マガジンのカバー画像

繊細な人々(HSP)が幸せに生きていく方法を全力で考える

286
人間関係にお困りの人々へ。 読んで少しでも楽な気分になってもらえれば幸いです。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

新元号に期待することは画数のみ

人生二回目の新元号発表がやってこようとしています。

今回は政府主導のインスタやツイッターなどでも発表されるようで、テレビしかなかった30年前と比べると時代の流れを感じます。
その前の昭和発表時はどうだったのでしょうか。ラジオのみかな。それを知っている人々は多分テレビで平成が発表された時に時代の流れを感じたのでしょうか?64年ぶりだったので時代が流れすぎていてなんとも思わなかったかもしれませんね。

もっとみる

自分には黙って何かをするのが向いている

年々口数が減ってきています。
若い頃はもっと人と積極的に話していたのですが、最近は挨拶だけしかしないことが圧倒的に多いです。世間話みたいなのは全くしないですね。人と話して何かを解消しようという気持ちが完全に消えてなくなりました。

あと、ネガティブなことは口にしないと決めると必然的に口数は減るんです。相手が1000%間違えていてもそれを指摘しない、文句を言わない。そんなの口にしても何も現状は変わら

もっとみる

Apple Payに手持ちのSuicaを登録しなかった理由

iPhone7を購入して一ヶ月。最大のメリットでもあるApple Payを導入しました。日本にApple Payが導入されて2年半、遅すぎるデビューです。

もともとAppleのアカウントにクレジットカードを登録していたので、Apple Payの登録そのものは一瞬でした。本当、1分もかからない。

Apple Payという支払い方法があるのではなくて、Apple Payというシステムを使ってQUI

もっとみる

おもんばかるって何?

イチロー選手の現役引退会見、ようやくフルバージョンをYoutubeにて視聴することができました。本当に良い時代になりましたね。

活字の記事とは違って記者の質問も含めて様々なニュアンスが伝わってきます。

イチローさんも女性の記者には優しいなあと感じました。(女性の記者が淑女的な態度を取っているというのもある)優しさには優しさで打ち返す、さすが通算安打世界一の男です。
声の小さい記者を一喝するシー

もっとみる

今年のApple Eventは新時代の幕開けを感じさせる

今回のApple Eventで発表されたのは、

Apple TV+
AppleArcade
AppleNews+
Apple Card

脱iPhone依存を掲げる新生Appleらしい「コンテンツ」の発表となりました。
「モノ」ではなく「中身」の方向に舵を切ったAppleにとって、iPhoneSE2はさりげなくラインナップに追加されるようなものなのかもしれません。

新作が登場しても「今回はおい

もっとみる

刺さったイチローの言葉、「力以上の評価をされるのは苦しい」

何度もイチローの引退会見の記事を読んでいます。
読むたびに新しい発見があり、響く言葉があり、これを読んでいるだけで物事に対する視野も広がります。

■「力以上の評価をされるのは苦しい」
評価されることばかりを求めていた僕にとってこの言葉は突き刺さりましたね。
「甘えるな」とレーザービームをくらった気分です。
あれだけ力があるイチローですら、評価というものに苦しんでいた。

誰も見ていないところでも

もっとみる

イチロー選手は実績だけでなく言葉にも力がある

昨日2019年3月21日、イチロー選手が現役を引退しました。
平成の30年間、日本で最もストイックに何かに打ち込んだのはこの人だったのではないでしょうか。本当にお疲れさまでした。

今から35年くらい前、うちの近所で野球が流行してました。あの時代日本全国そうだったと思います。
空き地の草野球ですら三振王と呼ばれるほど僕は野球のセンスがありませんでしたが、なぜか野球少年を志してみたくなった。スポーツ

もっとみる

Apple 春のサイレントアップデートラッシュ

3月18日 iPad mini5, iPad Air
3月19日 iMac
3月20日 AirPods
3日連続で新製品を投入してきたアップル。
筐体が変わらず中身だけが変わる場合は地味なので「サイレントアップデート」扱いされることが多いのですが、中身だけ変わるアップデート個人的には嫌いじゃないです。

この中で一番コストパフォーマンスに優れているのはiPad mini5だと思います。

Ai

もっとみる

Stadiaには様々な無駄なシステムが淘汰されることを期待する

Googleが発表したStadia、発想から何から全てが規格外でこちらの処理が追いつきません。

The future of gaming is not a box. It’s a place.

と高らかに宣言しているようにストリームプレイオンリーで負荷の処理はサーバー側で行うというもの。プレイするための専用のハードを必要としません。Mac、PC、iPhone、Androidなんでもプレイ可能と

もっとみる

祝iPad mini5発売

噂されていたiPad mini5ついに発売開始が正式に発表されました。
安堵というのが正直なところです。

2015年の11月に前モデルのiPad mini4を買ってからもう3年が経過。新しいモデルが発表されたからといってまだ買い換える予定はありませんが、とにかくなくなるのが怖かったのです。iPhoneSEにしてもiPod shuffleにしてもなくなるときは前兆もなく急になくなりますからね。

もっとみる

没頭のみが人を幸せに導く

ショーペンハウアーの大好きな言葉。

「虚栄心は人を饒舌にし、自尊心は人を寡黙にする」

例外もあるのですが、よく喋る人はたいてい承認欲求だけがやたらと強い傾向がありますね。

自分のことを思い返してもそうなんですよ。
自分の曲や作品、ライブに対して自信がなく、やたらと人に「どうだった?」と尋ねたり、「この曲のここがかっこいいんだよ」と意味もなく語ったりしていた時期がありました。
不安だったんでし

もっとみる

映画ボヘミアン・ラプソディ

映画館で観て正解でした。We Will Rock Youの足をふみ鳴らすシーンだけは大音量で味わう必要があったと思います。

新作映画のDVDが発売されても、準新作・旧作になるのを待つほど流行は追わない人間ですが、この映画だけは我慢できなかった。公開から4ヶ月、遅ればせながら観て来ました。僕にはこれくらいがちょうどいいのかもしれません。

久しぶりに映画館でいい涙を流しました。なんども観たくなる素

もっとみる

静かに寄り添ってくれるだけでいいのです

あと一週間ほどで春分。日差しも穏やかになり、暖かくなってきましたね。
庭の邪魔な木を切らなければと思いながら気がついたら若葉が出てきていて、虫が飛び始めました。まさに啓蟄です。
寒い冬が木を切るのに一番適しているのですが、毎年気がつけば春がやってきて時期を逃してしまいます。今年こそはやります。

今年の冬は暖かかったので、かなり暖房費を節約できました。
去年の夏、軒先にスズメバチが巣を作りました。

もっとみる

偽善という悪魔のワード

2011年の東日本大震災から8年が経過しました。本当に月日の経つのは早い。特にこの5年はあっという間だった気がします。

ガソリンスタンドへの大渋滞
明かりの消えた真っ暗なコンビニ
計画停電
棚に何も置いていない食料品コーナー
放射能の不安

色々と思い起こすことはありますが、僕個人的には善だ、偽善だの醜い言い争いが一番嫌でしたね。

誰かの行動を否定したい。だけど自分には何もない。
「あれは偽善

もっとみる