マガジンのカバー画像

【さいころエンパワ部】心理学deライフハック

155
臨床家、心理学研究者として、心理学を身近に感じて欲しいと願っています。 心理学でみんなを幸せにできたらいいな♫ 今日のハピネスが明日のプログレス(進化と成長)を作ります。
運営しているクリエイター

#自己肯定感を高める

【エンパワ部】#2コミュニケーションをスムースにするマッサージ

前回のプログレ部の#1はこちらのお風呂のお話でした。

始まったとたん,リラクゼーションして,寝る話かよ?でしたので,今回は,活動スイッチを入れるお話を!

わたくし,連日のようにパソコン作業で肩がバリッバリ!

これじゃー,活動パフォーマンスがダダ下がりになるので,先月からベリーダンスのムーブメントだけのレッスンに通い始めたのですが,コロナ騒動でいったん中止・・・。

先生はオンライン配信も検討

もっとみる
【エンパワ部】#3ブレインボタンで活動スイッチオン

【エンパワ部】#3ブレインボタンで活動スイッチオン

先週は必要最低限しか外に出ず,ひたすら書く作業の仕事をしておりました。

そのような作業前にしているのが,昨日お伝えした,ブレインジムという脳の可動性を高める簡単なストレッチです!

リラクゼーションや活動性を高めるものとして,学校の授業前やテスト前に取り入れているところもありますよ!

わたくしも自分の子どもにも教えて,一緒にやっています。

連日のコロナ騒動で,情報入れ過ぎて頭パン

もっとみる
【エンパワ部】#4自律神経の機能を高める

【エンパワ部】#4自律神経の機能を高める

WHOがとうとう緊急事態宣言を出しましたね。いや、もっと前から緊急事態だよ?

という、声はさておき、いよいよ、詰んだな感が世界的に広がっております。

それでも、この社会で生きて、生き抜くサバイバル戦を闘うわけです。

表立った国と国の戦は日本ではありませんが、情報という形を変えた戦はあります。

だって、年間の自死3万人って、そらもう、すごい数で、そこ、幸せな方向に社会構造変えないとダメでしょ

もっとみる
誰でも上手くなる文章のコツ

誰でも上手くなる文章のコツ

あっという間に台風は過ぎ去り,その前日に東京オリンピック2021夏バージョンも終わっていた。

すごい勢いで,2021年は過ぎていき,折り返し地点の上半期も終わって,7月も終わって,8月のお盆に突入しようとしている。

ちなみに,8月から9月は,わたしの唱えるプログレス数秘的にとても大事な2か月である。

※大事なことなので,去年の記事を今年もアメブロにアップして解説しました。

もっとみる

一字違うだけで大違い!「され妻」考察

わたくし,つい最近,新しい言葉を覚えました。

「され妻」です。

なに?おされな妻?

と,思ったら,違って,ズバリ言えば,「浮気を夫にされた妻」。

ドッシャー!重たい・・・・・・・。

昨今の芸能人の不貞(浮気とは言わないであえて)問題がスケープゴード的に使われて,民衆のガス抜きでもあるわけですけども。

でも,夫婦間の問題をとやかく外野が言うなんて,野暮ったいなぁ。

不貞が姦通罪だった時

もっとみる
心が折れた時に使える心理学テクニック2選

心が折れた時に使える心理学テクニック2選

「しなくていい苦労ならしなくていいのよ!」

わたしが初めて入学試験と言うものに落ちた時,母は父に静かにそう言った。

わたしは小さな頃から要領がよく,どこをどうすれば最短でものごとを成し遂げられるかを見抜く力があった。

それは人に対しても同じで,4,5歳の頃から,人にものを教えることが得意だった。

逆上がりができないクミちゃんに,「ここをこうして,ほら,足をもっとあげて蹴ってみて」なんて,ア

もっとみる
知を持って立ち向かえ

知を持って立ち向かえ

今、わたしは、ガラガラの電車に揺られている。

ガラガラの店。人のいない街。それでも、ちらほらと人の行き交いがあるから、ましか。

数ヶ月前までは、普通にできていた親しい人たちとの会食、都会からふらっと訪れる山間の村、家族の待つ故郷への帰省がなくなった。

スーパーから、小麦粉とトイレットペーパーが消えた。薬局から、消毒液やマスクが消えた。

車窓から、人の少ない町を抜け、大型船のいない港が現れて

もっとみる
#10自分ファーストで!

#10自分ファーストで!

「ステイホームなんて,犬かよ?」
と,自意識過剰な中学生のように,うそぶきたくなる。

だって,このいつ終わるかわからない疫病の流行の中で,ステイホーム中の家族の居心地のよさを支えるために,一体,どれだけの女性,とりわけ,母親たちが疲れ切っているのかと思うと,切なくなるのだもの。

その疲れ切った母親は,少なくとも,ここに一人はいる。わたしだ。

3月初めに,2週間も早く春休みに突然なって以来,学

もっとみる
#8 今からスグに始める瞑想 呼吸法

#8 今からスグに始める瞑想 呼吸法

こちらで書いたのですが,瞑想は免疫をあげると言われています。

「免疫力を一番早く上げるのは、「頭(マインド)」です。

知覚(マインドフルネス)や祈り、瞑想、感謝日記の継続は、ウイルスや

バクテリアを攻撃する白血球の力を高めます。」
(統合医療医師ルアン氏)

私も瞑想を1月に習って以来,毎日朝と夕方の2回続けています。

わたしは瞑想の先生について習ったのですが,その瞑想の講習会も今はクロー

もっとみる
#7 心の健康を保つには?心理士の見解

#7 心の健康を保つには?心理士の見解

なかなか,首都封鎖になりませんね~。

最低限の外出しかしないようにしているのですが,通り道の桜がいつのまにか満開でした。

確実に季節は移ろいでいて,自分の心ばかり,なんか止まっているなぁと,うつろな心象風景を映しているようでした。

コロナ疲れ・・・。

「新型コロナウィルス特借法に基づく緊急事態宣言を出すべきだという声が強まる可能性があるが,安倍晋三首相は,経済的な影響の大きさも考慮しながら

もっとみる
#6 リフレーミングで視点を変えよう

#6 リフレーミングで視点を変えよう

本日の【エンパワ部】は,ちょいと視点を変えてのお届けです。

日本だけでなく,今や世界中でコロちゃんウィルスの脅威にさらされています。

でも,ウィルスの脅威は今に始まったことではなく,わたしたちヒトは,つねに感染症との闘いの歴史でもあります。コロちゃんだけではないのです。

疫病含む災害,革命,戦争,この3つの脅威から,わたしたちはサバイバルしてきた強い種と言われています。また,この3つが社会を

もっとみる
#5朝ごはんはリズミカルに食べよう

#5朝ごはんはリズミカルに食べよう

ちょっと間が空いてしまいました。

【エンパワ部】今日も楽しく始めますよ~!

最初は,中国で発生したコロちゃんはアジアから拡大しないと思われたのか,日本政府の対応が激しく糾弾されていました。

が,今は状況が一転し,今度は西欧がコロちゃんパンデミックです。

これだけ,都市部への一極集中が前提のモノや人が流通している資本主義ですから,パンデミックの動きは止めようがない・・・。

止めようとすると

もっとみる