マガジンのカバー画像

店長からのオススメ🐟

45
これは読んで頂きたい!!!という記事について、ここに載せておきます😊 写真は、父の日にもらったプレゼントで、親子写真入りのクラフトビール🍺をもらった時のです✨
運営しているクリエイター

#本当に伝えたいこと

『自分軸』という名の腹にくくった一本の槍

『自分軸』という名の腹にくくった一本の槍

自分軸というと
イメージとして
何を思い浮かべますでしょうか?

(今回は一応この記事の続きにはなります)

2019年に1番売れた著書「メモの魔力」にも
自分軸が書いてありました

イメージとしては、私もこれに似ています

私が自分軸を知ったのは
2010年の就職活動中

生田知久さんの講義でした

生田さんの就活セミナーを受けて
感銘を受けた私は
生田さんの就活合宿に参加しました

一泊二日だ

もっとみる
Everything is made from a dream

Everything is made from a dream

この歌にあることを
私なりの気づきと解釈で
マンガとノーベル賞の事例を元に
書いてみたいと思います

今から20年以上前
2000年9月にMr.Childrenの9枚目のオリジナルアルバムである『Q』に収録されている曲だ

ジョンレノンは誰もが知る
ビートルズのメンバーの一人

記事の最後のプロモーションビデオにも出てくるがHappy Xmas(War is over)は誰もが聞いたことがあるクリ

もっとみる
正義と悪#1 正義は必ず勝つ

正義と悪#1 正義は必ず勝つ

正義と悪
このテーマについては
ちゃんと記事にしてみたかった
テーマのうちの1つです!

今回は 『正義は必ず勝つ』という言葉に
私の視点で焦点を当てようと思います

私は小学校3年生の学芸会で
「どろぼう学校」という劇をしました

その中で警察官の役の友達が

『正義は必ず勝つ!!』

というセリフを大声で
言ってた記憶があります

アニメとかでも何気なく
よく聞くこのセリフ

『正義は必ず勝つ

もっとみる
そもそも法とは何か?から見えてくる昨今の問題と対処法についての考察

そもそも法とは何か?から見えてくる昨今の問題と対処法についての考察



キングダム 46巻 より抜粋

痺れました、、!!!

キングダムというマンガを読んでいて
色んな熱い話があったが、
この「法の正体とは願いである」というのは
心のノートに深く刻まれた言葉となった

法は極めてポジティブなものが根幹にある

という認識に改めよう!!

と、声を大きくして伝えたい

※法律家でも法学部でも何でもないので素人目線での記事であることをご了承くださいませ🙇‍♂️

もっとみる

Software Is Boiling Frog

2011年 Wall Street Journalで
流行った(物議を醸した)コラムの言葉はコチラ

Software Is Eating The Worldソフトウェアが世界を飲み込む

当時の記事はコチラ

心を少し鋭利に突いてくる
この言葉とこのパックンの絵

たしかに、その通り!

実際に、このコラム発表から
10年近く経過した現在は
更に深く飲み込まれたようにも思う

でもこの言葉 な

もっとみる
AmazonCEOを退任したジェフベゾスが目指す場所と私の関係について

AmazonCEOを退任したジェフベゾスが目指す場所と私の関係について

今朝(2021年2月3日)のニュースでAmazonの創設者ジェフベゾスさんがAmazonCEO退任というニュースが飛び込んできました。

これを見た時の私の反応は
おお!!ついに本格的に動くのか!?
という嬉しさです

ちょうどこれに関連する記事を
書き途中で長くなっちゃってたので
切り出してお送り致します!

Amazonが日本の世の中に名を知らしめて来たのは、たぶん10年前くらいです。

私が

もっとみる
学ぶことの本質を中学2年生の子から気付かされた話と目を向けるべきことについて

学ぶことの本質を中学2年生の子から気付かされた話と目を向けるべきことについて

結論を先に書きます!

学ぶことの本質は
『本人が本当にそれを必要と感じ
目的を達成させるための手段である』と
そう思うようになりました

本人が本当にそれを必要と感じる
ここにしっかり目を向けるべき!

それが必要であることを
深く感じられるための
説明や行動、熱量や面白さについて
時間と労力をかけるべき

そんな思いに
行き着くキッカケとなった話をご紹介します

2009年頃の話
私は大学生の

もっとみる
《全ての物事には入口と出口がある》という考えが意外と大事な件

《全ての物事には入口と出口がある》という考えが意外と大事な件

物事には入口と出口がある、、??

当たり前じゃん!!!!!!

ツッコミいただき、ありがとうございます😂

言われてみれば、そりゃそうだ!
なのですが
実は重要な考え方だと気付きました

逆に聞きますが、始まりと終わりが無いものを探してみてください

たぶん、『宇宙』『数字』以外見つからない、、??
見つけたら、コメントに記載お願いします!笑

何故、重要なのか
その理由を事例と共にお伝えしま

もっとみる