お題

#2019年のベストnote

定番の記事一覧

2019年が終わるまでにデザイナーが絶対に読むべきnote50選

こちらの記事を拝見させて頂き、これのデザイナー版を読みたいなと思ったので、自分でまとめました。 ただ調べていくうちに今まで読んだことのなかった神noteがどんどん出てきたので、結果的に2019年という枠を飛び越え、50選までいってしまいました。 偉大な先人たちの英知が全てのデザイナーに届くことで、世の中がデザインによってより良くなっていったらいいなと思います。 また最後の組織デザインについての記事はデザイナーだけでなく、経営者にも役に立つ内容となっているので、そちらを先

忘れるという才能

風が吹けば、どうなるか。 桶屋が儲かる。 ご存知の通り、桶屋が儲かるのである。 すごい。 一見して意味がわからんのに、皆わかってんのが、すごい。 ところで「風が吹けば桶屋が儲かる」は、 十返舎一九が書いた東海道中膝栗毛という作品で書かれた話だ。 いいよね。十返舎一九。 一度は口に出して言いたい名前No.1だよね。 東海道中膝栗毛は作り話だけど。 元になった実話もあるとか、ないとか。 あえて作り話にしたのは、読者を笑わせたかったからだとか。 敬愛するラーメンズさんは

UXデザインを学ぶデザイナーが絶対に読むべきnote厳選21本

去年書いたこちらの記事で実は「UXデザイン」というカテゴリーもつくる予定だったのですが、それだけで3、4つだけ選ぶのが難しいぐらい神noteが存在していたので、今回はUXデザインのみで記事をまとめてみました。 これからUXデザイナーを目指す方や現役UXデザイナーの方はもちろん、全ての方に学びになることが書かれているので、ぜひ読んでみて頂ければ幸いです。 1、SNS時代のマーケティングフレームワーク「DRESS」とは? 2、「Amazonのプライムビデオが難しい」というお

2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選

10選くらいにするつもりでしたが、読んでくうちにいいなと思う記事がどんどん出てきて、30選までいってしまいました。 年末までに読めるかー!って感じかもしれませんが、気になるパートだけ読んでいただければと。 (入れきれなかったマーケティング情報は @maiki_shovel のTwitterで発信しているのでフォローも是非) 1.マーケティング戦略 【スタートアップ必見】すべて見せます!!! b→dash大型プロモーションの裏側 ~全体設計と成果編~ 【メルカリのプロ

ある幸運な男の話|自己紹介

改めまして、ひらやまと申します。 ノートのヒントを見ていたら「プロフィール記事書くといいよ」とあり、まだ書いてなかったので書きました。 つらつらと書いていたら、11,000文字を超える長文になってしまったのでお時間あるときにお読みください。(主に新卒~cotree時代について。) 1分で読めるあらすじを載せておきます。 あらすじ 働きすぎて一時は心を見失った男が、自分を取り戻していく途中で、メンタルヘルスケアの大切さに気づき、自分の得意とやりたいことを両立する方法を探

子供が産まれたと同時に難病になった喜劇作家の入院日記1「突然の宣告」

入院初日。 医師から今後の治療方針のあれやこれやの説明を受けている最中、突然目の前が真っ暗になった。意識消失。ブラックアウト。人生の暗転……    * 病気のこと(特定疾患)。 入院期間の長さ(最短でも2か月!)。 お金のこと(いくらかかるの?)。 仕事のこと(フリーランスなのに)。 なによりほんの3か月前に生まれた息子と妻のこと(育児は? 生活は?) それらを考えたらパニックになったのかもしれない。精神的容量オーバー。現状を受け入れ前を向いてやっていくしかないのは分

真逆なイタリアと日本だけど愛さずにはいられない

こんにちは、日伊通訳マッシ(@massi3112) 今日は、イタリアと日本の文化についての話だ。 比べてみると異なることが多いので、まとめてみた。 ・告白まず、イタリアには告白の習慣がない。外国人から見ると少し変だと思われるかもしれない。だがイタリア人の考え方としては、「付き合って」という不自然な行動より、気持ちや愛情が少しずつ大きくなってから自然に一緒にいる=付き合う、という人が多い。付き合った記念日は「大体ここら辺だったね」という感じだ。 一方日本は、お互いの気持ちを

信用と信頼の微妙な違い ~ 個の時代とコミュニティの時代に必要な観点として ~

信用と信頼。似ているので混同されがちですが、実はいくつかの真逆の性質をもつ言葉です。 フリーランスをしていたり、コミュニティデザインをしながら人まみれになっていたりすると、これらの言葉について様々な経験を通じて敏感になっていきます。 英語では信用はcredit、信頼はtrustですね。こうみるとあんまり似ていないので、なるほど違いがありそうな気がしてきます。 さらに、これらの言葉の使われ方を思い起こすと、その違いがより鮮明になってきます。 双方向か単方向か例えば「信頼

【祝】ロックンロールは鳴り止まないっ【編集部のおすすめ選出】

 衝撃。そんな陳腐な語彙では到底表現し切れない、まさにビッグバンにも似た脳内大爆発に、僕はわなわながたがたと四肢を震わせた。  冬で、二十代半ばで、半ニートだった。 「最近の曲なんかもうっ! クソみたいな曲だらけさああああっ!」  都内某ライブハウス。汗とヨダレと得たいの知れない汁がほとばしる、光に満ち満ちたステージ。そのド真ん中で、数千人の観客の前で、スクワイア・ジャグマスターをギャギャギャギャギャーンと掻き鳴らし、鬼気迫る表情と共に「ロックンロールは鳴り止まないっ」

海外の仕事を始めたキッカケとは。

こんにちは。リチャードです。 いま、海外に関わる仕事をしている。始めて、10年は経つだろうか。 プロとして、海外の仕事に。これまでは、海外に少し関わる程度だったが、2019年からグローバルビジネス専門の部門で仕事をしている。念願の部門への異動だった。 これからは、プロとして。この異動に至った経緯も話したいが別の機会に。 先日、20代の後輩から、ある相談を受けた。海外に関わる仕事をしたいので、話しを聞かせて欲しい、と。いろいろ話しをしていくうちに、そこに相当に熱く語ってい

¥100
+18

漫画を描くきっかけ思い出してみた

私のなかで私が可愛くあるように

#君のことばに救われた と言うけれど、 心を殺したことばも、救ってくれたことばも、大体は救うために用意されてはいない。 私を救ってくれたその人のことばも、その文字列自体はありきたりに吐かれることばで。 けれどもそれは私にとってはお気に入りの宝石のように胸できらきら光り続けている。 そんな私が大切にしていることばの話をする。 私はフィリピン人の母と日本人の父のハーフだ。 ハーフには「ハーフ顔」やら「日本人離れしたビジュアル」やら「モデルっぽさ」やら、やたらと見た目へのハード

¥100

楽しかった思い出と、たっぷりの課題を抱きしめて。2019年まとめ

「 EXPERIENCE THE MIX. 」 これが6curryのUX CONCEPT。 1番近くにいて、わかっていたつもりだった。 でもそれは思い込みだったのかもしれない。 ポエティックにこんにちは。 6curryのブランドプロデューサーもりゆかです。 2017年12月に6curryが立ち上がって、まる2年。 2019年、たくさんのありがとうの気持ちを込めて。 「いつも楽しい!6curry」と、ちょっと違った側面との2軸でお話します。 2019年を、さらっと振り

高校選手権にも出られず、Jリーガーにもなれずに卒業する若者たち

 みなさん明けましておめでとうございます。ジョン・レスターです。  Jリーグはシーズンオフ真っ盛りで、国内サッカーといえば高校選手権の話題がもっぱらという状況。今回はその選手権について、ではなく、Jリーグユースのお話です。それでは、どぞ! Jリーグユースは「エリート」なのか? 何かと対比される「高体連」と「Jユース」だが、高体連にしてもJユースにしてもひとくくりにするにはあまりにもチーム数が多く、またそれぞれのチームの置かれた状況が違う。  高校サッカーにおいて全国出場・

マルチ商法をおちょくっていたら、とんでもなく危険な集団の真相に迫ることになった話 ~事業家集団(新橋)編④~

前記事:マルチ商法をおちょくっていたら、とんでもなく危険な集団の真相に迫ることになった話 ~事業家集団(新橋)編③~ 最初から読む:マルチ商法をおちょくっていたら、とんでもなく危険な集団の真相に迫ることになった話 ~ライ○バンテージ編①~ 今回の体験をベースにした小説:マルチ商法女と戦っていたら、もっととんでもないものと戦うことになってしまった件 このシリーズは、大仏がとあるマルチ商法女をおちょくり撃退したことから、それと知らずにとんでもなく危険な集団と接触していたこと

【祝】君と僕の、ときめき大作戦【編集部のおすすめ選出】

 今夏、久々に東北の実家へと帰省した僕が、高校卒業まで使っていた四畳半の自室で偶然発見した物。それは、一枚の古びたメモリーカードであった。  名ばかりの勉強机の引き出し。上から三段目。その奥の奥にしまい込まれていたスケルトンブルーのソニー純正メモリーカード。 「うわあ……」  気づけば、内奥から沸々と湧き上がるノスタルジーに感極まっている自分がいた。  間違いない。これは正真正銘、僕の私物だ。非常に愛着を持っていた代物で、記憶が正しければブルルなどという、まるでセンス

「新しい働き方フェス」へ参加した後、妻から言われた一言

9/23(月)に東京・晴海で開催された、ランサーズによる「新しい働き方フェス」。 藤原和博さんによる講演をはじめ、多くの著名な方にご登壇いただいたこのフェスは、「自分の新たな可能性を探る」をテーマにした新しい形のイベントだ。受付の段階で800名近くの参加申込。フリーランスや副業の方によるスキルマーケットなどもあり、当日はかなりの盛り上がりを見せた。 僕はその実行委員、妻はブース出展者として参加させてもらっていた。 * 20時。フェスが無事に終わり、片付けを終えたみんな

コロッケそば

クリスマスも終わって、年越しといえば、そばだ。 先日、noteさんからありがたいメールをいただいた。2019年のまとめレポートだ。2019年の記録とあるが、わたしが本格的に記事を投稿し始めたのが、4月28日からなので、ざっと9か月の記録になる。12月22日までで、98,792 PV。あともう少しで10万PV。 エイ、ヤ~の掛け声で、12月24日クリスマスイブに、100,203PV達成。いいクリスマスプレゼントになりました。みなさん、ありがとうございます。 そもそも、no

モデルだからわかる写真の撮り方

どうも、トウドウカズキです。 今回はタイトル通り、『モデルだからわかる写真の撮り方』について 書いて行くんですが、具体的な撮り方というより自分が写真を撮る際の マインドセット的な話を垂れ流して行こうかと思います。 写真をすでに撮っている人、これから始めようと思う人は是非、 参考にして欲しい。 まず、本文を語る前に簡単なプロフィールを書いておきます 藤堂和希:model/photographer/designer(accessory&graphics) 上記の仕事を兼

愛犬と一緒に出勤するようになって一ヶ月が経った

はじめまして。保護犬猫とのマッチングサイト OMUSUBIを運営するPETOKOTOのUI/UXデザイナーをしています、小野(@satomono_)です。 わたしは、2010年に札幌でグラフィックデザイナーとして働き始め、2012年に東京に上京しWebデザイナーに。 その後、大手IT企業でUI/UXデザイナーとして働き、今年の5月からペットテックのベンチャーであるシロップに入社し、現在は愛犬の「おこげ」と一緒に出社する日々を送っています。 入社して一ヶ月が経ち、新しい生

面白すぎる「授業」は、なぜ宗教に見えるのか

先日の「情熱大陸」が面白かった。塾なのに国語・算数などの教科はなく受験対策も一切行わない。「好奇心に火をつける」をモットーに学問を徹底的に”エンタメ化”する三鷹の塾「探究学舎」が舞台だった。 遊ぶように学ぶ授業に子どもたちは狂喜乱舞する。特に素粒子に恋した少女は強烈だった。「すべてのクォーク言えるよ!アップクォーク、ダウンクォーク、・・・・・」と淀みなく言い切る。 番組以上に興味を引いたのがネットの反応。 その反応は、まさに真っ二つだった。 「こんな授業を受けたかった!

「居場所」がないと勝手に思っていた

昨日はいつも一緒にいる人たちとの忘年会で、お酒を飲みながら楽しい時間を共有した。 忘年会の帰り道、お酒が入っていたからかなぜか僕は泣いていた。今生きていて多分一番幸せだと思う。でも、自分の人生に価値を見出せないこともあって、生きることに疲れてしまっていた時期もあった。年齢を積み重ねれば積み重ねるほど、幸せな時間が増えている。それはとてもありがたいことで、どれほど感謝しても足りないぐらいだ。 「居場所がない」とずっと思っていた学生時代。 自分の居場所がほしいとずっと思って

「コンテンツの価値を最大化」視点から「出版社ビジネスモデルの変遷」を図解してみる

大学で講義した内容を、自分自身の振り返り用に記した前の記事「編集者の仕事は「コンテンツの価値を最大化」:明治大学の講義で話したこと」が、想定していたよりも多くの方に読んでもらえ、コメントもいただけました。 その反応を見ることが、自分自身でも「この先の出版社のビジネスモデル」について、「コンテンツの価値を最大化」という視点から熟考する機会につながりました。 noteという場にアウトプットしたことで得られた考察です。ありがたいことです。 その考察もまた、ここに記してみたいと

AM2:50

「これ、昨日ブックオフで見つけたんだ。マジでパネェから」  と登校早々、クラスメイトのデッパがアイボリーカラーの前歯を控え目に輝かせながら、僕にとあるCDを差し出してきたのは、高校一年の夏だった。  デッパ――本名を高部と言う。前衛的かつ自己主張の強過ぎる前歯の持ち主である彼とは中学時代からのつき合いで、お互いにバンドキッズだという理由から、よくマイナーバンドのCDを貸し借りしていた仲だった。  そんな彼が今、僕の目の前でいつになく興奮し切っている。キツネ目は血走り、鼻

UMA(未確認動物)について

我が家にはミニチュアダックスフンドと言う犬がいる。母親が過保護に育て体重が16キロもある。深夜に帰宅した俺はキッチンの電気を着けた。キッチンの床に『ツチノコ』の様な物体がいる。『我が家の愛犬が寝ていた』 *想像して下さい* あなたは道を歩いています。夕暮れ時で、あたりは薄暗くなって来ました。あなたは何気なく俺の実家あたりを歩いていました。あなたの眼の前を物凄い勢いで『ツチノコ』が横切りました。 あなたは我が家のダックスフンドを『ツチノコ』と勘違いするかも知れません。『う

Rettyの開発組織をぶっ壊して、LeSSを導入した話をPO視点で書きました

この記事はProduct Manager Advent Calendar 2019の17日目です。初参加のRettyPM野口です。 10月よりRettyのプロダクト部門担当役員を拝命し、同時にプロダクト開発で本格的に導入された大規模スクラム(LeSS)のプロダクトオーナー(PO)をやっております。 LeSSを導入してくれたスクラムコーチでエンジニアのマネージャー常松のRetty Advent Calendar 2019 からボールを渡されまして、別Advent Ca

Wikipediaで説明出来ない事を言葉で説明したい。染色体異常とは?

 次男は、18トリソミーと言う染色体異常を持っていました。 18トリソミーとは、下記Wikipediaより 【文献によって、誤差はありますが、発生率は1/3000〜1/10000人で、高齢出産になるほど発生するリスクは高まる。              流産する確率も、50-90%と高く、生後の生存率も低く、2ヶ月までには半数が亡くなり、1年生存率は10%程度である。性差で見ると男児の平均寿命は2-3ヶ月、女児の平均寿命は10ヶ月】  流産もするし、障害があって早死にする

沼フード。

こんにちは。少しばかり間が空きました。 はじめの自己紹介記事、たくさんのコメント、DMをいただき嬉しかったです。ちゃんと届いたんだな…なんて読みながらしみじみうるっと。 やはり温度の通った言葉をもらえると嬉しいですね。 さて、 今日はカレーの話し。 私はカレーが好きです。好きすぎて、カレーの連載をかれこれ3年ほど続けています。 当初は、事務所の自社媒体にて、粛々とはじまった連載。ライターさんをたてて、取材を行い、編集後期だけ執筆する。そんな趣味の延長のような企画。

論文を1日100本読む私が決める!2019年に読んだ面白い論文ベスト5!

■論文を1日100本読む私が2019年に読んだ論文ベスト5! 私が更新してきたnoteの中から、記事をつくるメインとなった論文を5つ選んで、その凄さをご紹介していきます。 該当記事を読めば内容はざっくり理解できるので、普段論文を読まない人でも楽しめる内容になっていハズ。 論文を読むコトなんてほとんどないけど、どんな内容が書いてあるのか気になる...という方には超オススメの内容となっております! ■他人のために考えるとき、ぼくらはいつもよりクリエイティブになる。2011

映画『天気の子』は少年と少女の間違いだらけの選択と恋、その果てを描いた子供に見せられない大傑作

「天気の子、どうも腑に落ちない」と友人は言った。「天気の子、どうも腑に落ちない」と友人は言った。 天気の子を友人と観た。 それまでの私の新海誠作品の鑑賞歴は『君の名は。』くらいで、他の作品はタイトルと、賛否が分かれる作品だということしか、当時の私は彼について知らない。 『君の名は。』を観た時は「伏線もどんでん返しもあり、とても練られていて、上手く作られたストーリーだなあ」といった感想を抱き「映画代金分は充分に楽しめたな」とは思いつつも、結局映画館では1度しか観なかった。そ

¥300

noteからのお便り『2019年の振り返り』

2019年振り返りメールが来ました!😃皆さんにもメール届いていると思いますので、 まだの人は、ご覧になるといいと思います😃 7月の末あたりからnoteを開始した記録です。 名もなき私の記事に、こんなにも多くのスキを......!! また、コメントも頂きまして本当に光栄です。 これは感謝としか、いいようがありません😭 ありがとうございました! 今年はnoteを始めて、とても楽しかったです!!✨ メールには、 人気だった記事もピックしてくれました! どれも思い入れのある記

何もコネクションがないまま突如独立した私が、仕事を頂くためにした「誰にでもできる100の事」 | 「ノートにもならないメモ」

最近会社を経営して7期目を迎えるにあたりいろいろと思い悩んでる石澤です。やはり会社経営は3年を過ぎて5年を超えるとビジネスモデルも含めて、最初想定していたものと想定していなかったもの、上手くいっているところや上手くいかないところがでてきたり、予想だにしない課題が出てきたりもします。 その中で、新しい目標や目的を見つけるために、毎年6月後半から7月は、あえて過去や過去から現在までやっている日常的なことを振り返ったりをしています。 そんな訳で、今回はそもそも何のコネクションもな

誰がムーブメントを起こすのか #2019年のベストnote 5選【表】

noteのアクティブユーザーが飛躍的に増加した2019年。書き手のエネルギーを集める「うねり」が、少しづつ《公式》の手を離れ、ユーザーたちの中から湧き上がってきた。 誰もがムーブメントを起こせるわけではない。たくさんの書き手を巻き込み、継続する「うねり」が生まれたのは、なぜなのか。 この記事では、僕的 #2019年のベストnote 5本を紹介しながら、その理由を考察してみたい。 (1) みんな、出ておいでよ。まつしまようこさんが最初にオオゼキへの偏愛を叫んだ4月10日は

2019年まとめ→2020年抱負

右下の ♡ クリックで2020年のこじカスみくじ発動!(全10種)押してみてね。 2019年まとめ先日note先生から、2019年のまとめ的なものが送られてきた。 114本! 実際ここから+3本くらい書いてるから117本くらいかな。結構書いたなーと思う。 でも 10月 / 11月 / 12月の3ヶ月で82記事書いてるから、7割以上終盤なんだよね。 フォロワーも千人くらい増えたし、今年はnoteたくさん書けて良かったなって思う。 読んでくれてありがとう。感想とか超あ

僕にはやりたいことが山ほどある。どうすればやりたいことを見つけることが出来るか。その方法を僕なりに考えてみた。

あなたにはやりたいことがあるか。 このnoteは   1・やりたいことがわからない。   2・何をしたらいいかわからない。 そんな人に向けたものである。 僕は今大学生だが、大学生でやるべき事はなにかと聞いたら、大体の大人が「やりたいことをやりなさい」と言うと思う。 ここで質問だけど、そのやりたいことが明確に決まっている人って何人いるのだろう。 大学生なんて、バイトに行って飲みに行って大学に行って休日は寝るかバイトか遊びに行くか。こんなもんだと思っていた。 でも僕

¥500

パンティ

「これ、落ちましたよ。」 振り返ると、ロングヘアの八頭身美人が私のパンツを持っていた。正確にはアモスタイルのパンティだ。 まずい。駅は通勤ラッシュだ。 私の趣味が女装であると主張しても今はスーツに身を包んだオジサン、説得力が全然無い。 ここは逃げの一手しかない。 「え、パンティ?私が?」 「私、見ていましたよ。貴方がSuicaを取り出す時にこれ落としたの。」 サラリーマンの視線がこちらに集まってくる。 どうする? ここで走って逃げ出すと痴漢と間違われるリスクがある。

UUUMTOPICSと振り返る2019年(前編)

2019年残すところあと2日になりましたが昨日は肉とにんにくを食べすぎて気持ち悪い朝です。笑 すでに毎日暴飲暴食モードになりそうで、年明けは体調と体重を合わせにいくのが最初の仕事になるかもしれません。noteも今日明日で今年最後ということでちょっと今年を振り返っていきたいと思います。 ちなみにクリエイターのイベントとか全部ピックアップしてたら永遠に終わらないのであくまで独断でこれってやつをここに以下書いてます。別に誰かを好きで誰かを嫌いとかではないので最初にご注意ください。

【世界最速】『SHIBUYA FREE COFFEE』愛知の大学生が、知らない人にコーヒを50杯分おごってみた話。

みなさん、こんにちわー! よっしーです!!! 今日は、なんと 渋谷のとあるお店で知らない人に 50杯分おごってました。 え、え、なんて? となりそうですが、 こちらのスポンサーになってみたのです!! 「SHIBUYA FREE COFFEE」のスポンサーになってみた。 __________________________________________________________ 世界最速でSHIBUYA FREE COFFEEの スポンサーになった男。

【2021年×月×日】情熱大陸出演はどうなった?未来のTOMORROWGATE西崎社長に会いに行ってきた!

ブラックなものを見ると「TOMORROWGATE」と「西崎康平」を思い出す。最近、そんな声を耳にするようになった……。Twitterというカラフルな世界の中で「黒」という揺るぎない最強のポジショニングを獲った「西崎康平@ブラックな社長」というアカウント。 まずはこのオフィスを見ていただきたい。 「オトナも遊べる秘密基地」をコンセプトに遊び心満載のオフィスで日々、本気で“変なことばかり”を考えている会社。それが自他ともに認めるブラックな企業ことトゥモローゲート株式会社だ。

俺はカスタマーサクセスが嫌いだ

どうも、あなたのCS、あかつきんぐです。 クリスマスイブとクリスマスの前、性なる夜の前に正直迷ったけどこのタイトルでいくことにした。(いや、その前に誤字 #cmkt カスタマーマーケティングミートアップ アドベントカレンダー2019参加中!23日目は私です(´Д` )今日入れて後3回! タイトルを見てピクっとした人は多いでしょう。 私の周りの人は特に。 カスタマーサクセスの第一人者でもない私がこの記事を書く資格はないのかもしれない。 それでも今年の締めくくり、アドベントカ

UUUMTOPICSと振り返る2019年(後編)

さて、いよいよ2019年の最終日ですよ!どうしますかー?笑。 このnoteが18時公開なのでみんな紅白とか、笑ってはいけないとかをみるんですかね。気がついたのですが、ぼくはこの休みの期間に全く家にいないので全然テレビ見てないです。まあそんなもんですよね。 昨日はnoteで募集したメンバーとの忘年会でしたが、本当に楽しかったです。たぶん遠くからみるとぼくが焼酎を飲み続けて話してるな、あいつってかんじだと思いますが楽しかったわけで、いつかnoteに書きたいなって思います。 そ

2019総集編

2019年のベスト投稿まとめました。 (4コマ漫画)↓ 『10年間続けたものの特に効果の無かった運動』https://note.com/embed/notes/n0a1864da928d 『シェイクの鬼』 https://note.com/embed/notes/na75407578c69 『こまったときの』 https://note.com/embed/notes/nfd98a690f093 『桃を待つ人』 https://note.com/embed/note

【2019年】エキサイティング妊娠生活記

妊娠生活もあと1ヶ月を切り、ついに臨月を迎えた。妊娠期間は想像していたよりも長く感じたが、赤子と共にトツキトオカ過ごす中で様々な経験ができた。 初めての妊娠は、人やネット子育て本から見聞きしたことと違う部分がたくさんあった。「夜中に何度もトイレに起きると聞いたけど私は起きないな」「意外と思いもよらぬ食の志向の変化はなく、爆食いはしなかったな」などなど。一口に妊娠といっても、その体験は千差万別だなと改めて思った。逆に「マックのポテトの爆食い」はすべての妊婦さんが同じ経験をして

自分の中での2019年のベストnoteをまとめてみる

自分がnoteの関係者であることもあり、あまりnoteのコンテストやお題企画には絡みにくいなぁと思ってしまっていたりするんですが。 年末ということで「 #2019年のベストnote 」企画に乗っかってみたいと思います。 たくさんあって悩んだんですが、あえて3つだけ選びました。 ということで、個人的な2019年のベスト3noteはこちら。 まず一つ目はこちらの「もうミスチルファンをやめようと決めた日」 私もね、一応ミスチルファンなんですけど。 クロスロードをスキーの帰り

セラピストたち

抗がん剤治療を受けるにあたり、前もって髪を切りに行ったとき、美容師さんはその時の私に必要な手技を行い、助言をくれ、勇気をくれたセラピストだった。 その人はセラピストを名乗っているわけではないし、そのように自分のことを考えていないだろう。 それでも、その時のその人との会話は、私にとってセラピューティックだった。 専門職は同業者という感覚が私にはある。 職業にかかわりなく、誰でも、どこかしら、なにかしら、セラピストになることがあるのではないか。 ほんの一瞬、いつか、どこか、誰か

正直、そんなに変わりたくなんかない

正直そんなに変わりたくない。だから、僕にとっては素晴らしく愛おしい10年代を振り返ろうと思う。 「2010年代が終わるね」 「そうだね、あっという間だったね」 2010年に16歳だったぼくは、星が明滅する程度の速さで25歳になった。10年の重みはすごい。 かつて人類は月にたどり着いたし、世界一高い塔が建設された。モバイルが世界を支配して、顔の知らない人が身近になった。 といっても、大きな動きは個人のあずかり知らぬところだし、ぼくにとってはこの10年は、モテキやソラニン

エッジAI史 【AIチップ年表付き】 〜エッジAIは今ここまで進んでいる〜

こんにちは、LeapMind Inc.でマーケティングを担当しているMARINA(@m__sb04)です。 今回の記事は、「LeapMind Advent Calendar」の18日目です!🎄🎅 (3年前からいつかAdvent Calendarを会社でやりたいなぁと思いながらも人数が少なすぎた&やりたいという人がいなかったので、今年実現してとても嬉しい!!飯塚さんに感謝!) さて本題に早速入っていきますが、職業柄、かれこれエッジAI業界を3年ほどウォッチしてきました。特に、

¥500

"うつ病"になれなかったかつての私へ

扉を開けるとアロマの香りがした。 入るとふかふかのソファーが待っている。 オルゴールの音楽を聴きながら、デトックスウォーターを飲んで待つ。 ここには「癒し」が敷き詰められていた。 しばらくすると僕の名前が呼ばれる。 優しそうに微笑むその眼差しが苦しい。 「今日はどうされましたか?」と聞かれる。 どうされたかわからないから来たにもかかわらず。 「とにかく苦しい」と僕が応えると、“質問票”と書かれた紙が渡される。 僕はその質問にチェ

【300スキ突破】一年間で120人とSEXするために行った【かっこよくなる努力】を解説します第2章!

前回の記事はこちら さあここでは髪型などの体毛全般について紹介していきます。 まず、本当に髪型を変えるだけで印象は全く変わります。 このように髪型だけで印象は全く変わってきます。 横浜流星も髪型が一番大事と言っているくらいです。 見た目が一番変化しやすいので、ダサい人はまずここから変えましょう! タイフーンさんが現在ヘアセット講習を行っているので、受けてみることをおすすめします。 では、まずヘアスタイルから書いていきます。

¥1,480

クリエイティブ業界の営業のススメ | 「ノートにもならないメモ」

最近まで忙しくて時間が足りないという気持ちから、今は時間が経つのが遅すぎて、テレビの2倍速的に過ぎてくれないかなという気持ちに変化しつつある日々を過ごしてます。どうも石澤です。 久しぶりの更新ですが、今までのnoteが「ノートにもならないメモ」と題してた割には、文字数が多すぎて真面目過ぎるというコンセプトからのズレがあったので今回はラフに投稿したいと思います。 「営業しに行こう。足で稼ごう」今回のお題はズバリ「クリエイティブ業界の営業のススメ」というのが言いたいことになり