doieriko67

はじめまして、クリエイティブディレクター土居恵利子です SynergyCreacion…

doieriko67

はじめまして、クリエイティブディレクター土居恵利子です SynergyCreacionは、起業家・経営者の“もっとこうだったらいいのに”を共に解決し、新しい価値を共に生みだしていくパートナーです。あなたが大切にしている想い・宝物を、共に大切におもい、表現していきます。

記事一覧

仕事中のBGM

こんにちは。 今日は全然仕事関係ない話なんですが、みなさん仕事中音楽きいていますか? 私は無音が無理なんですね。 文章書かなきゃいけないときは止めますが。 いい…

doieriko67
2年前

プロジェクトが長引くの3つの理由

なかなか終わらない。 決まらない。 決めてもらえない。 決着がつかない。 という場合、多くの場合がプロジェクトをリードする人が「決めない」から長引きます。 決める…

doieriko67
2年前
4

滞りのない仕事がしたい

前回の記事と似てるかも。(正しさはさほど重要ではない https://note.com/doierico/n/na3a83210159d) 誰もしんどくなくて、 誰も困らない そんな仕事が滞りがなくて、…

doieriko67
2年前
6

正しさはさほど重要ではない

先日、1日に2つセミナーをさせていただきました。 1つが、制作の方への依頼の仕方。 もう1つが、キレイな画像というだけではOKにはならない理由。 参加のみんさんか…

doieriko67
2年前
2

声掛けの多いチームは強い

オリンピックの影響を受けている感じのタイトルです。笑 卓球も、野球も、サッカーも、ソフトボールも。私が見た競技だけですが、チームの空気が良いなーと思って見ていま…

doieriko67
2年前
4

広告で成果が出なくて困ってる運用担当者の方へ

・広告のことがわからないから、業者に頼んだものの思ったような効果につながっていない ・今出している広告の良し悪しの判断がつかない ・どうすれば成果につながっていく…

doieriko67
2年前
6

"あ〜それはここに書いてますね"って言われたら終わり。

こんにちは。 まぁタイトルはちょっと極端ですけどね。 そのくらいの気持ちで、打ち合わせの前相手のこと調べてますか? ということが言いたいことです。 本・メルマガ…

doieriko67
2年前
1

かわいい!最高!と思ったものが「イマイチ」と言われる世界

こんにちは。 かわいい!最高!って思ってクライアントさんに提出したら反応が微妙だった・・・ なんてこと、1度や2度ならず数えられないくらいあります。 最初は、「…

doieriko67
2年前
1

やりたくないことは、やってない

こんなことやりたくないのに! っていうことも、実は自分がやりたいことだったりします。 だから、結局、やりたくないことをやってる人って居なくて。 気づいてないかも…

doieriko67
2年前
2

仕事って楽しいよってことを伝えたくてkindleを書いた

Kindle書いて、公式LINEも作って、はて私はこれから何を発信していこうかしら・・・と思ってたんですが(作った後から考える。笑) そもそもなんでkindle書こうかなと思っ…

doieriko67
2年前
4

LINEのリッチメニュー制作の単価を上げるすごく簡単な方法を考えてみた

最近自分の公式LINEを作るにあたって、リッチメニューを設置しなきゃなーー、と思い調べてみました。 ピンタレストで「LINEリッチメニュー デザイン」とかって検索。 そ…

doieriko67
2年前
2

尽くすことと自己犠牲の違い

尽くすことと自己犠牲の違い、 ひとの幸せと自分の幸せ、 この違いに一時期すごい悩みました。 あれ?これ自己犠牲じゃん?って思ってみたり、いやいや、これは私がやり…

doieriko67
2年前
1

自分の”良い気分”を信じる

ここ1ヶ月くらいずっと講座を作っています。 講座を作る上で、 他の人はどういう講座の仕組みにしているんだろうなぁ〜 どういう申込みページにしているんだろうなぁ〜 …

doieriko67
2年前

ディレクター講座4回目気分に左右されず居心地の良い空間を提供するための自分の保ち方&曖昧さをなくす練習

プロとして大切なこと 当たり前だけど、実行できていますか? 例題で考えてみましょう。 お医者様がこんな感じだったら、、、次からこの病院行きますか? こんなに極端…

doieriko67
2年前
1

腰をいわした話〜肉体疲労と精神疲労と〜

いやーいつも腰はヤバいんですけど 昨日は今までで一番腰がやばかった。 初めていく整体ではだいたい毎回 ヘルニアとかぎっくりとか、やったことありますか? と疑われ…

doieriko67
2年前
2

ディレクター講座3回目〜クライアントが本当に欲しいものを理解しよう&気分に左右されずに自分を保つ方法

2回目の最後に、 まずは「表面」の部分をなぞれるくらい、クライアントのことを理解する!という気持ちが大切です。 と、書いたのですが、その次のステップとしては、輪…

doieriko67
2年前
1
仕事中のBGM

仕事中のBGM

こんにちは。

今日は全然仕事関係ない話なんですが、みなさん仕事中音楽きいていますか?

私は無音が無理なんですね。
文章書かなきゃいけないときは止めますが。

いい感じで集中している時は音楽があったほうがいいです。無音だと集中しすぎるのです。視野が狭くなりすぎるので、外の世界と繋がるためのBGM。

基本的にはラテン系流してるのですが、たまにJ-popも聞きたくなるし、洋楽も聞きたくなる。

もっとみる
プロジェクトが長引くの3つの理由

プロジェクトが長引くの3つの理由

なかなか終わらない。
決まらない。
決めてもらえない。
決着がつかない。

という場合、多くの場合がプロジェクトをリードする人が「決めない」から長引きます。

決めるのはクライアントさんかもしれませんが、決めるようにリードができているか?
無駄なことしてないか?
常に振り返りながら進めていくことが大事だなと思いますし、まぁ別に私が完璧にできてるわけではありません。

ですが、「ここに気をつけている

もっとみる
滞りのない仕事がしたい

滞りのない仕事がしたい

前回の記事と似てるかも。(正しさはさほど重要ではない https://note.com/doierico/n/na3a83210159d

誰もしんどくなくて、
誰も困らない

そんな仕事が滞りがなくて、良い仕事だと思ってました。

けどそれって、「誰も自分の枠を超える必要がない」ということなんですよね。

自分で決めた自分の枠を超える必要がない、とても安全で、とても平和な世界。
羨ましいなと思

もっとみる
正しさはさほど重要ではない

正しさはさほど重要ではない

先日、1日に2つセミナーをさせていただきました。

1つが、制作の方への依頼の仕方。
もう1つが、キレイな画像というだけではOKにはならない理由。

参加のみんさんからフィードバックもいただいて、ふむふむと読ませていただきました。

お伝えしたかったことが10だとすると、1伝わったのか20伝わったのか、8伝わったのか、確認をしたいのでフィードバックはとてもありがたいです^^

そんなフィードバック

もっとみる
声掛けの多いチームは強い

声掛けの多いチームは強い

オリンピックの影響を受けている感じのタイトルです。笑

卓球も、野球も、サッカーも、ソフトボールも。私が見た競技だけですが、チームの空気が良いなーと思って見ていました。

スケボーは個人競技だけどとても雰囲気がよかった。1人1人が転倒のリスクと隣り合わせで、転倒しても悔しいと笑顔が混じった顔をしてて、こんな大舞台でそんなふうに笑えるとは・・・メンタルつよつよ。

そんな感じでどっぷりオリンピックに

もっとみる
広告で成果が出なくて困ってる運用担当者の方へ

広告で成果が出なくて困ってる運用担当者の方へ

・広告のことがわからないから、業者に頼んだものの思ったような効果につながっていない
・今出している広告の良し悪しの判断がつかない
・どうすれば成果につながっていくのか道筋が見えない
・業者さんとのコミュニケーションがわからず何をどう依頼すればいいかわからない

っていうお悩みを抱えている、広告担当者様へ。

広告は、業者に頼めば安心。ではありません!

リソースを開けるために、専門家に頼むというの

もっとみる
"あ〜それはここに書いてますね"って言われたら終わり。

"あ〜それはここに書いてますね"って言われたら終わり。

こんにちは。

まぁタイトルはちょっと極端ですけどね。

そのくらいの気持ちで、打ち合わせの前相手のこと調べてますか?

ということが言いたいことです。

本・メルマガ・SNS
理念・ビジョン・プロフィール

調べたらだいたいのことは出てくるので、打ち合わせ前は全部読みまして、隅々まで読んで、大事なキーワードはメモしておきます。
(何が大事なキーワードなのかは、文章だけでは理解するの難しいから講座

もっとみる
かわいい!最高!と思ったものが「イマイチ」と言われる世界

かわいい!最高!と思ったものが「イマイチ」と言われる世界

こんにちは。

かわいい!最高!って思ってクライアントさんに提出したら反応が微妙だった・・・

なんてこと、1度や2度ならず数えられないくらいあります。

最初は、「は?」と思ってました。
「このかわいさがわからんなんて、センスわるー」みたいな。

仕事に関わらず、コミュニケーションの不具合ってだいたいがこういうことだと思うんですよ。

例えば・・・

私「お腹すいた〜、コンビニでなにかすぐ食べら

もっとみる
やりたくないことは、やってない

やりたくないことは、やってない

こんなことやりたくないのに!

っていうことも、実は自分がやりたいことだったりします。

だから、結局、やりたくないことをやってる人って居なくて。
気づいてないかもしれないけど、日常的にやりたいことだけやって生きてます、私たち。

ダイエットしなきゃ〜って言ってる人は、
ダイエットするよりも、優先度が高いことがある。

仕事欲しい〜って言ってる人は、
仕事をすることよりも、優先度が高いことがある。

もっとみる
仕事って楽しいよってことを伝えたくてkindleを書いた

仕事って楽しいよってことを伝えたくてkindleを書いた

Kindle書いて、公式LINEも作って、はて私はこれから何を発信していこうかしら・・・と思ってたんですが(作った後から考える。笑)

そもそもなんでkindle書こうかなと思ったのか、理由を思い出しました。

仕事って楽しいよってことを伝えたかったのです。
仕事って楽しいなって思う方と一緒に仕事ができたら楽しいから。

kindleにも書いたんですけど、

デザイナーもディレクターも、名乗ったそ

もっとみる
LINEのリッチメニュー制作の単価を上げるすごく簡単な方法を考えてみた

LINEのリッチメニュー制作の単価を上げるすごく簡単な方法を考えてみた

最近自分の公式LINEを作るにあたって、リッチメニューを設置しなきゃなーー、と思い調べてみました。

ピンタレストで「LINEリッチメニュー デザイン」とかって検索。

そしたらいっぱいいっぱい出てきたのはいいが・・・

↓こういうのばっかり出てきたんやけど・・・↓

これではクリックされんぞ!

これではクリックされんぞ!

大事やから2回言うた。

なんでこんなんばっかりなんやろうか?

In

もっとみる
尽くすことと自己犠牲の違い

尽くすことと自己犠牲の違い

尽くすことと自己犠牲の違い、
ひとの幸せと自分の幸せ、

この違いに一時期すごい悩みました。

あれ?これ自己犠牲じゃん?って思ってみたり、いやいや、これは私がやりたいことだし・・・いやでも・・・の繰り返し。

言語化するのってすごく難しいなぁ〜って思うのですけど、こう考えると結構楽だわ、と思ったことがあって。

他の誰かの幸せも自分の幸せ。

自分の幸せは自分の幸せなんだけど
そこにプラスして、

もっとみる
自分の”良い気分”を信じる

自分の”良い気分”を信じる

ここ1ヶ月くらいずっと講座を作っています。

講座を作る上で、

他の人はどういう講座の仕組みにしているんだろうなぁ〜
どういう申込みページにしているんだろうなぁ〜

と、色々と参考にさせていただいたり、リサーチしたりしていたのですけど、いちいち毎回

・なるほど、その方法いいなー!
・いいなーこんなに人が集まってて
・オンラインサロン楽しそうだなー

って思っちゃうんですよ。

「ぅぅぅん、私も

もっとみる
ディレクター講座4回目気分に左右されず居心地の良い空間を提供するための自分の保ち方&曖昧さをなくす練習

ディレクター講座4回目気分に左右されず居心地の良い空間を提供するための自分の保ち方&曖昧さをなくす練習

プロとして大切なこと

当たり前だけど、実行できていますか?

例題で考えてみましょう。

お医者様がこんな感じだったら、、、次からこの病院行きますか?

こんなに極端ではないにしろ、こういう感じのことをお伝えしてしまうと、次のお仕事は難しい・・・!

ディレクターの立ち位置

ハブの役割になるためには、

・曖昧さをなくすこと
・言葉で伝えることをサボらないこと

自分の発言や行動は、客観的にみ

もっとみる
腰をいわした話〜肉体疲労と精神疲労と〜

腰をいわした話〜肉体疲労と精神疲労と〜

いやーいつも腰はヤバいんですけど

昨日は今までで一番腰がやばかった。

初めていく整体ではだいたい毎回

ヘルニアとかぎっくりとか、やったことありますか?

と疑われるほどの硬さを誇る腰。

いつもはなんとかかんとか、ギリギリで保っているのだけど、今回はもう爆発する一歩手前!!くらいまできてしまった。。

ということで、、いつも行ってたいきつけの接骨院が今引っ越し作業中であいてないので、近所で鍼

もっとみる
ディレクター講座3回目〜クライアントが本当に欲しいものを理解しよう&気分に左右されずに自分を保つ方法

ディレクター講座3回目〜クライアントが本当に欲しいものを理解しよう&気分に左右されずに自分を保つ方法

2回目の最後に、

まずは「表面」の部分をなぞれるくらい、クライアントのことを理解する!という気持ちが大切です。

と、書いたのですが、その次のステップとしては、輪郭だけじゃなくて中身もまるっと理解できると尚良いです。

そのためのワークがこちら

クライアントが最終的に欲しいものって何?

良いホテルで、オシャレして、かわいいアフタヌーンティを食べたい!って思うのはどうしてだと思いますか?

もっとみる