チョコヘッド

チョコヘッド

チョコヘッド

チョコヘッド

マガジン

記事一覧

APEX始めて3年弱経つと思うけど、ようやくマスターを踏めそうだ。しかもソロランク(やる友達いないから)。
今夜昇格戦が楽しみじゃ。

仕事と貯金の話

あー今日も疲れています。 毎日毎日仕事して偉いなー大人は。 やっとぼくは社会人1年目が終わろうとしておりますが、非常に疲れております。得体もないドロドロした塊が…

7

木曜日

最近気づいたことがある。 規則正しい1週間の中でいちばん疲れるのは、間違いなく木曜日だ。 そんな疲れた木曜日は、普段躊躇ってしまうような渋い喫茶店にも入れてしまう…

1

山口旅行1日目

山口へ旅行だ。山口の友達が来いと言うから仕方ない、来てやった。 僕は岡山に住んでいるが、岡山・山口間の高速バスがなかった。そうなると交通手段は、車か電車か新幹線…

2

富士デジカメ 写真をPCに取り込みたい

表題のように思ってて調べてみたけど どうやら「FUJIFIM PC AutoSave」というPCアプリがあるらしい。 PC-カメラを無線LANで中継して取り込めるみたい。 面白そうだから…

2

【社会人1年目の休日】18kmサイクリング

「いつもどーりに休日だらだらするのは勿体ない!」と気づいた先週の自分であったが、お昼過ぎまではそんなこと忘れてだらだらしてしまった。 否。パッシブレスト(消極的…

2

今週末の土日は青春18切符でも買って旅したいなぁ。でもコロナがちょっとだけ気掛かり。。
車で下道だけの旅もええな。山の中にある温泉とか行きたいかも。それか小豆島で同期に会って、バイク2ケツで山をぶんまわるとか。どっちにしろちょっと出掛けときたいかもしらんな。

濱田岳の「日本をゆっくり走ってみたよ」がありのままの日本一周と恋愛話で、なんか等身大の自分に戻れたような。
「百万円と苦虫女」って邦画も、現実そんなもんだよなってもどかしさで、振られたときのこととか思い出したり。未練はないけど、思い出としてその時の自分に気持ちを置いてみたり。

社会人1年目男子、三連休の過ごし方

三連休の過ごし方。大したことないべ。 FF10とAPEX。 FFに関しては2回連続で一時間かけてルート探索した後に、雑魚敵に負けて萎え落ち。リュックが好きすぎてリュックばか…

2

飯テロに見える?

開幕飯テロ。 大半の人間はよだれを垂らすと思う。だけど、今現在の僕の答えは否! なぜ? 最近私は筋トレを始めております。 最初は自重トレーニングから、段々欲しがり…

働き始めたけどくそ眠いですな

入社式はオンラインで自宅待機だったから、今日が出勤初日。 朝はおばさま方から事務作業教えてもらい、午後からはオンラインで研修。 早起きだし先輩上司多いし気疲れは…

土曜日の虚無は、マックと相性が良いって話

朝起きる。芋虫モゾモゾで気づけば11時過ぎ。引越したばかりで、洗濯機がないから隣の同期の洗濯機を借りる。洗濯物を回している間に社宅の先輩らに挨拶回り。だが土曜日の…

2

社会人1日目ですな。ところで岡山平野を散策してみたい。

ああ、今日も忙しい1日だった。落ち着いてこの記事を書いていられるのが22時過ぎだなんて、なんて忙しい日々なんだあ。 おら頑張ったべ。読者のあんたらも頑張ったな、お…

2

熊本へ、馬刺しを求めて…!

最近引っ越しで忙しいや。手続き多すぎなんよな。 ってわけで、2020年11月に熊本に行ってきた話が下書きにずっと残ってたので、その時の文章をちょっと弄って更新。 1日目…

8

日本三大カルスト秋吉台 それなんぞや

ホテル待機最終夜。出来る限り頻繁にnote更新していきたいが、今日で終わるやもしれぬ。神のみぞ知る。 3月中旬頃か、山口の秋吉台に行った。 桃鉄でよくクイズに出るし、…

3

時間と成果は比例しない

僕は4月から社会人になります。仕事先はコロナにちょっと敏感な企業さんなので、働く前に数日のホテル待機をしております。 ただいま3日目!超絶暇ですわ。入社前にやらな…

2

APEX始めて3年弱経つと思うけど、ようやくマスターを踏めそうだ。しかもソロランク(やる友達いないから)。
今夜昇格戦が楽しみじゃ。

仕事と貯金の話

仕事と貯金の話

あー今日も疲れています。

毎日毎日仕事して偉いなー大人は。

やっとぼくは社会人1年目が終わろうとしておりますが、非常に疲れております。得体もないドロドロした塊がみぞおち辺りにずっとおります。

漠然とした不安の中で金融資産が100万円なんとか貯められそうな勢いですが、それでも今後のことを考えると全然足りないです。

1000万円を目指して仕事を始めました。まだまだ続けていかないといけないなーと

もっとみる
木曜日

木曜日

最近気づいたことがある。
規則正しい1週間の中でいちばん疲れるのは、間違いなく木曜日だ。

そんな疲れた木曜日は、普段躊躇ってしまうような渋い喫茶店にも入れてしまう。

そんな木曜日がここ最近3,4回は続いている。

華金とか早帰りの水曜日とかよく言うけど、ぼくは木曜日が特別で、この木曜のささやかな楽しみを「木喫」と名付けて生きていきたいと思う。

山口旅行1日目

山口旅行1日目

山口へ旅行だ。山口の友達が来いと言うから仕方ない、来てやった。

僕は岡山に住んでいるが、岡山・山口間の高速バスがなかった。そうなると交通手段は、車か電車か新幹線しかない。貧乏性の僕は、各駅停車の電車で出発することにした。

10時20分、岡山駅から出発する。

お昼頃、糸崎駅に到着する。

次の乗り換えまで50分弱あるから昼飯をすませたいなと考えていたが、
近くに飯屋がない。

仕方ないので駅前

もっとみる
富士デジカメ 写真をPCに取り込みたい

富士デジカメ 写真をPCに取り込みたい

表題のように思ってて調べてみたけど

どうやら「FUJIFIM PC AutoSave」というPCアプリがあるらしい。

PC-カメラを無線LANで中継して取り込めるみたい。
面白そうだから試してみた。

ちなみに僕のカメラはxs10です。

しかし2000枚中の500枚位まで取り込めていた「接続が切断されました」と表示されて、中断されてしまう。

理由をいろいろ調べてみるけど不明。
単に取り込み

もっとみる
【社会人1年目の休日】18kmサイクリング

【社会人1年目の休日】18kmサイクリング

「いつもどーりに休日だらだらするのは勿体ない!」と気づいた先週の自分であったが、お昼過ぎまではそんなこと忘れてだらだらしてしまった。
否。パッシブレスト(消極的休養)とアクティブレスト(積極的休養)のバランスが大事なのだ。おー頭よさそー。

つなわけで、昼から出ようと思っていたら15時になっていたわけではあるが、アクティブレストスタート!

行先は何も決めていないので、とりあえずママチャリでぷらぷ

もっとみる

今週末の土日は青春18切符でも買って旅したいなぁ。でもコロナがちょっとだけ気掛かり。。
車で下道だけの旅もええな。山の中にある温泉とか行きたいかも。それか小豆島で同期に会って、バイク2ケツで山をぶんまわるとか。どっちにしろちょっと出掛けときたいかもしらんな。

濱田岳の「日本をゆっくり走ってみたよ」がありのままの日本一周と恋愛話で、なんか等身大の自分に戻れたような。
「百万円と苦虫女」って邦画も、現実そんなもんだよなってもどかしさで、振られたときのこととか思い出したり。未練はないけど、思い出としてその時の自分に気持ちを置いてみたり。

社会人1年目男子、三連休の過ごし方

社会人1年目男子、三連休の過ごし方

三連休の過ごし方。大したことないべ。

FF10とAPEX。
FFに関しては2回連続で一時間かけてルート探索した後に、雑魚敵に負けて萎え落ち。リュックが好きすぎてリュックばかり育成してるし、武器も改造して最強すぎたために混乱したとき死んだ。っと、FFの話になると止まらなくなりそうなのでこの辺でやめておきましょう。

先輩との飲みもあった。
前転後転して踊った。なんか知らんけど酔ったわい。

最初の

もっとみる
飯テロに見える?

飯テロに見える?

開幕飯テロ。
大半の人間はよだれを垂らすと思う。だけど、今現在の僕の答えは否!

なぜ?
最近私は筋トレを始めております。
最初は自重トレーニングから、段々欲しがりになってきて、とりあえずベンチとダンベル、アブローラーを購入した。
ダンベルはAmazonのベストセラー20kg×2個セットのものだ。このときの僕は思いもしなかった、僕が犯してしまった人間の業を。

それはAmazonでダンベルを購入し

もっとみる
働き始めたけどくそ眠いですな

働き始めたけどくそ眠いですな

入社式はオンラインで自宅待機だったから、今日が出勤初日。

朝はおばさま方から事務作業教えてもらい、午後からはオンラインで研修。

早起きだし先輩上司多いし気疲れはしたし、長い時間いたから疲れたなー。

今日はもう早く寝ますわ。

土曜日の虚無は、マックと相性が良いって話

土曜日の虚無は、マックと相性が良いって話

朝起きる。芋虫モゾモゾで気づけば11時過ぎ。引越したばかりで、洗濯機がないから隣の同期の洗濯機を借りる。洗濯物を回している間に社宅の先輩らに挨拶回り。だが土曜日の昼前、皆さん出掛けてらっしゃる。

仕方ないので解散。炊飯器もないのでメスティンでご飯を炊く。熱せられているメスティンの上に缶詰を置く。缶詰がメスティンの重りにもなるし、温かいご飯のお供になる。

完成。独身独り暮らしの土曜のお昼はこんな

もっとみる
社会人1日目ですな。ところで岡山平野を散策してみたい。

社会人1日目ですな。ところで岡山平野を散策してみたい。

ああ、今日も忙しい1日だった。落ち着いてこの記事を書いていられるのが22時過ぎだなんて、なんて忙しい日々なんだあ。

おら頑張ったべ。読者のあんたらも頑張ったな、お疲れ。

午前中は、zoomで入社式。
午後からは、買ったばかりの自転車で、役所に手続きがてらその辺を散策してきたよん(僕は今岡山に住んでいます)。

岡山散策

岡山駅前しか歩いたことなくて知らなかったけど、案外歴史のある街なんだなっ

もっとみる
熊本へ、馬刺しを求めて…!

熊本へ、馬刺しを求めて…!

最近引っ越しで忙しいや。手続き多すぎなんよな。
ってわけで、2020年11月に熊本に行ってきた話が下書きにずっと残ってたので、その時の文章をちょっと弄って更新。

1日目 歩く

最近一人旅が多かったもので、友達(仮名:珍気パーマ)を誘って熊本一泊2日の旅行をした。とは言っても、無計画な旅行で旅行前日に行き先を決めた。

熊本以外の候補として、2日間だけで「四国一周車旅」という壮大でハードな旅行を

もっとみる
日本三大カルスト秋吉台 それなんぞや

日本三大カルスト秋吉台 それなんぞや

ホテル待機最終夜。出来る限り頻繁にnote更新していきたいが、今日で終わるやもしれぬ。神のみぞ知る。

3月中旬頃か、山口の秋吉台に行った。
桃鉄でよくクイズに出るし、秋吉台が日本三大カルストってことは既知だった。ちなみに、日本三大カルストは、四国カルスト(愛媛県と高知県の県境)、秋吉台(山口県)、平尾台(福岡県)。

名前くらいは知ってるんだけど、そもそもカルストってなんだ?
Wikipedia

もっとみる
時間と成果は比例しない

時間と成果は比例しない

僕は4月から社会人になります。仕事先はコロナにちょっと敏感な企業さんなので、働く前に数日のホテル待機をしております。

ただいま3日目!超絶暇ですわ。入社前にやらなきゃいけない課題があるけれども当方全く進んでおりません。引っ越しに伴ういろんな事務処理もゆっくり進めております。まだやっているだけマシ。

時間がある時は出来ないのに、時間が差し迫っていればいるほど出来ちゃうね。人間の本質ですわ。

もっとみる