マガジンのカバー画像

人気noteまとめ

28
多くの方に読んでいただいたnoteや 自分のお気に入りのnoteたちです♡
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

数年ぶりに春服をGETしたら、自ずと幸福感が上がった話 

数年ぶりに春服をGETしたら、自ずと幸福感が上がった話 

今日の私はすこぶるテンションが高い!

お気に入りのローファーと、
新調したトップスを合わせてお出かけ。

今週はこれを楽しみに1週間乗り切ったと言っても
過言ではないハズ!

私はここ数年春服を買っていなかった。

最近はコロナということもあって
お出かけも減っていた。

トレンチコートを毎年買う買うと言って
買わないまま何年が経っているんだろう。

今年は年間12着しか服を買わない!
と決めた

もっとみる
30歳、グルテンフリーの凄さを再認識する やっぱり効率よく生きたい!

30歳、グルテンフリーの凄さを再認識する やっぱり効率よく生きたい!

人生で2度目のグルテンフリーを意識した2週間。
おニューニキビと出会うこともなく、調子もいい。

定期的にこういう機会を設けるのもいいかも。

先日、久しぶりに小麦の摂取が過剰な期間があった。

親友とブランチでサンドウィッチを食べ
夜は実家で夫と久々のピザパーリーをした。

すると、次の日ニキビがポツポツできていた。

身体は面白いくらい正直だよね。

漢方を飲み始めてお肌のトラブルもなく
快適

もっとみる
子なしアラサーOLが今思うこと ライフプランの予定が未定でも別に良くない?

子なしアラサーOLが今思うこと ライフプランの予定が未定でも別に良くない?

小学校の時に書いたプロフィールブック。

『何歳までに結婚したい?』の欄には
決まって23歳!って答えていた。

全然違う人生になったけど、
今となっては、それはそれでいいと思えるんだよね。

私は昔から物事の計画を立てるのが大好きだった。

中学生の頃は、テスト週間に作成する
テスト勉強計画表をつくるのが好き。

良くも悪くも、昔から先を見て行動しちゃうの。

これもESFJあるあるなのかもしれ

もっとみる
ずっとコーヒー派だった私がすっかり紅茶に魅了された話

ずっとコーヒー派だった私がすっかり紅茶に魅了された話

すっかりルピシアに足繁く通っている私。
季節限定の紅茶まで堪能するまでになった。

ずーーーっとコーヒー派だったのにね。

以前のnoteで公言している通り
私はスタバ好きで何よりもコーヒーホリック。

毎日コーヒーを飲んでいる。

どこへいくにもタンブラーにコーヒーを淹れていくし

出社の時、一息つきたい時には自販機で買ったり
淹れ直したりするぐらい。

長年こんな生活を続けてきた。

ただ、こ

もっとみる
アラサーOLがnoteのおかげでもう一度妊活と向き合おうと思えた話

アラサーOLがnoteのおかげでもう一度妊活と向き合おうと思えた話

30歳フルタイムOL。
やっと踏ん切りがついた。

妊活に向けて病院へ行こうと思う。

以前書いた通り、私は2023年に
半年の間に2回流産している。

どちらも心拍確認後の稽留流産。

昨年のクリスマスぐらいが丁度術後で、
文字通りまさに人生のどん底。

全てがどうでも良くなって
もう何もしたくなくて

正直、もう人間やめたいって思った。

基本的に私は、嫌なことがあっても
あまり引きずらないタ

もっとみる
アラサーOL 2月の習慣化の振り返りと3月の計画を再考する

アラサーOL 2月の習慣化の振り返りと3月の計画を再考する

もう3月中旬。
少し遅くなったけれど、
2月の習慣化について振り返りたい。

このnoteの通り、noteの毎日更新、プランク、
そしてプロテイン摂取を習慣化したいという
3つの習慣化を目標としていた。

思い立った日から約1ヶ月、
やってみてどうだったかを振り返る!

・プロテインの摂取自己評価:×

正直にいうと、週1〜2しか飲めていない。

習慣化できなかった><

原因はわかっている。
2

もっとみる
新たな標準化をつくることが家庭平和の肝だと思う

新たな標準化をつくることが家庭平和の肝だと思う

夫と結婚を機に一緒に住むようになって2年と3ヶ月。
我が家は家事の分担で揉めたことはほぼ無い。

今のところはすこぶる順調。
(少なくとも私はそう思っている)

夫婦ともに元から家事が得意だった訳ではない。

我が家の家事遍歴及びスペック

私:結婚するまでずっと実家暮らし
  自分でお弁当を作っていたこともあり
  料理と洗濯は問題なくできる

夫:社会人〜寮暮らし
  寮は食堂有、風呂やトイレ

もっとみる
母のような歳の重ね方をしていきたいと思った話

母のような歳の重ね方をしていきたいと思った話

私は母とめちゃくちゃ似ている。

顔はもちろん、背も足のサイズもほぼ同じ。

そしてとっても仲が良い。

周りからは理想の親子関係って
言われることもあるぐらい。

先日、母の還暦祝いで家族みんなでお祝いをした。

そうか、もう60歳なんだね。

娘の私が言うことではないかもしれないけど

母はとても60歳に見えない。

よく一緒に買い物に出かけるんだけど
お姉様ですか?とか聞かれたりする。
(母

もっとみる
妊活のことを考えるとやっぱりまだ泣けてくるんだよね|アラサー女の葛藤

妊活のことを考えるとやっぱりまだ泣けてくるんだよね|アラサー女の葛藤

やっぱり子供が欲しい。
これは紛れもなく私の本音。

でも、考えようとするとやっぱり涙が出てきちゃう。

兄夫婦の子供、甥っ子と遊んでいる夫を見て
愛おしく思ったからなのかな。

突然思った。

「私やっぱり、子供が欲しいな」って。

漢方を飲みはじめたり、手作り麹を生活に摂り入れて
体質改善を試みたり、

妊活をいつでも始められるように
体調にはずっと気を遣ってきた。

でも、医師から見送るよう

もっとみる