マガジンのカバー画像

気付き

20
気づいたこと
運営しているクリエイター

#とは

光と影

光と影

光と影

光は闇に目を向けなければならないし
闇は光に目を向けなければならない

煌めいた部分や華やかな部分しか見ないと
見せかけだけの美しさや正義、かっこよさや
取り繕ったものに心を奪われる

裏の作業や裏方の動きしか知らないと
人前で美しくあることや素直な気持ち
心地よくさせるコミュニケーションを忘れてしまう

物事の裏には
数えきれないほどの裏方が支えている

見た目だけのかっこよさだけに

もっとみる
時間の流れ方

時間の流れ方

アインシュタインの相対性理論を
語るなどたいそうな話ではないですが

時間の感じ方
流れ方は
それぞれ違います

例えば同じ会社に勤める従業員で
1日8時間労働で同じ仕事内容でも
あっという間に時間が経過しもう8時間も経ったと感じる従業員と
時間が長く重く感じやっと8時間も経ったと感じる従業員とでは

確実に時間の流れ方が違う

そしてそこにはワクワク感や向上心
その時間を楽しむことができたかどう

もっとみる
傷

傷ついたことのない生命などいない

どんな生命でも傷を負った記憶はあるはず

深く元に戻らない傷でも
癒すことはできる

命がある限り傷は皆持っている

傷をかばい
気付かれぬよう隠して
傷が広がらないよう
生きていても
必ずその傷と向き合って
癒さなければならない時は
やってくるもの

皆傷を持ち、痛みを癒やし合いながら
生きている

傷を持たない生命など
存在していない

自分だけが深く傷つい

もっとみる
普通の事が普通に言えることが中庸を取れること

普通の事が普通に言えることが中庸を取れること

総選挙が世間を賑わせています

私が肌で感じ思った事は
普通に普通の事が言える人が1番国を幸福に導く

普通の意味を全部説明すると
かなり長くなるので割愛しますが
簡単に説明すると
私の中に在る普通は
地球上で愛を持って人類が幸せを感じ安全に安心に暮らせる事です

この日本では世界にどの国にも
劣らない安全で安心で治安の良い国です

他の国の人が見たら、
私の普通は普通ではないかもしれません
平和

もっとみる
主婦

主婦

専業主婦は社会的地位が低いのか。

外で働く女性はカッコいい
外で働く女性が正解
結婚しても子どもが生まれても
外で働き続けることは素晴らしい
などいうのは最近になって
作られたイデオロギー。

専業主婦には専業主婦の葛藤がある。

旦那さんの仕事も変則的で
プライベートも仕事も垣根がなくて
休みの日も仕事を優先に動かなくてはいけない
のかもしれない
家庭の事を任されることが多いから
外で働く余地

もっとみる
知性と理性

知性と理性

地球上にいる生物で人間だけが
知性や理性を持っている

その知性や理性を働かせ生きなければ
必ず崩壊するでしょう

感情に任せて
浅はかな欲望に任せて
意味のわからない自己肯定感で
結局行動は自分さえ良ければいいと
いう言動は自己や地球の崩壊を導く

世の中には様々な問題や課題がありますが
本質を見抜く能力をつける事を
怠ってはいけない

人間に兼ね備えられた知性や理性
感情だけに任せず科学的にも

もっとみる
七夕🎋

七夕🎋

愛があるから

争いが絶えないし
愚かになるし
欲が生まれるし
憎しみが生まれるし
苦しみが生まれる

でも愛しか
確信的なものはなく
愛しか時間を超えられない
愛しか永久に存続しない

あなたが覚えている記憶は
全てに愛がある筈

愛など無くなった方がいいのではないかと
思うけど
愛を無くすなど不可能だ

どんな生命体が生きるのにも愛がなくては
不可能だから

愛があるから争い
愛があるから生き

もっとみる
過去と未来

過去と未来

過去があって今があって未来があるのだと
思い込んでいますが

全部逆で未来からすべて流れてきているんじゃないかと思うのです

過去を思い出したり急に過去の映像がフラッシュバックする時があって
それはつい今の出来事のように鮮明に感じるからです

未来から流れてるのは
時間や時系列など関係なく
未来に必要だから
映像や記憶で送られてきている

久しぶりに会った人と
あんまり時間が経ったように感じない時

もっとみる
自分を大切にすることと自分勝手との違い

自分を大切にすることと自分勝手との違い

誰かを助けること
誰かの役に立つ事は
誰だって快感や満足感を感じます

感謝される事や褒められる事
快感や満足感は大事なことです

でも、もし我が子が
自分のことよりも他人の事を優先していたら
少し虚しさを感じてしまいます
(それが美徳だという考えもあるので否定している訳ではありません)

まずはとことん自分のことを満たして欲しい
自分を愛おしく思う気持ちを身につけて欲しいと
親として願ってしまい

もっとみる