マガジンのカバー画像

今日から使える!健康・栄養まとめ

38
管理栄養士ゆっこが、 日々の活動や勉強内容から 健康・栄養・その他に関する 様々な話題を取り上げて なるべくわかりやすくをモットーに マイペースにまとめていきます。
運営しているクリエイター

#栄養

アスリートの低体重対策⑤

アスリートの低体重対策⑤

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
日本山岳・スポーツクライミング協会で設定された低体重対策のトピックス
こちらをテーマに連載にチャレンジしております。

◼️連載目次(各項目を押すと記事ページにジャンプします!)①
策定の背景を知る

・BMIについて
・日本山岳・スポーツクライミング協会が策定する数値についてのまとめ(thestone sessionさんまとめ)を

もっとみる
アスリートの低体重対策④

アスリートの低体重対策④

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
日本山岳・スポーツクライミング協会で設定された低体重対策のトピックス
こちらをテーマに連載にチャレンジしております。

◼️連載目次(各項目を押すと記事ページにジャンプします!)①
策定の背景を知る

・BMIについて
・日本山岳・スポーツクライミング協会が策定する数値についてのまとめ(thestone sessionさんまとめ)を

もっとみる
○○をして、糖尿病リスクを下げよう🔥

○○をして、糖尿病リスクを下げよう🔥

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
高齢者の糖尿病におけるクレアチニンレベルの低下
今回は、備忘録の一環として、
この論文をテーマに
まとめてみたいと思います!

▶︎論文の概要元々、後天的に(生まれつきではない)発症する2型糖尿病は、
インスリンの効きにくさ
ブドウ糖の取り込みの悪さを示す、
インスリン抵抗性の改善のために、
筋肉量を増やして、基礎代謝を上げる、
運動

もっとみる
「食事を抜く」ということに関する個人的見解

「食事を抜く」ということに関する個人的見解

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
最近指導をしていて、出会う場面が多い、

食事が抜けてしまう、抜いている、こと

今回は、こちらをテーマに
見解をまとめてみたいと思います!

🤔何故、食事が抜けるのか?色んな方々と話をしていると、

時間がない
食欲がない
胃がもたれている
習慣的に食べてない
体重を減らすためにわざと抜いている
プチ断食のため
食べない方が調子が

もっとみる
バランスって何!?②

バランスって何!?②

ご覧いただきありがとうございます。
管理栄養士のゆっこです。

1に引き続き、
食事・栄養のバランスについて
(バランスが取れている状態について)
をまとめたいと思います📝
今回はジュニアを対象に。
★一見解としてご参照ください
その1もご覧ください!
↓ ↓ ↓

⑥成長曲線から大きく逸脱していない。

皆さんは成長曲線って見たことありますか?母子手帳にも記載がありますね。

もっとみる
バランスって何!?①

バランスって何!?①

ご覧いただきありがとうございます。
管理栄養士のゆっこです。

タイトルは、個人的には永遠の課題だと思っている、バランスの話を(笑)
・食事
・栄養
・運動
・ワークライフ
・オンオフ時間
バランスはいろんな場面で問われることが多いですね。
今回は、中でも、
食事・栄養のバランスについて
(バランスが取れている状態について)
をまとめたいと思います📝
★一見解としてご参照ください
その1から!

もっとみる

水分って摂った方がいいんですね!②

管理栄養士のゆっこです。

タイトルにしたこの言葉は、
栄養指導の対象者からよく返される
ひとことです。

かなりの確率で驚かれます。
話をしていて感じるのは、
どうやら、大半の方は、
喉が渇かないなら飲まなくても良い
という概念があるような気がします。

なぜ、管理栄養士や医療職が
こまめな水分摂取を推奨するのか
今回はこちらをテーマに
まとめていきます。今回は後半!

⑥腎機能低下を助長するか

もっとみる
体重について①

体重について①

管理栄養士のゆっこです。

ダイエットしたい人、
増量(筋肉をつけたい)・減量したい人、
スポーツをしている人
病気の治療を受けている人、
成長期、妊産婦さん、、、

あらゆる世代の方において
体重をコントロールするタイミングは
必ず訪れるかとおもいます。

ただ、体重に関する略語が
色々ありすぎてわからない!
という方のために、
単語をまとめてみました。
解説だけするので、基準値は検索して深掘り

もっとみる
水分って摂った方がいいんですね!①

水分って摂った方がいいんですね!①

管理栄養士のゆっこです。

タイトルにしたこの言葉は、
栄養指導の対象者からよく返される
ひとことです。

かなりの確率で驚かれます。
話をしていて感じるのは、
どうやら、大半の方は、
喉が渇かないなら飲まなくても良い
という概念があるような気がします。

なぜ、管理栄養士や医療職が
こまめな水分摂取を推奨するのか
今回はこちらをテーマに
まとめていきます。まずは前半!

①老廃物の排泄を促せなく

もっとみる