マガジンのカバー画像

とくに読んでいただけたnote

17
思いがけず 多くの方に読んでいただけたnoteを(嬉しかったので^^)まとめました。 ありがとうございます^^ こうしてまとめてみると、 わたしにとって大切にしたい記事ばかり…
運営しているクリエイター

#エッセイ

いいお母さんになるんだ、と決めて生きてきたわたしについての考察

いいお母さんになるんだ、と決めて生きてきたわたしについての考察

「いいお母さんになる」と、決めて生きてきた。

この「いいお母さんになりたい」については、

憧れの「いいお母さん像」がある場合と
反面教師的にいいお母さん像を目指す場合とあると思うんだけど、

わたしの場合はどちらかというと(っていうかかなり)後者で、

その「いいお母さんになる!」を漠然と、
でもしっかりと、強く握りしめて生きてきたって思ってる。



勉強とか仕事とか目の前のことには頑張っ

もっとみる
キャリアキャリアいってたわたしが本当にやりたかったこと

キャリアキャリアいってたわたしが本当にやりたかったこと

少し前までわたしは、

キャリアコーチと名乗り
キャリアキャリアといってきたのですが、
最近それを手放しまして。

そのことになんとなく勝手に心苦しさを感じてたんですけど(なにしろキャリアキャリアいってきた自覚があるので笑)

今日はその理由というか、
気づきについて書きたいと思います。



そもそもわたしがキャリアを応援したい根底にあったのは、

いくつになっても、
ママになっても、
幸せに

もっとみる
がんばることをやめて、ずっとやりたかった刺繍ばっかりやってみた話

がんばることをやめて、ずっとやりたかった刺繍ばっかりやってみた話

きっかけは、娘が小さかった頃、大学時代からの友だちが編んでプレゼントしてくれた手編みの小さな帽子だった。

それがとってもかわいくて素敵で、
わたしもつくってみたい!と編み物を教えてもらってからというもの、

編み物、ミシン、羊毛フェルトでの小物づくり、

ものづくりをすること = “てしごと”は
わたしの趣味になった。

それまでの人生、趣味は?ときかれると
「(え、そうでもないけど、しいていえ

もっとみる
好きなことだけしてうまくいく人って、きっとこういうことなんだろう

好きなことだけしてうまくいく人って、きっとこういうことなんだろう

 「好きなことしかしたくない」

これは仕事で関わらせてもらっている大学で学ぶ
大学生の女の子のことば。

彼女にとって、これがポリシーだという。

彼女はこうもいっていた。

  好きなことしかしたくない、といっても、
  やりたくないことはしない、と
  言う意味ではない。

  はじめてのことや、大変なことの中にも
  自分の「好き」をみつけていく。

  そうすることで目標が達成できるんだ

もっとみる
図書館で本を借りる、という選択肢を得てバージョンアップしたように思えてる話

図書館で本を借りる、という選択肢を得てバージョンアップしたように思えてる話

もっと本読もう!を
目標のひとつに掲げた今年のはじめ、

年間50冊は読みたいなぁと思い、
手帳に読んだ本を記録しはじめた。

(ジャンルもボリュームも様々だけど、
今のところ11冊読了。

リストに書き記していくのはやっぱりなんとなく達成感があるし楽しい^^)

だから、というわけではないのだけど。

ここ最近頻繁に図書館を利用している。

近所にある図書館には、娘たちが小さいときはときどき一緒

もっとみる
『自分の中にこたえがある』を信じられるようになって変わる、人との関わり方

『自分の中にこたえがある』を信じられるようになって変わる、人との関わり方

前回の記事では、
モーニングページを書いてきたことでなにが変わったか、について整理をしていまして。

よかったらお読みいただきたいなぁ
と思うのですが、

ざっくりいうとですね^^

要は、

ということだったんです。

で、これについて書いたあと、

じゃあ、自分の内側の声を聴けるようになって、安心できるようになったことで何が変わるか、

について考えていたのですが。

そのひとつは

『人との

もっとみる
自分以外の誰かになろうとしていないか

自分以外の誰かになろうとしていないか

ここ数日、
新しいことに取り組もうとしていて
あれこれ調べまくってた。

でも実際やるとなったら超シンプル、、
あれだけ調べたわりに結局調べた情報のほんの一部しか活かせてなくて、もっと早くやればよかったじゃん!ということが起きていたんだけど、

これもわたしのパターンなんだよなぁ
と考えてた。

例えば何かを買うときもそう。

直感で 「えい!」と踏み切るときも
たまにあるけれど、

口コミをみた

もっとみる
自分の人生を自分の責任で生きるために、手放していいと思うこと

自分の人生を自分の責任で生きるために、手放していいと思うこと

なにかうまくいかないことがあるときに、
生まれや育ち、親のせいにしたくなるときがあるとして、それを「他責」だと思う人もいるでしょう。

そうかもしれない、
だけど、それでもそう思ってしまうときのモヤモヤした気持ち、行き場のないその気持ちの扱いに悩んだことのある人は、少なくないんじゃないか、と思う。

きのう“親のせいにする=他責“としている発信をたまたま読んで、それだけ切りとって読んだときに久しぶ

もっとみる
「どうせやるならちゃんと」で失ってきたこと

「どうせやるならちゃんと」で失ってきたこと

今日は仲間コーチの大切な場への研修を
お手伝いさせていただきました。

お昼休みの時間を活用しての企業研修(オンライン)だったのですが、

たくさんの方にご参加いただけて、
積極的にご参加いただいているご様子もうかがえて、

その場に関われたこと、
とても幸せでした。



今日のセルフコーチングについての研修の中では

自分の思考のパターンについて考えていただく
機会があったのですが、

研修

もっとみる