世界一」は言い過ぎでしょうというお話でした。

さて、今回はこの話を足場に昨日の記事の最後に触れていた「忙しいとはなんぞや」について語ってみたいなと思います。

もっとみる