この募集は終了しました。
お題

#行った国行ってみたい国

with ZIPAIR Tokyo

人気の記事一覧

【2024 宿泊&旅行記 vol.17】台湾

2024年8月今年2度目となる台湾旅行へ行ってきました! 東京も暑いですが、台湾はさらに湿度が高く、体感温度がより高かったように感じました。 この時期は雨が降る日が多いらしいのですが、私たちが台湾を訪れた3日間は全く雨が降ることなく、むしろ日差しが強く良いお天気でした☀️ 【ホテル】パレ・デ・シン台北 今回泊まったのはこちらのホテル。 実はklookのキャンペーンで5,000台湾ドル分のクーポンが適用されたので、彼と私で1泊ずつ予約し、計1万台湾ドル(約45,000円)分

懐かしいタイのインスタントラーメン

こんにちは。いや〜夏のような暑さを感じますね。 体調管理に注意していきましょう。 スーパー巡りでKALDI(カルディ)を散策した時に、懐かしいタイのインスタントラーメンを見つけた。 20年ほど前に仕事でタイに長期出張してた時に巡り合って、時折マンスリーホテルで食べていたインスタントラーメンだ。 タイ🇹🇭有名インスタントラーメンブランドのyumyum(ヤムヤム)ラーメンだ。 調理方法も日本語のシールが貼ってあったので、Google先生は必要なかった😆 タイのインスタン

写真で振り返る台湾旅行記《2日目・前編》

12月28日。旅行2日目。 カーテンを開けてみると、街の様子が分かってきた 深夜に到着したので周辺の様子がよくわからなかったが、朝になり街の様子がわかってきた。 目の前にあるのが「林百貨」という台南老舗の百貨店。結構有名な場所らしい。この街には地下鉄がない。故に交通手段がない不便な街とも言われているらしい。こぢんまりとした街であることは、ガイドブックからも知っていた。 空腹で迎える朝、機内食では物足りない 今回は朝飯が付いているホテル。バイキング形式だった。 お味

BOOK REVIEW vol.068 僕らの世界の歩き方 - 国際機関職員の夫婦が暮らしと旅で見つけた本当の美しさと豊かさ -

今回のブックレビューは、まるたび夫婦の休暇さんの『僕らの世界の歩き方 - 国際機関職員の夫婦が暮らしと旅で見つけた本当の美しさと豊かさ -』(ワニブックス)です!今回も星読み係yujiさんの“life change book”の中から選ばせていただきました^^ 表紙も含めて、とにかくもう写真が美しくて・・・(ため息)。国際機関職員のご夫婦が、さまざまな国で暮らすなか、また旅のなかで見つけた美しい景色の数々は、まるでファンタジーの世界のように幻想的なものばかり。ページを開くた

クリスマスに本場のクリスマスに行ってみた

前回の記事で星野リゾートのクリスマスイベントをご紹介しましたが、今回は少し(だいぶ?)足を伸ばして、本場ヨーロッパのクリスマスの魅力を語らせてください! 去年のクリスマスのこと。 前職を退職するタイミングで有給を使って、3年ぶりに海外へ飛びました。 目指した先は、、、 FRANCE!(滞在日数はわずか5日間ながら、パリ→ストラスブール→ニースの3都市を周遊した後、再びパリに戻り日本に帰国するという、かなりハードスケジュールな旅でした笑) 中でも特に心待ちにしていたのは

【海外旅行記】訪問した大学生が語る イースター島とモアイの全て②

みなさん、こんにちは!note大学4年のかみりょうです。 今回もご覧いただきありがとうございます! 今回は、 『【旅行記】訪問した大学生が語る イースター島とモアイの全て②』です!! ①の続編になります!! 以前からかみりょうnoteを見ていただいた方はご存知かもしれませんが、かみりょう自身、旅行好きでありまして、大学生までに世界12ヵ国を訪問してまいりました。そしてこの度、 2024年1月19日(金)から約1週間、夢でありましたイースター島に行ってまいりました!!

懐かしきドバイ④:貴重な経験~その1

前回の7は、以下ご参照願います。 8.ラッキー?な経験いろいろ酷暑の気候、イスラム教国独特の生活習慣などを紹介したが、この国で生活している間に、貴重でラッキー?な体験をいくつかしたので、書き留めておこうと思う。 UAE大統領の逝去 2004年11月2日、UAE大統領兼アブダビ首長のシェイク・ザイードが逝去するという、国家の一大事に遭遇した。 このお方の正式な名前:ザイード・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーン、は「ナヒヤーン家スルターンの息子ザイード」の意味。ナヒヤーン

ちょ待って!!「イグアスの滝」って、最強じゃね?

朝、バムさんのスタエフを聴いてた。バムさん「ブラジルに旅行行くかも」っていうてた。「ブラジル行ったら、イグアスの滝行きたい〜」っていうてた。 聴きながら、思わず呟いてしまった。 *** イグアスの滝に行くということ。 それすなわち。 今後の会話において、テーマ「壮大」で困らない。 テーマ「滝」でも困らない。 「地球すげえ系」でも「結局人類は自然には敵わねぇよな系」でも使える最強カード。 それがイグアスの滝。 場所は南米。 ブラジルとアルゼンチンの国境付近。 絶妙

【海外旅行記】訪問した大学生が語る タヒチ島の全て

リゾート地に”2人”で旅行に行った この”2人”とは誰を指すだろうか 多くの方がカップルや夫婦を想像するだろう もしも その”2人”が男子大学生だったら? この記事は そんな若い男2人のロマンチックなリゾート物語 である こんにちは!note大学4年のかみりょうです。 今回もご覧いただきありがとうございます! 引き続き旅行シリーズが続きます! 今回の舞台は誰もが一度は訪れてみたい「タヒチ島」です!! タヒチ島はみなさんご存知ですか??タヒチ島は南太平洋ポリネシア

チトー(資料5)

私が初めてベオグラードに訪れたのは、1994年の7月だと思う。暑い日だった。ボスニア戦争真っ最中のユーゴスラビア連邦共和国、いわゆる新ユーゴと呼ばれる国の首都だ。 この国を訪れたのは、その時たまたま一緒に旅行をしていたタケさんと呼ばれる人物にイスタンブールで出会い、旅慣れたタケさんに提案されてついて行ったからだ。なぜ、イランに訪れるのに逆方向になかったかと言うと、イランのビザが取れなかったからである。 この時、旅をしながら各地でビザを取って、次の国に行くという手法をとって

随想好日『千円にみる、たかがとされど』香港編

シェん円~しぇん円、1000円 ! ! 団体のお客様を連れ、駐車場に留め置かれたバスへと戻ると、年端もいかない子供たちが、首にぶら下げたズタ袋から原色に染め抜かれた扇子のようなものを取り出し、それを両手で開くと風を送るそぶりを見せ、シェん円~しぇん円、1000円 !と口々に叫んでいた。  気の利いた口上などは必要ない。三つで1000円とか五つで1000円などという複雑な言い回しは出来ない子供たちのこと。扇子を束ねて頭の上に掲げながら1000円という呪文を連呼する。  この子達

ロシアでスリにあいパスポートも盗まれたけれど、なんとか無事に帰国した話

こんにちは、旅ユニットTABTABのノンコです。 タイトルで内容がバレバレなのですが、まだロシア旅行が自由にできた頃、旅先でスリにあったエピソードを紹介します。 2019年5月 サンクトペテルブルク被害にあったのは、2019年5月。 ロシア旅行の旅も折り返し。前日の夕方からサンクトペテルブルクにやってきました。 ランチをしていたレストランでお会計を済ませ、店を出て、目の前の停留所からトラムに乗り着席。 おや?ミリコのバックの口が開いている。 大事な

2度目のエストニア移住雑記〜ビジネスノマドビザを使って〜

毎度のことながら、文語が安定しない。真面目に丁寧語でいくか、小説っぽくいくか、随筆か、それとも口語か……今回はこんな感じで書いていこう。最近、正社員の方の仕事用のドキュメントばかりになってしまい、つい業務用の書きっぷりになってしまいそうだが、アレは脳に負荷がかかる。休みの日にコワーキングスペースに来ている時点でワーカホリックが抜けきれていなことは否めないが、少しでも脳を休めるため、気ままにかける文体で書き進めることにする。 2度目のエストニア生活も5ヶ月が経ち、冬が終わり、

旅の記録~平成の西方行脚③

 本年お正月”三が日”は、私的な思い出を振り返って紹介する記事を三部作で書いています✍ 前編②と①はコチラ👇 未読の方は是非どうぞ  遡ること、16,7年前の出来事です。  1つの行程で3か国を巡りました。  仕事の関連なので詳細を明かすことはしないでおきますが、5泊8日のハードスケジュールだったのです😲   1月末という時季。最初の訪問国・UAEでの昼間は25~30℃という気候🔥を経た後の急転直下⤵ 第3の訪問地としての今回③📖 CZ(チェコ共和国) PRG -

旅の記録~平成の西方行脚②

 本年お正月”三が日”は、私的な思い出を振り返って紹介する記事を三部作で書いています✍ ①はコチラ👇 未読の方は是非どうぞ  遡ること、16,7年前の出来事です。  1つの行程で3か国を巡りました。  仕事の関連なので詳細を明かすことはしないでおきますが、5泊8日のハードスケジュールだったのです😲 UAE(アラブ首長国連邦) DXB - Dubai(ドバイ)に滞在中の本稿②です。  ここに内包される遊興施設の内容は…🤔スケートリンクがあったりディスコがあったりそれはも

世界一周支度〜ルート決め〜

ついに夢の世界一周旅行へ出発! noteで色々記録しておこうと思ったのに出発は3日後。ギリギリまで筆を持てないこういうところ、昔から変わらない。 でも苦労したルート決めだし、せっかくなので覚えているうちに記録です。 (カバー写真は関係ないけど最近行ったGreat Ocean Road) まずは国・都市リストアップまずは行ってみたい場所を全部あげてみよう!で書き出したら30カ国以上になりました。 もちろん全部行ってもいいんだけど初の他国間移動多めの長期旅行だし、予算や日数には

アンコールワット-ホーチミン〜自分の足で歩いてみるということ

「どっかあったかいところでゆっくりのんびりしようよ。」 妹から旅の誘いがあったのは3月の末。 旅立ちの理由息子(私の甥)の大学受験が終わりほっとしたのと合わせて、彼女は今の職場を辞めることを決心したらしい。 姉の私から見ても、妹は自分のキャリアを努力と実力で築いてきたひとだ。 ここにも「ガラスの天井」があったのか、と切なくなる。 とはいえ、決心したからにはぐずぐずしててはもったいない。 今までとれなかった休みをごっそり取って、英気を養いたいから、お姉ちゃん付き合ってよ!と

あなたの好きな国、気になる国について教えてください!お題企画「#行った国行ってみたい国」で募集します。

なかなか海外に出られなかったこの数年。「行けるようになったらこの国に行きたいな」「以前行ったここがすてきだった」と考えたひともいるのではないでしょうか。 旅行や出張で海外にでかける機会が戻ってきつつあるいまだからこそ、次に行きたい国の希望や、楽しかった海外旅行の思い出、いつか行ってみたいあこがれの国など、海外旅行についての投稿を「#行った国行ってみたい国」で募集します。 コラム、エッセイ、写真のほかにも、マンガやイラストなど、形式は問いません。海外の思い出やたのしみ、行き

【デザイナー視点のアート鑑賞】ボッティチェリヴィーナス誕生

こんにちは、海外旅行ユニットTABTABです。ユニット活動の他、アートディレクション、デザインの仕事もしています。 今回は「デザイナー視点のアート鑑賞」と題して、作品のどういうところが気になってしまうのか?お話していきます。 一応美術大学を卒業しているので、美術史の知識はそれなりに。 独特かどうかはわかりませんので、ご容赦ください。 ボッティチェリ ヴィーナス誕生ウフィッツィ美術館 『ヴィーナスの誕生』が飾られているのは、イタリア・フィレンツェにあるウフィッツィ美術館。

海外旅行の魅力とはなにか?

海外旅行が好きだ。 数年前まではゴールデンウィークのときに毎年行っていた。 これまでに行った国は、チェコスロバキア、ハンガリー、オーストリア、台湾、イギリス、オランダ、ベルギー、ドイツ、オーストラリアの国々だ。 海外旅行が好きな理由は、自分の既成概念や常識が揺さぶられる、感覚が研ぎ澄まされる、からだ。 自分の既成概念や常識が揺さぶられる 自分は日本に住んでいて、日本の常識を前提に住んでいる。当たり前のことなのだが、それらには世界共通のものもあれば、日本だけしか通用しな

【1日目】レソト王国行ったつもり

第2回目の企画 香川県善通寺市→レソト王国への旅始まりです。 ※この旅行記はフィクションです。自宅から1歩も出ず書いてます。 香川県からの最寄りは「関西国際空港」です。 今回はこちらから出国したいと思います。 12時34分 善通寺駅出発  ここから特急南風に乗り岡山を目指します。  岡山まで1時間ほどの旅です。  瀬戸内海を渡る景色は最高ですね。 13時40分 岡山駅到着  ここから山陽新幹線に乗り換えます。  「きびだんご」買う時間はあるかな。 13時58分 岡

「一生に一度は行きたい世界遺産ベスト10」~📺 TBSテレビ番組『世界遺産』で放送されました!!

🏛️【世界遺産とは…】 1972年にユネスコ総会で採択された世界遺産条約に基づき「世界遺産リスト」に記載された「顕著な普遍的価値」をもつ建造物や遺跡、景観、自然のこと。 世界遺産は 人類が作り上げた「文化遺産」、地球の歴史や動植物の進化を伝える「自然遺産」、その両方の価値をもつ「複合遺産」に分類されます。 世界遺産の総数は 1,154件(2021年8月現在)、このうち日本の世界遺産は 25件です。 📺 TBSのテレビ番組『世界遺産』。 ユネスコ総会が採択した世界遺産を題材と

【インドネシア留学記①】なぜインドネシアなのか。

 インドネシアに来て5日間が経過した今、ようやく現地の生活に慣れてきたので、インドネシアに関する記事を書き始めようと思う。今回は、インドネシアに留学しようと思った動機を書いていきたい。 インドネシア留学の決め手  インドネシアに留学しようとしたのは、ずばり、就職活動のためである。  当時、大学3年の夏休み真っ只中の僕は就職活動を行なっており、大学時代に培った英語力と金融リテラシーを武器に多くのサマーインターンシップに申し込んだ。が、最終面接までは行けるものの次々と不合格の

ベトナムと日本の公式な外交関係は1973年9月21日に確立

はじめに ベトナムと日本の公式な外交関係は1973年9月21日に確立されました。そのため、2023年9月21日が、正確に50周年にあたるということになります。外交関係の確立以来、両国は経済、政治、文化の面での交流を大いに深めてきました。 日本と北ベトナムとの間で外交関係の樹立の歴史 1973年、ベトナム戦争が終結に向かう中、日本とベトナムは外交関係を樹立しました。 1973年の初めに、ベトナム戦争(1955年-1975年)は、パリ和平協定の締結により、一時的ながら終結

ハワイを旅して 〜妻と娘とバケーション&食いしん坊日記3

東京では夏の暑さも和らいだ10月中旬、妻と2歳の娘と一緒に家族旅行でハワイに行ってきました。2022年には円安ドル高が大きく進み、米国では深刻なインフレ(物価高)が社会問題となっています。 このレポートでは、米国の中でも日本人に人気の観光地であるハワイの最新の物価を日記形式で皆様にご報告します。皆様が具体的なイメージを持てるように、できるだけ具体的な価格を載せています。 vol.1はこちら↓ 7日目(2022年10月22日土曜日)この日は11:30のフライトで日本に帰りま

人間の欲が招いた枯れ果てた山、それを戻す人と昆虫の力を見たい

北海道南部に生息するアキアカネという赤いトンボが、木ではなく地面にとまることを見かけるのが珍しくなくなった。アキアカネは、竿の先にとまる習性があるにもかかわらずだ。この様な変化は、竿に代わってとまる木が酸性雨で枯れてしまったから。 …………… 話は飛ぶ。 高校の修学旅行先であるドイツ「シュバルトシルツ」、通称「黒い森」に入ったとき、木々が枯れて白くなり、黒い森というより白い森と感じた。本来、木は温かい。雪が降りしきる寒い北国の冬でも木に抱きつくと、「木って温かいんだぁ」と感じ

世界一くさい魚料理surströmming(スールストロミング)

「ヤノスが今日魚料理に誘えっていうんだけど。来ない?」 と、スウェーデン人と結婚してマルモ(スウェーデン南部にある都市)に住んでいるクリスティナに誘われた。 ヤノスというのは彼女の夫。クリスティナはニュージーランド人だ。 クリスティナが続けていうには 「ただ、この魚料理は特別で、すごく好きっていう人と、見たくもないという人に完全に別れるのよね。どっちでもないっていう人がいないの」  大いに興味をそそられる料理である。 「で、あなたはどっち」と尋ねると、しばしの沈黙

Sydney~ 昔訪れたことのある街、今息子が暮らす街

2023年1月。 慌ただしい年越しを終えて新年を迎え、わたしは毎日そわそわしていた。 依頼事項のやり残しが無いように、友人との約束で忘れて過ごしてしまうものがないように。今日できることは今日のうちに。いつも以上に身辺整理を心がける。 なぜなら、月末には待ちに待った旅に出発するから。 3年ぶりの国外脱出。 寒波が迫る東京から、真夏のオーストラリア・シドニーへ!! 旅立ちの理由ことの発端は去年の9月。 次男がシドニーへ留学した。 大学を休学して、ワーキングホリデーで1年間

春なのに真っ白・・・おまぬけカナダ旅行記①

「行ってみたい国」というnoteのお題を見てふと思った。 行きたい国はたくさんあるが、リベンジしたい国ならカナダ一択だ、と。 カナダといえばロッキー山脈やナイアガラの滝など、大自然が魅力の国。 当時26歳だった私もそれを求めて旅立った。 しかし私のカナダの記憶はその90%が白く塗りつぶされている。旅立ったのは春なのに。 一体なぜ、そんなことになったのか。 今日はそんなカナダ旅の思い出をお届けしたい。 26歳の頃、旅行会社に勤務していた私は『東京ーバンクーバー間、往復

微熱が続いて体調不良なので、本日の記事はお休みしますー。 いつ治るんだこれ・・・。先が見えないなー。

ベトナム人の海外労働の動向について-93-韓国⑬

1.韓国でのベトナム人の労働問題とその解決策韓国では、ベトナム人の海外労働者が失踪する、という問題が大きな課題となっています。これに対して、韓国とベトナムの両国は、この問題を解決するための対策を考えて、実行してきました。 2.新たな労働者確保のための対策韓国は、新たな対策として、農業や漁業などの分野で働く短期の季節労働者の確保を図っています。そのために、就労期間を8ヶ月に延長し、労働者の年齢を、30歳以上55歳まで、と引き上げました。 さらに、この農業や漁業などの分野に

留学生の就職活動⑥

日本語学校の留学生の就職活動の課題について、前回から続けて『解決策』をみていきます。はじめに1.2年間の留学生が、1年間で、日本語学校を退学するケース日本語学校の留学生が、置かれているも課題状況下で、 予定の習得期間よりも早く、退学するケースにも、 考えていきたいです。今年、私が、出会った留学生で、この1年間で終了するのは、実質退学になると思います。 その彼らは、経済的理由ばかりです。 前回に、みてきた、日本語学校の留学生が予定の習得期間よりも早く退学するケースが、経済的理

ベトナム人の海外労働の動向について-92-ギリシャ①

◎ギリシャで働く海外労働者を募集ベトナムの3つの企業が、ギリシャで働く海外労働者を募集する、許可を得ました。これらの企業は、ギリシャの農業協同組合連盟(Etheas)と契約を結び、ギリシャの『Berryplasma World LLC』という会社で働くための労働者を提供します。 これらの企業は、20歳から45歳までの150人のベトナム人海外労働者を、募集します。 募集する仕事内容は、農業(作物の栽培、収穫、農産物の加工)です。 労働契約は、2年間で、1日8時間、週5日働

文具屋の娘が #行った国行ってみたい国

こんにちは。アグラフ店主娘です🍀 今回は実家が文房具屋さんである私の#行った国行ってみたい国 についてご紹介します。 それはズバリ!『ドイツ』です🇩🇪🍻 私は30カ国ほど訪れたことがあり、とにかく旅行が大好きです🌍2019年に一度ドイツのフランクフルトに行きました! 私の観光記録を少しご紹介します👇 当時はドイツが文具大国だなんて知りもせず、その時は観光地や雑貨屋さんを巡ったり、美味しいものを食べたり、それはそれで大満喫していました😂💗 そして、コロナが蔓延してから

人生初のヒッチハイク!ありがとう、ZZ TOP・・・・カナダ旅行記②

前回の記事の続きです。 (あらすじ) カナディアンロッキーを見るため、格安航空券で4月末のカナダに飛んだ私と友人M。しかし街もロッキー山脈も雪ばかりで真っ白け。 悔し涙にくれた私たちは、リベンジのため立ち上がった! 翌日再び旅行会社へ行くと、支店の人はローカル観光スポットを教えてくれた。 「グラシーレイクは透明度の高い湖で現地では人気なの。標高の低い山にあるから凍っていないと思う」 そう言って支店の人は、印刷の荒い地図に赤丸をつけた。 私が26歳の頃はスマホなどなく

北海道の土木工事職種分野の人手不足について

北海道の土木工事職種分野の人手不足 北海道は、他の地域に比べて、土木工事における人手不足が深刻な状況にあります。具体的には、まだ、私の検証が、終わっていないですが、2023年4月時点で、北海道の土木工事業において、約3,000人の人手不足がある、との情報もあります。ます。これは、全国平均の約2,000人を上回る数値です。 1.人手不足の原因 北海道における土木工事業の人手不足の原因としては、 以下が挙げられます。 ①少子高齢化による労働人口の減少 ②建設業離職者の増加

白熊短歌

いつかいってみたい国。 ほとんど東京から出たことがないくせに、飛行機なんて怖くて乗れないくせに、だから旅行なんてできなくったっていいもん。 と、思っているわたしが唯一行って見たいところ。 北極に近いカナダのチャーチル。 チャーチルはホッキョクグマのまちと言われています。 さぁ、くまさんを探しに出かけましょう! た! カナダのチャーチルではホッキョクグマさんとの遭遇はよくあることなのだそう。バッタリ遭遇して、人もビックリ!クマさんもビックリ! お互いビックリして

【初夢応援】50代でも遅くない! アメリカ横断バスの旅

とうとうこの日がやってきた。2023年8月○日、成田から一人、ロサンゼルスに飛び立つ日。アメリカ横断バスの旅に行くのだ。 大きなスーツケースを転がしながら、LCCターミナルに向かう。窮屈な3年間を経て、まさかこんなことが起こるなんて。 ーーーーーーー アメリカ横断は夢のまた夢だった。お金の心配はもちろんのこと、私たち夫婦それぞれの父母は介護も間近だし、仕事の夫をひとり置いて遊びにいくなんて許されないよね。 ところが、それは突然やってきた。 年末、なにげなく見ていたLI

外国人留学生の就職活動⑦教育未来創造会議の動向から考える

1.教育未来創造会議の動向から読み取る大転換 考える日本の政府は、2033年までに外国人留学生の日本での就職率を60%にするという大きな目標を立てました。これは、現在の就職率が48%であることを考えると、日本国民の声を聴くまでもなく、かなり、大きなかじ取りを意味します。 この目標は、教育未来創造会議という政府のワーキンググループによって、設定されました。 2.インターンシップの改善 この目標を達成するために、政府は大学と企業が協力して、留学生が日本で就職するのを助けるよ

海外旅行への思いをNoteにぶつけてみる

コロナウィルスの感染が拡大して早3年。それまでは長期休暇のたびに海外に旅行に行っていたのに、一度行かなくなってしまうと、どんなふうに旅の準備をしていたのかも忘れそうになる。 そもそも、なぜあんなにも外国に行くことに魅力を感じていたんだろう。いま思えば不思議だ。 普段は少しの風邪なら病院代もケチるような人間が、旅行のためなら何十万の航空券代を払ってしまうし、電車で15分の距離に出かけるのも面倒くさいのに、外国に向かう10時間以上の飛行機には自分から飛び乗ってしまう。 この国に

ハワイを旅して 〜妻と娘とバケーション&食いしん坊日記

東京では夏の暑さも和らいだ10月中旬、妻と2歳の娘と一緒に家族旅行でハワイに行ってきました。2022年には円安ドル高が大きく進み、米国では深刻なインフレ(物価高)が社会問題となっています。 日本のニュースでは、「NYではラーメン一杯が3,000円します!」といった内容の報道をよく見かけました。 このレポートでは、米国の中でも日本人に人気の観光地であるハワイの最新の物価を日記形式で皆様にご報告します。皆様が具体的なイメージを持てるように、できるだけ具体的な価格を載せています。

中国の見せたくない現実(5)

田舎で、父親が都会に働きに出たまま戻らない場合、 現金収入が途絶えてしまう為、  多くの母親も乳飲み子を抱えて都会へ出てきます。   紅幇や青幇などと言う、組織が中国にはたくさんあり、 黒社会と思われがちですが、日本で言うと県人会みたいなものです。 ただ、そこのトップが大体、表の家業以外に裏の家業、 黒社会のトップも兼ねていることが多いので、 同郷の人が頼ってきて、表の仕事が出来そうなら、 表の仕事をさせます。 黒戸だったりして、表の仕事が出来ない場合、 黒社会の仕事をさせま

海外へ

次男が昨日タイへ出かけました🛩 目的は観光。 タイはこの時季でも夏のような服装でいいらしいです。 寺院巡りやプーケットのリゾート地など観光スポットはたくさん。実に羨ましいかぎりです。 長男はというと 1月の中旬から出張でサウジアラビアへ1週間程行くという。 こちらの方は仕事だから多少ストレスは伴うと思うけれど。 イスラム教発祥の地であるサウジアラビア。興味はあったけれど、私自身は実際に行けそうな国とは考えていなかった。 若い人は流行り病があろうと戦争があろうとど

憧れのカナダ

こんにちは マルベリーです。 ゆっくりと過ごすことができたお休みが今日で終わってしまう。 今日は何をしようかな・・・ 残り1日なんだから、好きなことをしよう!  今日は、#行った国行ってみたい国 で書いてみよう。 行ってみたい国どこだろう・・・。 イタリアかなぁ。オランダかなぁ。 なんでだろう・・・? ふっと頭に浮かんだのは、 幼稚園の頃のおぼろげな記憶。 赤い服を着た女の子と何匹もの動物が 楽しそうに  雪の上で何か(メープルシロップ)を  固まらせて食べている  

ベトナムの伝統料理フォー

フォーは、ベトナム伝統料理。 ベトナムの代表的な家庭料理の一つです。 フォーは通常、牛肉や鶏肉とライスヌードルが主な材料となり、スープで煮込まれます。フォーの基本的な作り方と具材について説明します。 【フォーの基本的な作り方】 スープの下ごしらえをする:牛骨や鶏ガラを使ったスープを作ります。骨を煮込むことでコクと風味が出ます。また、スターアニスやシナモンなどのスパイスも使われることがあります。 スープを煮込む:下ごしらえしたスープに、香味野菜(たとえば、玉ねぎや生姜)

今大学生だったらとりあえずトランクをもって飛行機に乗る(後悔と失敗を晒す記録)

38歳になった今も行ってみたい国がたくさんある。 もし今自分が19歳の自分に声掛けができるとしたら、「細かいことは考えず一つでも多くの外国に行ってみろ」といいたい。 私も大学時代もそれなりに旅行した。台湾、韓国、インドネシア。。。でも一番記憶に残っているのは半年留学したスペインのバルセロナからクリスマス中に友達と回ったヨーロッパ旅行だ。イギリス、フランス、オランダ、ベルギーを約10日で回った。宿は全部安いホステルで、移動はほぼバス。正直移動の時間の方が長かったと思う。

再生

御座から出るいのちの水の川

お酒もお肉も大丈夫!美しくダイナミックな世界遺産の国、ウズベキスタンの旅!(2017年の思い出)

イスラム教なのにお酒も肉も自由! 人気のウズベキスタンに行ってきました! ウズベキスタン料理って!?日本人の口に合う煮込み料理~ 視界に入る全てが美しい~静かで癒される~ウズベキスタンってどんな国?ブハラってどんな町? ウズベキスタンの旅。ヒヴァの巻!非日常の哀愁漂う景色が広がる~★ まるで映画の世界!美しい眺めのカフェ in ウズベキスタン! |

チャイって、インドちゃいます?

チャイ(chai)は、スパイス系のミルクティーであり、主にインドでよく飲まれている(と思う)。ちなみに、インドで話されているヒンディー語で”お茶”を表すのも、チャイである。 休日の朝、早い時間に妻と2人の時間ができることがある。その日は、近所のお店で、スパイスから作るチャイセットを買ってきた妻が、チャイを飲もうと言った。 なんでも、完成分量が800mlと多く、一人では消費できないとのこと。 完成したチャイを飲んで、ふんわりとした香りに思い出した旅がある。 毎週月曜日に

インドに憧れていた大学2年の夏

よく旅人が言うじゃん「インドが好きすぎて。」みたいなこと。 あれ、ちょっとかっこいいな、ってあこがれていたの。大学2年生のとき。 なんか旅人っぽいじゃん、そういうこと言うの。 でもそれは、インドへのあこがれではないような気がする。 たぶん「旅人」っぽさにあこがれていたんだよね。 カレーは好きだけど、現地に行くほど好きかと言われるとそうではなくて。 きらびやかな建築物は異国感あって好きだけど、インドじゃなくてもいいし。 インドという国にこだわる理由はなかった。 旅人に