マガジンのカバー画像

イタリア紀行

139
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

クッチーナ・リッカ、イタリア貴族料理(旅するイタリア料理@Forte dei Marmi, Toscana)

クッチーナ・リッカ、イタリア貴族料理(旅するイタリア料理@Forte dei Marmi, Toscana)

旅するイタリア料理@Forte dei Marmi, Toscana🇮🇹

旅するイタリア料理、今回はトスカーナの海沿いのフォルテ・ディ・マルミへ。

フィレンツェ・メディチ家のバカンスの御用達、今でもイタリア屈指の最高級リゾート地の1つです。

そんな土地で(私が普段はあまり食べない)、クッチーナ・リッカ、イタリアの貴族料理をいただく機会があり🤭。

地中海の贅を尽くした海のクッチーナ・リ

もっとみる
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2022年6月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」2022年6月

オンラインコミュニティ「マンマの台所」、2022年6月のマンスリーレポートです!

今月のレシピ配信は、トスカーナの海で頂いた絶品パスタ「地元の貝のリングイネ」。

貝の旨味がたっぷりで、食べた瞬間にDNAレベルで「美味しいーー!」と感じることができるパスタです。

「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」の旅は、南イタリアバジリカータ州のマテーラのマンマに料理を習いに行ったり、フェラーラの

もっとみる
イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里、マンスリーレポートVol.6(2022年6月):マテーラ、フェラーラ、ジノーザ

イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里、マンスリーレポートVol.6(2022年6月):マテーラ、フェラーラ、ジノーザ

皆様、チャオです!
いよいよ夏の足音が高まっておりますが、お元気にしていらっしゃいますか?

私も、イタリアに来て、はや半年が経とうとしております。

さて、今月は、南イタリアのバジリカータ州マテーラを訪ね、マテーラで生まれ育った Antonella Passioneに料理を習いに行ってまいりました。

洞窟住居郡が並ぶ異色の町、マテーラ

イタリア半島の南、ブーツのヒールの付け根に位置するマテー

もっとみる
マテーラでNo.1のレストラン「La Lopa」。マテーラ郷土料理をご紹介(旅するイタリア料理@Matera, Basilicata)

マテーラでNo.1のレストラン「La Lopa」。マテーラ郷土料理をご紹介(旅するイタリア料理@Matera, Basilicata)

旅するイタリア料理、今回は南イタリア、バジリカータ州のマテーラ。

イタリア家庭料理研究家が、マテーラの家庭料理を食べる場所として、心からオススメしたいレストランを紹介します。

La Lopa

今回は、光栄なことに、マテーラで最も有名な郷土料理レストランにご招待頂きました。

マテーラはあらゆる有名な映画の舞台になっていますが、このお店は、その俳優やスタッフたちがこぞって通う町一番のレストラン

もっとみる
洞窟住居にて900年前の料理を想像する、文化人類学的考察をば。@Matera, Basilicata(マンマを訪ねて3000里@バジリカータ州Vol.6)

洞窟住居にて900年前の料理を想像する、文化人類学的考察をば。@Matera, Basilicata(マンマを訪ねて3000里@バジリカータ州Vol.6)

【洞窟住居にて900年前の料理を想像する、文化人類学的考察をば。@Matera, Basilicata】

いざ、バジリカータ州マテーラへ

南イタリアのバジリカータ州、洞窟住居郡が並ぶ異色の町、マテーラ。

007の最新作「No time to die」のロケ地でもおなじみ、2019年のヨーロッパ文化首都でもあります。

(ちなみに前回2019年に行った時に007のジェームズ・ボンドが撮影をして

もっとみる
ボローニャの郷土料理:レストラン編(旅するイタリア料理@Bologna)

ボローニャの郷土料理:レストラン編(旅するイタリア料理@Bologna)

※2023年12月7日更新※
アップデート版をこちらに載せましたので、より網羅的にご紹介していますので、こちらをご覧ください!

旅するイタリア料理、今回はボローニャのレストランで食べるオススメ郷土料理を、ボローニャ在住の料理家として紹介します。

皆様、Citta grossaにはお腹をすかせて来てくださいね〜!

@Ristorante Da Cesarina

サント・ステファノ教会に面した

もっとみる
論文書いてます&実際行ってきました@Ferrara(旅するイタリア料理:フェラーラ)

論文書いてます&実際行ってきました@Ferrara(旅するイタリア料理:フェラーラ)

Culinary Innovation by Cultural Exchange around 16th Ferrara Renaissance: Case study of Cappellacci di Zucca Ferraresi

日本語だと「16世紀フェラーラ・ルネサンスにおける、文化交流がもたらす食のイノベーションの考察〜カボチャのカペラッチをケーススタディとして〜」というテーマで、論

もっとみる
旅するイタリア料理@ヴェロナ、ヴェネト州

旅するイタリア料理@ヴェロナ、ヴェネト州

旅するイタリア料理@Verona, Veneto🇮🇹

今回はボローニャから北に100km、ロミオとジュリエットの舞台となったヴェロナへ。

アディジェ川に囲まれた町、
ローマ帝国、神聖ローマ帝国(オーストリア)、ヴェネツィアと、大国に支配されてきま歴史を持つ。

そのため、ヴェネト州の郷土料理は、大国の影響を受けつつも、痩せた土地に生きる庶民のクッチーナ・ポーヴェラの色濃く残る。

人々の知

もっとみる