マガジンのカバー画像

東京近辺の喫茶店

139
東京近辺の喫茶店に関する記事をまとめただけです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

【純喫茶】朝から味わえるぷるぷる玉子サンド‖城亜【川崎大師】

【純喫茶】朝から味わえるぷるぷる玉子サンド‖城亜【川崎大師】

ぽつんと描かれた珈琲の絵日曜日の11時を過ぎた頃、京急の川崎大師駅前に、石造りの外壁にぽつんと描かれた珈琲の絵を見つけた。純喫茶好きとしては入らないわけには行かない外観だった。

熱々ぷるぷるのたまごサンド注文したのは
タマゴサンド 650円
ブレンド 250円

注文後すぐにやって来たアイスコーヒー。飾り気はないけど、コーヒーポーションとガムシロップを重ねて置いていったのが趣深い。小さいけどこう

もっとみる
贅沢ロールケーキ【カフェのある暮らしとお菓子のお店】@曙橋

贅沢ロールケーキ【カフェのある暮らしとお菓子のお店】@曙橋

都営新宿線曙橋駅から靖国通りを挟み、大江戸線若松河田駅方面へのびる商店街、「あけぼの通り」の脇でひっそりと店を構える【カフェのある暮らしとお菓子のお店】。

「ひっそりと」ではあるけれど、アンティークな雰囲気のその店構えは目を惹く。

店内はいってすぐに焼き菓子が並び、

冷蔵ケースにはおいしそうなケーキも並ぶ。

こじんまりとした店内には3卓ほどテーブル席があり、1卓席が空いてはいたが、「RES

もっとみる
古書店街神保町の老舗喫茶 ラドリオ×ウィンナーコーヒーを堪能【東京神保町】

古書店街神保町の老舗喫茶 ラドリオ×ウィンナーコーヒーを堪能【東京神保町】

私達の身の回りに当たり前にあって、日々の生活を豊かにしてくれるもの、それは建築と甘いもの。
このnoteでは建築好きのやま菜がおすすめしたい建築と甘いものを紹介していきます。

今回訪れたのは日本を代表する古書店街であり、多くの出版社がひしめき合うことでも知られる東京神保町。
そんな神保町に、70年以上続くとっておきの建築と甘いものスポットがある。

1.古書店街にある老舗の喫茶店ラドリオを訪問神

もっとみる
☕️伯爵 巣鴨店🍮

☕️伯爵 巣鴨店🍮

おはようございます
富栄でございます

今回訪れたのは東京巣鴨の喫茶伯爵さま

池袋の伯爵には行ったことあるのですが、巣鴨の伯爵は初めてです
さすが巣鴨 年齢層高めです
平日だから大丈夫だろうと油断していたらマダムたちがランチしながらおしゃべりしていました
話に耳を傾けてみると怪我に病気に薬の話

土地ごとに客層が違うの面白い

天井にはカラフルなステンドグラス
赤に花柄の絨毯
店内奥にはホテルの

もっとみる
☕️喫茶 白鳥🦢

☕️喫茶 白鳥🦢

本日は東京都江戸川区 最寄り駅は小岩駅
「喫茶白鳥」さま

小岩駅降りてホームから見える看板が可愛らしいです
これを目印に南口から出て徒歩1分

大きな黄色い看板とアパ○ンショップが目印

KEY COFFEEの看板と食品サンプルを眺めてから細い階段をのぼります

ゲームテーブルがあるという前情報を仕入れていたので迷いなくゲームテーブルの席に座りました

ゲームテーブルがある喫茶店では必ず座ってし

もっとみる
【純喫茶巡礼】エルグレコ@青山一丁目

【純喫茶巡礼】エルグレコ@青山一丁目

今までYouTubeにハマったことはなかったのに、中川家のコントが面白過ぎて連続夜更かし中のかきつばたデス。
お笑いは詳しくないのに中川家だけはひょんな事から好きになっちゃったのよね。
ってか朝活したい三井はどこいっちゃったんだろうね。(過去記事参照、わざわざ貼ってみんなに読んでほしいとか思わんからURL割愛)

いやそんなワタシの話なんていいのよ。

純喫茶が好きだって話だよ。

【エルグレコ@

もっとみる
【純喫茶巡礼】マドンナー@上野御徒町

【純喫茶巡礼】マドンナー@上野御徒町

はいさーい!!(^O^)/

…今ググったら、本場沖縄では女性は「はいたい」って言うんだって。
やり直し。

はいたーい!!(^O^)/
(違和感がすごい純関東人)

では早速いってみよう。

▪️文化のかほりと歯のないオッサン、THE・上野カオティック
あ、あぁ…ごめんなさいね。
品性のカケラもないわね。
最初はタイトルに混ぜ込もうかと思ったけど、本当のことは言っちゃダメだと死んだおじいちゃんが

もっとみる