CULUMU / インクルーシブデザインスタジオ

企業課題と社会課題の解決を共に目指すインクルーシブデザインスタジオ『CULUMU』。高…

CULUMU / インクルーシブデザインスタジオ

企業課題と社会課題の解決を共に目指すインクルーシブデザインスタジオ『CULUMU』。高齢者や障害者、外国人やマタニティなど多様なユーザーと共創するデザインに取り組んでいます。 https://culumu.com/

記事一覧

5/22(水)開催!今、求められる合理的配慮とは?多様な人と接客・店舗を共創するインクルーシブデザインワークショップ

インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、4,000を超えるNPO・NGOとのリレーションを活かし、シニア世代や障害者、外国人など、マイノリティとして既存の製品・サービスか…

5/23(木)開催!「多様性の理解から始めよう!インクルーシブデザイン ミニワークショップ 入門編」

▼セミナー申込はこちらから【イベント概要】社会の多様性を認め合い、活かしていくことが求められている昨今「インクルーシブデザイン」が注目を集めています。インクルー…

多様な分野・業界についてともに学ぶイベント、「くるむとまなぶ」を開催決定!| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュー…

vol.1では、デザイン研究者の上平先生をお招きし、「共創」についてCULUMUのメンバーと一緒に学んでいきます。 くるむとまなぶ vol.1「共創」 イベント詳細はこちら【くる…

目が見えない私が「チケットぴあ」で撃沈して思うこと(1)

皆さん、こんにちは!全く目が見えないお姉さん、愛美テミスです。 視覚障害の立場から、日常のあれこれをお伝えする本コラム。今号は昨年末全く目が見えない私が、オンラ…

オンラインセミナー開催!「医療・製薬・ヘルスケア業界に求められる定性調査とは?」(4/25 木)| インクルーシブデザインスタ…

メディカルリサーチの今と患者コミュニティの事例を交え、新たな医療分野における市場調査の土台となる考え方を学べます。 CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGO…

オンラインセミナー開催!「海外事例から考える、新規事業開発における顧客共創プロセスとは」(4/24 水)| インクルーシブデザ…

【セミナー概要】インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、多くの企業に対して共創型デザインのコンサルティングを行なってきた豊富な実践経験と、3,000を超えるNPO・NGO…

全盲の視覚障害者が実践する「硬貨と紙幣の見分け方」

皆さん、こんにちは!全く目が見えないお姉さん、愛美テミスです。 マイノリティのリアルをお伝えする本コラム。 今号のテーマは、なくてはならない物=「お金」です。と言…

オンラインセミナー開催!「合理的配慮」に役立つ調査と提供方法とは?(4/18)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュー…

▼セミナー詳細はこちらから! 「CULUMUリサーチ」では、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であっ…

「発達障害との共創」をコンセプトに発達障害に関する取り組みを紹介・発信するイベント「ハッタツソンフェス2024」のスポンサー…

ハッタツソンフェスとは、発達障害や見えづらい困りごとを起点に取り組みを行う企業や団体、個人の事例を多くの人に知ってもらい、社会に浸透させることを目的として2022年…

【無料アーカイブ視聴】「共創型リサーチ」で求められる定性調査ノウハウ | インクルーシブデザインスタジオCULUMU

CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様な声を通じて、尖っ…

DE&I推進プログラムの実施者が1,000名を突破!インクルーシブデザインワークショップキットを活用 | インクルーシブデザインスタ…

▼CULUMU独自のインクルーシブデザイン ワークショップ詳細はこちら!高齢者・障がい者・外国人など多様な人々の視点から課題を発見しデザインする考え方を体験することで…

デジタルバンキングから考えるシニア・高齢者に優しいスマホアプリをつくるには?高齢社会に向けたUIデザインガイドラインを一挙…

▼お役立ち資料ダウンロードはこちら!シニア・高齢者に優しいアプリデザインガイドラインを一挙公開!本ホワイトペーパーでは、シニア・高齢者に優しいスマホアプリをデザ…

「デザインスタジオにおけるアクセシビリティの実践について」/大村 健太(CULUMU)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサ…

「強く・深く・大胆にアクセシビリティをやっていく話」/嶌田 喬行(株式会社LIFULL)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサ…

「アクセシビリティ推進の振り返りと具体例からみる取り組みの軸」/三橋 正典氏(Ubie株式会社)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサ…

デザインスタジオがなぜ「リサーチサービス」を立ち上げたのか!?

「CULUMUリサーチ」 詳しくはこちら サービスを立ち上げた背景近年、生活者の行動が多様化・個別化し、企業にとってより深く、生活者を理解することが重要となってきまし…

5/22(水)開催!今、求められる合理的配慮とは?多様な人と接客・店舗を共創するインクルーシブデザインワークショップ

5/22(水)開催!今、求められる合理的配慮とは?多様な人と接客・店舗を共創するインクルーシブデザインワークショップ

インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、4,000を超えるNPO・NGOとのリレーションを活かし、シニア世代や障害者、外国人など、マイノリティとして既存の製品・サービスから排除されていた人々との共創型デザインを行なっています。大手企業からスタートアップまで、幅広い業界でデザインコンサルティングを行なってきた豊富な実践経験を有しています。
あらゆる人々が喜ぶインクルーシブなサービス・店舗づくり

もっとみる
5/23(木)開催!「多様性の理解から始めよう!インクルーシブデザイン ミニワークショップ 入門編」

5/23(木)開催!「多様性の理解から始めよう!インクルーシブデザイン ミニワークショップ 入門編」

▼セミナー申込はこちらから【イベント概要】社会の多様性を認め合い、活かしていくことが求められている昨今「インクルーシブデザイン」が注目を集めています。インクルーシブデザインとは、高齢者や障害者、外国人など、製品・サービスのユーザーとしてマイノリティとして排除されていた多様な人々を商品やサービスのデザインプロセスの企画・開発の初期段階から巻き込み、一緒に考えていくデザインアプローチです。

CULU

もっとみる
多様な分野・業界についてともに学ぶイベント、「くるむとまなぶ」を開催決定!| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

多様な分野・業界についてともに学ぶイベント、「くるむとまなぶ」を開催決定!| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

vol.1では、デザイン研究者の上平先生をお招きし、「共創」についてCULUMUのメンバーと一緒に学んでいきます。

くるむとまなぶ vol.1「共創」
イベント詳細はこちら【くるむとまなぶとは?】デザインスタジオCULUMUのメンバーが今学びたいことについて、様々な領域で活躍されている方々をお招きして学んでいきます。くるむとまなぶは、開かれた社内勉強会です。

私たちは『障壁を生まない豊かな社会

もっとみる
目が見えない私が「チケットぴあ」で撃沈して思うこと(1)

目が見えない私が「チケットぴあ」で撃沈して思うこと(1)

皆さん、こんにちは!全く目が見えないお姉さん、愛美テミスです。
視覚障害の立場から、日常のあれこれをお伝えする本コラム。今号は昨年末全く目が見えない私が、オンラインでチケット購入サイト『チケットぴあ』を利用して、見事に撃沈したお話です。

ところでこのコラムをお読みくださっている方であれば、視覚障害者がWebを利用して撃沈したと聞いて、当然そこには「Webアクセシビリティ」の問題があることをご存

もっとみる
オンラインセミナー開催!「医療・製薬・ヘルスケア業界に求められる定性調査とは?」(4/25 木)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

オンラインセミナー開催!「医療・製薬・ヘルスケア業界に求められる定性調査とは?」(4/25 木)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

メディカルリサーチの今と患者コミュニティの事例を交え、新たな医療分野における市場調査の土台となる考え方を学べます。

CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様な声を通じて、尖ったインサイトや気づきを得て、新しいアイデアやイノベーションを共創するリサーチサービスです。この度、「医

もっとみる
オンラインセミナー開催!「海外事例から考える、新規事業開発における顧客共創プロセスとは」(4/24 水)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

オンラインセミナー開催!「海外事例から考える、新規事業開発における顧客共創プロセスとは」(4/24 水)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

【セミナー概要】インクルーシブデザインスタジオCULUMUは、多くの企業に対して共創型デザインのコンサルティングを行なってきた豊富な実践経験と、3,000を超えるNPO・NGOとのリレーションを有しています。また、『超高齢社会に優しいデジタルを。デザイン事例集「中国から学ぶ高齢者に優しいUIデザインとは?」』といった海外事例の調査やホワイトペーパーによる発信もおこなってきました。

本セミナーでは

もっとみる
全盲の視覚障害者が実践する「硬貨と紙幣の見分け方」

全盲の視覚障害者が実践する「硬貨と紙幣の見分け方」

皆さん、こんにちは!全く目が見えないお姉さん、愛美テミスです。
マイノリティのリアルをお伝えする本コラム。
今号のテーマは、なくてはならない物=「お金」です。と言っても、年金とか投資の話題ではありません。いわゆる「お金」。
つまり、硬貨と紙幣についてです。つまるところ、目が見えない私が、どのように「お金」を見分けているのかというお話です。

ところで皆さんは、触ってお金を見分けることができますか

もっとみる
オンラインセミナー開催!「合理的配慮」に役立つ調査と提供方法とは?(4/18)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

オンラインセミナー開催!「合理的配慮」に役立つ調査と提供方法とは?(4/18)| インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

▼セミナー詳細はこちらから!

「CULUMUリサーチ」では、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様な声を通じて、尖ったインサイトや気づきを得て、新しいアイデアやイノベーションを共創するリサーチサービスです。この度、「サービス・接客業の合理的配慮に役立つ調査と提供方法とは?」を4/18(木) 14:0

もっとみる
「発達障害との共創」をコンセプトに発達障害に関する取り組みを紹介・発信するイベント「ハッタツソンフェス2024」のスポンサー協賛のお知らせ | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

「発達障害との共創」をコンセプトに発達障害に関する取り組みを紹介・発信するイベント「ハッタツソンフェス2024」のスポンサー協賛のお知らせ | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【ニュースリリース】

ハッタツソンフェスとは、発達障害や見えづらい困りごとを起点に取り組みを行う企業や団体、個人の事例を多くの人に知ってもらい、社会に浸透させることを目的として2022年より毎年開催されるイベントです。世界各地で自閉症や発達障害啓発に関する取り組みが行われる「世界自閉症啓発デー」と「発達障害啓発週間」に合わせて、本年は4月5日(金)に開催されました。今回はNTT西日本のオープンイノベーション施設「QUI

もっとみる
【無料アーカイブ視聴】「共創型リサーチ」で求められる定性調査ノウハウ | インクルーシブデザインスタジオCULUMU

【無料アーカイブ視聴】「共創型リサーチ」で求められる定性調査ノウハウ | インクルーシブデザインスタジオCULUMU

CULUMUリサーチでは、3,000団体以上のNPO・NGOとの繋がりを通じ、希少なN=1が多く集まる調査パネルを基に、これまでリーチが困難であった人々を含む多様な声を通じて、尖ったインサイトや気づきを得て、新しいアイデアやイノベーションを共創するリサーチサービスです。この度「定性調査」をテーマとしたウェビナーを4/11(木) 14:00-15:00に開催いたします。

【ウェビナー概要】定性調査

もっとみる
DE&I推進プログラムの実施者が1,000名を突破!インクルーシブデザインワークショップキットを活用 | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【CULUMU/ニュースリリース】

DE&I推進プログラムの実施者が1,000名を突破!インクルーシブデザインワークショップキットを活用 | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【CULUMU/ニュースリリース】

▼CULUMU独自のインクルーシブデザイン
ワークショップ詳細はこちら!高齢者・障がい者・外国人など多様な人々の視点から課題を発見しデザインする考え方を体験することで、自分以外の多様な視点に気づきを得るワークショップです。

【ワークショップ概要】多くの企業ではDE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)の重要性を感じながらも、どう始めるべきか悩んでおられることと思います。また、今まで

もっとみる
デジタルバンキングから考えるシニア・高齢者に優しいスマホアプリをつくるには?高齢社会に向けたUIデザインガイドラインを一挙公開 | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【CULUMU/ニュースリリース】

デジタルバンキングから考えるシニア・高齢者に優しいスマホアプリをつくるには?高齢社会に向けたUIデザインガイドラインを一挙公開 | インクルーシブデザインスタジオCULUMU【CULUMU/ニュースリリース】

▼お役立ち資料ダウンロードはこちら!シニア・高齢者に優しいアプリデザインガイドラインを一挙公開!本ホワイトペーパーでは、シニア・高齢者に優しいスマホアプリをデザインするためのガイドラインを取りまとめました。これからの日本においても超高齢社会という社会課題に対し、“インクルーシブ(包摂)“の重要性がより一層高まっており、デジタル格差、PC・スマートフォンの利用比率などを考慮したインクルーシブな取り組

もっとみる
「デザインスタジオにおけるアクセシビリティの実践について」/大村 健太(CULUMU)

「デザインスタジオにおけるアクセシビリティの実践について」/大村 健太(CULUMU)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサイト構築サービスの提供しており、アクセシビリティに関連するイベント等を定期的に開催しております。

【アクセシブルウェブサイト構築サービス 特設サイト】https://culumu.com/lp/accessibility

大村:私

もっとみる
「強く・深く・大胆にアクセシビリティをやっていく話」/嶌田 喬行(株式会社LIFULL)

「強く・深く・大胆にアクセシビリティをやっていく話」/嶌田 喬行(株式会社LIFULL)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサイト構築サービスの提供しており、アクセシビリティに関連するイベント等を定期的に開催しております。

【アクセシブルウェブサイト構築サービス 特設サイト】https://culumu.com/lp/accessibility

自己紹介

もっとみる
「アクセシビリティ推進の振り返りと具体例からみる取り組みの軸」/三橋 正典氏(Ubie株式会社)

「アクセシビリティ推進の振り返りと具体例からみる取り組みの軸」/三橋 正典氏(Ubie株式会社)

様々な人々・社会と共創するインクルーシブデザインスタジオ CULUMUは、あらゆるユーザーが利用できるインクルーシブなプロダクトの構築を支援する、アクセシブルウェブサイト構築サービスの提供しており、アクセシビリティに関連するイベント等を定期的に開催しております。

【アクセシブルウェブサイト構築サービス 特設サイト】
https://culumu.com/lp/accessibility

自己紹

もっとみる
デザインスタジオがなぜ「リサーチサービス」を立ち上げたのか!?

デザインスタジオがなぜ「リサーチサービス」を立ち上げたのか!?

「CULUMUリサーチ」 詳しくはこちら

サービスを立ち上げた背景近年、生活者の行動が多様化・個別化し、企業にとってより深く、生活者を理解することが重要となってきました。このような環境下において、生活者の性別・年齢だけではなく、価値観や購買行動、それらの背景にある一人一人のライフヒストリーや現在置かれている境遇など、様々なバックグラウンドから多角的に生活者を捉えるニーズが各企業で高まっています。

もっとみる