マガジンのカバー画像

散文

79
散文(のようなもの)をまとめました
運営しているクリエイター

#写真

ひとりでいても 百人といても

ひとりでいても 百人といても

信じたくないものばかり信じていました
信じたいものを信じもせずに

あなたの足下に咲く花と
つきぬけるような青空と

小さな世界で生きるわたしに
心の世界は誰より広いと
あなたが教えてくれた朝

あの日のあなたと同じ気持ちで
いつものように歩いていたら

長いあいだかき消えていた
わたしの世界が見えたのです

あなたは本物の悪意を信じない
わたしは本物の絶望を信じない

信じるのは子猫の温もり

もっとみる
傷心と秋の光

傷心と秋の光

秋は光が和らぐ。空気も和らぐ。

心の痛みが和らぐか…というと、そんなことはない。むしろ秋は悲しみが増す。

でも、つらいときには悲しげな曲が聞きたくなるように、わたしの心には秋の寂しさがしっくりくるみたい。秋は心の世界に少し近い。

むかし、ある人が「秋は空白の期間だね」とわたしに言った。そのときは意味がよくわからなかったけど、今はわかる。わかるけど、言葉にならない。言葉にならない空白そのものが

もっとみる
かっこ悪くていいからかっこつけない

かっこ悪くていいからかっこつけない

休日のいちばんの楽しみは朝食だあ。平日の朝はごはんを味噌汁やお茶漬けの素でチャーッとかき込んで終わりだけど、休日はラジオを聞いたり映画を見たりしながら、前日に買っておいた美味しいパンを食べる。

今日はレーズンとくるみ、紅芋と鳴門金時のブレッド。昨日の残りのシチュー。

で、わたしには先延ばし癖があるので、休日の朝はやりたいことややらなければいけないことを紙に箇条書きにしておくことが多い。

猫の

もっとみる
心も晴れない雨の日は

心も晴れない雨の日は

長雨でくさくさした気分になってくる。でも雨が嫌いってわけじゃない。これはこれでいいものだ。なにも考えないで、ただじっと雨を眺めている時間もけっこう好き。

それに、雨上がりの夕暮れは街が藍色になってとてもきれい。濡れた土のにおいは子供のころから変わらない。静かな雨音に包まれていると、いろんなものが胸に染む。なんだかもの悲しくなるんだけど、それに癒されたりもする。

傘をさして散歩に行こうかなーとも

もっとみる
海で目覚める

海で目覚める

朝、夢から目が覚めたとき、どうしようもなくやるせない気持ちになる。それはとても静かな気持ち。早朝の海辺の、湿った砂浜で、ひとりきりで目覚めたみたい。朝から感傷的になりすぎる。とにかくやりきれない。なにかがたまらなく恋しい。さっきまで一心同体でいたはずの、誰かの気配を感じる。寂しい、悲しいというよりも、苦しい。どこへ帰っても、帰りきれないようなホームシック。深刻な懐郷病。

本当に恋しいのはどっちな

もっとみる
どこまでも情に流される

どこまでも情に流される

うわべだけの付き合いなんていくらでもやれるわと思ってたけどちがった。私は自分で思っている以上に人間を必要としているみたいだ。ひとりより孤独を感じても、あれこれ文句を言いたくなっても、傷心にたえない毎日だとしても、心と心が触れ合うような深い交情を求めているんだ。

実際に人間関係の渦に巻き込まれたときには、矛盾と葛藤や見栄と意地や嫉妬と憧れの荒波に揉まれて、こんな文章はただのきれいごとにしか感じられ

もっとみる
土曜日と日曜日の写真

土曜日と日曜日の写真

日曜日の朝ごはん。いちじくパンです。くるみの食感といちじくの優しい甘みがおいしかった。

ラジオを聞く。番組は パナソニック メロディアス ライブラリーと、皆藤愛子の窓café~窓辺でcafé time~。

本を読みます。柴田元幸さんの「愛の見切り発車」。Amazonで2円で購入。配送料は256円です。

本を読んでいると、中から猫の爪が出てきた。中古本とはいえ、もともと挟まっていたとは思えない

もっとみる
やりきれない

やりきれない

夕暮れ時の、あのやるせない、やりきれなさはなんだろう

なにかが間に合いそうで間に合わないような、もしかするとまだ間に合うような

いてもたってもいられない焦りと、静かな諦念がないまぜになって、せめぎあって、絶叫したくなる

ぼくはなぜいつもここにいるのだろう

世界から自分ひとりを引っこ抜きさえすれば
頭のなかは静かになるのに

安らぎと静寂が訪れるのに

ぼくはなぜいつもここにいるのだろう

もっとみる
優しくなる

優しくなる

それでいいんだ

きみがどんどん大人になって

打算を覚えて ずる賢くなり

夢さえ忘れて 諦念を選び

無意味なことが

本当に無意味に思えても

それでいいんだ

もう素敵な詩が書けなくなっても

もう世界が青く見えなくても

あのころのきみの面影が

消えてなくなるわけじゃない

きみは優しくなるだけだ

なにもなかった孤独な世界を

はじめて照らした光のように

きみは優しくなるだけだ

もっとみる
戒めのコーヒー

戒めのコーヒー

高校生のころ、一騒動あってちょっとだけ警察のお世話になったことがある。例によって例の如く、騒動の原因はわたしの精神力のなさにあり、今は忸怩たる思いで反省するばかり。

学校をさぼってしょぼくれているわたしを見て、警察官の男性は、何に悩んでいるのか、何がつらいのか、真正面から向き合って優しく聞き出そうとしてくれたのだけれど、わたしは自分でもどうしてこんな事態になってしまっているのか理解できていなくっ

もっとみる
死にたいときは死にたいなりに

死にたいときは死にたいなりに

死のうと思って死ぬことができたら
あの人はほんものの人間だったんだって
だれかに認めてもらえるような気がしてた

小さなころから
ずっと前から

こんなに弱い人間だけど
これ以上はもう 強くなれない

だから天国で生きるんです

だれも悪くなかったあかしに
だれも恨んでなかったしるしに
死のうと思って死ぬことができたら
自分を許せるような気がしてた

「彼女は死んで幸せなんです」
「だから彼女はも

もっとみる
夢のこころ

夢のこころ

あなたが泣いてる夢をみた

どんなにどんなに嫌われても

こんなにこんなに嫌いでも

夢のなかでは今もまだ

あなたを抱きしめたいわたし

インディアン・サマー

インディアン・サマー



ちょっと肌寒いけど日差しはあたたかく
うとうとしたくなるような
とても気持ちのいい昼下がり

そんな小春日和の時期が
一年のなかでいちばん好きです

穏やかな日差しに包まれていると

悲しい気持ちは癒えなくても
まあそれはそれとして

なんだか悲しいままでも
心がじゅうぶん満たされるような
そんな気がするものです

「今日は死ぬのにいちばんいい日」という
インディアンの言葉がありますが

わた

もっとみる
石にかじりついてでも?

石にかじりついてでも?

今朝は気持ちのいい天気だったので散歩をしてきました。

考えなくてはならないことはやはりたくさんあって、いつも「散歩しながら思考を整理しよう…」と思いながら家を出るのですが、歩き始めると不思議と頭の中が空っぽになります。いい意味で頭が働かなくなるというか…。

何にしても、何気ない自然の風景の美しさには、もう言葉もない。本当にいいものの前ではすべてが意味を超えてしまって、言葉や思考や感情ではその素

もっとみる