マガジンのカバー画像

建築設計を仕事にするって?

7
建築業界で働くことについて書いています!地方大出身、学部卒、女性なのに設計事務所でどうやって生き抜いてきたかを綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

建築女子のみなさま、環境を味方につけていますか?

建築女子のみなさま、環境を味方につけていますか?

人生は多くの場面で自分の努力や選択が大切とされますが、しばしば環境の影響が見過ごされがちです。とくに一級建築士取得も建築のキャリアも情報を制するものが制すことが多いように感じています。その視点でも、そういう視点でなくても読んでいただけるとうれしいです。

環境を自分の一部と捉え、それを最大限に利用していますか?
予想以上の成果や変化を実現することができるのです。
世界で有名なこんまりさんの片づけも

もっとみる
行きたい設計事務所がないという悩み

行きたい設計事務所がないという悩み

皆さん、こんにちは。建築の進路やキャリアに関する相談をよく受けます。今回は特に「行きたい設計事務所が見つからない」という悩みに焦点を当てたいと思います。

相談内容no.1は?多くの学生や転職を考えている方々が設計事務所選びに関する不安や疑問を抱えています。ライフプランや経済面の問題もある中で、最も一般的な悩みは「行きたい設計事務所がない」ということです。

なぜ悩むのかこの悩みについて、私は今で

もっとみる
起業1年目のリアル

起業1年目のリアル

先日、建築と経営のあいだ研究所のオンラインイベントに参加させていただきました。

起業1年目くらいのメンバーがあつまりました。
共通のお題が出されたのでnoteでもご紹介したいと思います。

起業して大変なことも本当に多いですが
人生で生きてきた中で私は一番楽しいを更新しつづけています!

今回のイベントで出されたお題3点です!

お題その1:最も役に立ったアドバイスは何か
①計画通りに進む
あい

もっとみる
起業ってどうやってするの?都内で経営者仲間が少ない中で工夫したこと。

起業ってどうやってするの?都内で経営者仲間が少ない中で工夫したこと。

業種問わず、起業1年目で工夫していた
まわりの方にはなして喜ばれたことをまとめてみました!
起業2、3年目の方にも喜ばれたことも多かったです。
士業、デザイナーの開業のノウハウの情報って出回っているようで出回っていないからなのかもしれません。

自分自身が不安だと思っている事って
絶対みんな不安で、その前にぜひ知ってほしいことをまとめてみました。
SNS起業とかから手軽にはいれるかなーとか思ったの

もっとみる
一級建築士試験取得にはそれぞれの物語があるという話

一級建築士試験取得にはそれぞれの物語があるという話

士業関係の合格発表の話があると思い出すのが一級建築士の試験。
年末年始、不合格だった方は今年はどうしようと思われている方も多いのではないでしょうか。
お役にたてるかは分からないのですが、建築士試験について思うことを書いてみました。

ちなみに私は学科1回、製図1回落ちており、二級建築士に関しては2回製図がだめで最後は受験申込を忘れてたというなかなか苦労の資格取得人生を歩んでいます。

まずは自分の

もっとみる
建築学科に進学したが設計の成績が悪くて暗かった大学生生活から設計事務所までの道のり

建築学科に進学したが設計の成績が悪くて暗かった大学生生活から設計事務所までの道のり

大学1年生の時に読んだ建築家の方のインタビューを読んでいると驚く情報の数々。徹夜ばっかりだとか。
しかし、とくに印象だったのが…。
「独立した建築家になれるのは、だいたい1学年で1人」
※100人に1人くらいの確率と言われています。これはその1人が優秀というわけではなく、だいたい設計を続けて独立する人がという感じです。まわりを見渡しても多くでる学年もあるけれど、だいたい今でもそのような人数の割合な

もっとみる
建築設計の仕事がちょっと辛くなったときに読んで欲しいことを書いてみました。

建築設計の仕事がちょっと辛くなったときに読んで欲しいことを書いてみました。

今日は建築家の植松千明です。
『建築ってとにかく続けることが大切だ』と言われてきて私自身も本当にそうだなと思ったという話です。なので続ける以外は割と軽くすっ飛ばしていいことにしませんかということを書いてみました。

いきなりですが、私は大学卒業後、大学院進学をやめて、急遽20人か30人ほどの組織設計事務所就職をしました。その会社は1年で辞めてフリーランスの仕事を3年くらいして、それからまた再就職を

もっとみる