chibako

90歳でかわいいおばあちゃんになるのが夢。介護福祉士。介護支援専門員。准看護師。 生き…

chibako

90歳でかわいいおばあちゃんになるのが夢。介護福祉士。介護支援専門員。准看護師。 生きることと死ぬことと向き合う【介護】というお仕事を通じて得た経験、もののみかたや考え方、そこから広がった世界を言葉で紡ぎあなたに伝えます。

記事一覧

自分の特性を知ること

みなさん、こんにちは! ちばこです。 4月は、新しい環境になったり、新しい人間関係を作ることになったり、一般的に『変化』が多い月ですねー! かくいう私も、新しい環…

chibako
2年前
6

「寝たきり」で過ごす弊害を考える

こんばんは。ちばこです。 ちょっと久しぶりになってしまいましたが、何をしていたかと言うと風邪をひいておりました…(>_<) このご時世でもあり医師の判断で、隔離対応10…

chibako
2年前
7

介護職に必要な『思いやり、に留まらず考えること』

皆さん、こんにちは。 ちばこです! すっかり春の陽気で気持ちがいいですね! 先日、河津桜を見に行ってきました。 すでに緑も芽吹き始め、春のエネルギーはパワフルだな…

chibako
2年前
10

春のお彼岸

みなさん、こんにちは。 ちばこです! 今は春のお彼岸中ですね。 明日は春分の日です。 お彼岸は、簡単にいうと「あの世とこの世が通じやすくなっている期間」なんだそう…

chibako
2年前
7

素敵な人。無敵な人。

みなさん、こんにちは。 ちばこです。 突然ですが、みなさんには素敵だなぁ〜!と思う人はいらっしゃいますか?? 私にはたくさんいて、 素敵だなぁと思った人には会いに…

chibako
2年前
9

キャパオーバーになった時に行う3つのこと

皆さんこんばんは。 ちばこです。 昨日、介護業界の仲間から「千葉ちゃん、前向きになれない!キャパオーバーかも!」とご連絡をいただきました。私でよければ、とお話を…

chibako
2年前
13

生きててよかった、と思えること。

みなさん、こんばんは。 ちばこです。 たくさんのお誕生日のお祝いメッセージ、ありがとうございました! いつもお世話になっている方も、久しぶりの方も、思い出してメッ…

chibako
2年前
6

主体的幸福感と「選択」について思うこと

みなさん、こんにちは。 ちばこです。 いきなりなんですが、みなさんは 『自分の人生を自分で選択して生きている』という感覚を持って毎日を送っていらっしゃいますか??…

chibako
2年前
9

未来の介護を支えるのは人?テクノロジー?

最近、介護業界の話題といえば介護施設の人員配置を3対1から4対1に段階的に変更していく、というニュース。 普段、介護のお仕事に携わらない人にとっては、『へー』って過…

chibako
2年前
10

感情と見つめる、ということ

みなさん、こんにちは。 ちばこです。 さて、前回の記事にすき、やメッセージをくださった皆様ありがとうございます。 あたたかい応援に勇気をいただきました。 さて、自…

chibako
2年前
5

誰かを支える仕事につくたった一人のあなたに伝えたいこと。

お久しぶりです。 ちばこです。 祖母の死から祖母を偲ぶために始めたnoteですが、コロナ禍と人生の転機に起きる激動の日々に気持ちと向き合うことを置き去りにし、気がつ…

chibako
2年前
17

おばあちゃんと認知症②

おばあちゃんは、晩年認知症を患った。 若かった頃、『なりたくない』って言ってた認知症だ。   『人様に迷惑をかけたくない』 それがおばあちゃんの口癖だった。 一緒に…

chibako
4年前
2

世界は、認識から生まれる

世界は認識から生まれる これはスピリチュアルでもなんでもない、 脳の機能からのお話です。 2020年も3/4が過ぎ、 振り返ってみれば、たくさんのお別れがありました。 …

chibako
4年前
3

介護に必要な資質(チカラ)②

介護に必要な資質とは何か。 私には、これだけは外せないし、これがあるから能力を高められる、と感じる資質があります。 それは「思いやり」です。 …普通ですか?(笑…

chibako
4年前
5

介護に必要な資質(チカラ)

介護に必要な資質は何か? 介護職の能力の構成要素。 そんな研究が介護業界では行われています。 「誰でも出来る仕事」でも「やりたがらない仕事」 そんな世間の評価が介…

chibako
4年前
2

極楽浄土はどこにあるか。

本日で祖母の四十九日を迎えました。 四十九日は、極楽浄土にいくか、地獄にいくか、のお裁きがある日。 とのことですが、孫としてはひとえに、七夕に旅だってやっとおじい…

chibako
4年前

自分の特性を知ること

みなさん、こんにちは!
ちばこです。

4月は、新しい環境になったり、新しい人間関係を作ることになったり、一般的に『変化』が多い月ですねー!

かくいう私も、新しい環境に身をおいたので、毎日があっという間に過ぎていきます。
目に見えない、数値化出来ない負担がかかっているので、みなさんも【気張り過ぎ】に注意してくださいね😊

さて、先日発達に関する研修を受けました。先生のお話がとてもわかりやすくて

もっとみる
「寝たきり」で過ごす弊害を考える

「寝たきり」で過ごす弊害を考える

こんばんは。ちばこです。
ちょっと久しぶりになってしまいましたが、何をしていたかと言うと風邪をひいておりました…(>_<)

このご時世でもあり医師の判断で、隔離対応10日間を過ごしました。
熱が下がってからも、なんとなく咳と鼻水が辛いなあ、と感じてせっかくだからとゆっくり養生していたら、気付けば体重が2キロ以上減っており、歩くのもままならない状態に。そう、廃用性症候群ですね!自転車を漕げば、太も

もっとみる
介護職に必要な『思いやり、に留まらず考えること』

介護職に必要な『思いやり、に留まらず考えること』

皆さん、こんにちは。
ちばこです!

すっかり春の陽気で気持ちがいいですね!
先日、河津桜を見に行ってきました。
すでに緑も芽吹き始め、春のエネルギーはパワフルだなぁ〜と、私まで元気になりました!

さて、
介護職に必要な資質(チカラ)について、以前の投稿で言及していましたが、介護職に必要な能力(チカラ)は、なんでしょうか??
※よろしければご覧下さい!
 https://note.com/chi

もっとみる
春のお彼岸

春のお彼岸

みなさん、こんにちは。
ちばこです!

今は春のお彼岸中ですね。
明日は春分の日です。
お彼岸は、簡単にいうと「あの世とこの世が通じやすくなっている期間」なんだそうです。そこから、お墓参りをし故人を偲ぶ・ご先祖様に感謝する日にとなっています。私も、実家まではいけないのでお寺に行き御回向といった形で先祖供養を行なってきました。

忙しく働いていたり、一人暮らしだったりすると、こうした行事がついつい疎

もっとみる
素敵な人。無敵な人。

素敵な人。無敵な人。

みなさん、こんにちは。
ちばこです。

突然ですが、みなさんには素敵だなぁ〜!と思う人はいらっしゃいますか??

私にはたくさんいて、
素敵だなぁと思った人には会いに行ったり、話を聞いたり、本を読んだり、少しでも近づきたいなぁ…と思いながら素敵な要素を真似しようと思っています。

ある時その中のお1人が『素敵』の捉え方について、こんなことをお話してくださいました。

『素敵とは、敵の前でも素のまま

もっとみる
キャパオーバーになった時に行う3つのこと

キャパオーバーになった時に行う3つのこと

皆さんこんばんは。
ちばこです。

昨日、介護業界の仲間から「千葉ちゃん、前向きになれない!キャパオーバーかも!」とご連絡をいただきました。私でよければ、とお話を聞かせていただいたのですが、お話しする中で気づいたことをシェアしたいと思います。

①キャパオーバーに気づいたら、キャパオーバーです!と言うこと。
介護のお仕事についている方は、責任感高く頼まれたことは断れない傾向にあります。熱心な介護職

もっとみる
生きててよかった、と思えること。

生きててよかった、と思えること。

みなさん、こんばんは。
ちばこです。

たくさんのお誕生日のお祝いメッセージ、ありがとうございました!
いつもお世話になっている方も、久しぶりの方も、思い出してメッセージをくださって、なんだか心が温かくなりました。
年を重ねるごとに、自分は社会の役に立てているのかな?受けてきた分の恩返しがでいているのかな?強くなれてるのかな?とふと不安になることがあります。
そんな中、素敵だなと思っている方が動画

もっとみる

主体的幸福感と「選択」について思うこと

みなさん、こんにちは。
ちばこです。

いきなりなんですが、みなさんは
『自分の人生を自分で選択して生きている』という感覚を持って毎日を送っていらっしゃいますか??

私は…日常では中々意識することがありません(笑)
しかし、朝起きて、ご飯を食べて、お散歩して、仕事をして、家事をして、友達とあって…普段の何気ない日常は、小さな小さな自己決定の連続です。
起きるか二度寝するか、ご飯を食べるか食べない

もっとみる

未来の介護を支えるのは人?テクノロジー?

最近、介護業界の話題といえば介護施設の人員配置を3対1から4対1に段階的に変更していく、というニュース。

普段、介護のお仕事に携わらない人にとっては、『へー』って過ぎちゃうようなニュースかもしれません。
介護に関するニュースは、若い人にはあまり注目されにくくて、自分が介護が必要になったり、介護家族になって初めて、関心をもったり。誰にでも将来起こりうることだけど、意識しないと中々思考の中に入ってき

もっとみる
感情と見つめる、ということ

感情と見つめる、ということ

みなさん、こんにちは。
ちばこです。

さて、前回の記事にすき、やメッセージをくださった皆様ありがとうございます。
あたたかい応援に勇気をいただきました。

さて、自分の辛かった体験や感情の揺れを言葉に表したときに、時々「病んでんの?」と言われることがあります。皆さんも経験はありませんか??特に、女性は「感情的になるなよ」なんて言われて、あたかも「感情」自体が悪いかのように扱われたことありませんか

もっとみる
誰かを支える仕事につくたった一人のあなたに伝えたいこと。

誰かを支える仕事につくたった一人のあなたに伝えたいこと。

お久しぶりです。
ちばこです。

祖母の死から祖母を偲ぶために始めたnoteですが、コロナ禍と人生の転機に起きる激動の日々に気持ちと向き合うことを置き去りにし、気がつけば1年以上の日々が過ぎていました。日々を過ごし、またここにnoteを記そうと思った経緯を少しだけ聞いてください(^^)

年末には大好きだった会社を辞めました。
責任のある時期に責任のある仕事を任せていただき、本当に充実した日々でし

もっとみる
おばあちゃんと認知症②

おばあちゃんと認知症②

おばあちゃんは、晩年認知症を患った。
若かった頃、『なりたくない』って言ってた認知症だ。
 
『人様に迷惑をかけたくない』
それがおばあちゃんの口癖だった。

一緒に神社に向かう道で、
『頭だけはしっかりしておきたいって神様にお願いするんだよ』
そう、話してくれた。

私は、確信していた。
おばあちゃんなら、認知症になったってかわいい。愛される。
 

認知症って、
世間では嫌われがちだけど
私は

もっとみる
世界は、認識から生まれる

世界は、認識から生まれる

世界は認識から生まれる

これはスピリチュアルでもなんでもない、
脳の機能からのお話です。

2020年も3/4が過ぎ、
振り返ってみれば、たくさんのお別れがありました。

祖母もそうですが、
ご利用者さまとのお別れも…
とても多かったように思います。

いつ来るかわからない、お別れのその時が
いつ来てもいいように心構えをしているつもりでも、
毎回はっとしては、いろんな感情が込み上げてきます。

もっとみる
介護に必要な資質(チカラ)②

介護に必要な資質(チカラ)②

介護に必要な資質とは何か。

私には、これだけは外せないし、これがあるから能力を高められる、と感じる資質があります。

それは「思いやり」です。

…普通ですか?(笑)

そう、普通の、当たり前の様に感じる「思いやり」という資質こそが介護の仕事にはなくてはならない、「思いやり」があるからこそ能力を高められる、必要不可欠な資質なのです。(これはもちろん、対人援助職全般に言えるものでもありますが)

もっとみる
介護に必要な資質(チカラ)

介護に必要な資質(チカラ)

介護に必要な資質は何か?

介護職の能力の構成要素。
そんな研究が介護業界では行われています。

「誰でも出来る仕事」でも「やりたがらない仕事」
そんな世間の評価が介護職の処遇を厳しいものにしているんだ。
そんな声を聞きまして。

さてさて、
どうしたものでしょう。笑

落ち着いて考えてみれば、
大体のお仕事が「誰でも出来ること」であることに気がつくのではないでしょうか。
プロのお仕事は誰でも出来

もっとみる
極楽浄土はどこにあるか。

極楽浄土はどこにあるか。

本日で祖母の四十九日を迎えました。
四十九日は、極楽浄土にいくか、地獄にいくか、のお裁きがある日。
とのことですが、孫としてはひとえに、七夕に旅だってやっとおじいちゃんに会えたのか~。
と感慨深いです。
 
おばあちゃんに限ったことではないのですが、
ご高齢の方が死期を目の前にして、
空虚または暗闇に向かって、
(うちのおばあちゃんは仏壇に向かって)
『今いくからな』
と、お話になる場面に、何度か

もっとみる