マガジンのカバー画像

幼児心理アドバイザー × おうち療育など

74
心理学、ポジティブ、HSC、不登校、場面緘黙症、マインド、おうち療育、いろいろと
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【おうち療育】自信の芽生えの蒔き方

【おうち療育】自信の芽生えの蒔き方

おはようございます。

幼児心理アドバイザーのよよです

こどもたちが

自分の成長過程を

正しく振り返る

そんな気付きを与えてあげると

こどもたちは自分の中に
小さな小さな自信の芽生えを作っていけるようになります

自分でも気づかなかったことを

発見するのが上手になると

加速的に自らの成長したポイントを

捉えるのがとーても上手になるんです

どんな小さな成長であっても

そのひとつひ

もっとみる
【おうち療育】愛のカウント

【おうち療育】愛のカウント

おはようございます!

幼児心理アドバイザーのよよです

「子どもに大好きだよって伝えたり愛情表現してるんですけどねぇ…」と

子育てに悩むと

自分の愛情の与えかたが

合っているのか

足りているのか

きちんと受けとられているのか

気になることありますよね

言葉での愛情表現にフォーカスすると

まず思っていることと
伝えることは基本は別物

伝えたと
伝わったか?も別物になると思うんです

もっとみる
【場面緘黙症】の裏で見落とされる能力

【場面緘黙症】の裏で見落とされる能力

おはようございます

幼児心理アドバイザーのよよです

今日は場面緘黙症について!

毎日note継続中です☆

場面緘黙症は

一種の不安症とされている

場面緘黙症関連で

脳科学について詳しく調べてて

そしたら素晴らしい能力について

ふと気づいたの!

なのでシェアしちゃおう(o^^o)

場面緘黙症=不安症の一種

不安を脳科学的にいうと
ノンアドレナリンの活性化

ノンアドレナリンは

もっとみる
【おうち療育】ストレス対処のコーピングリストをつくる

【おうち療育】ストレス対処のコーピングリストをつくる

こんにちは~!

幼児心理アドバイザーのよよです。

みなさん、どうですか~?
季節の変わり目で
ストレスたまってないですか?

わたしはちょっと立て続けに

トラブルがあって…

ストレスたまってます(笑)

このタイミング

なんか良い機会だなぁとおもい

ストレス対処の手法とされる

コーピングリストを作成することにしました

コーピングリストとは

ストレス対処の内容や工夫をリストにまとめ

もっとみる
【おうち療育】ラベリングやーめーてー涙

【おうち療育】ラベリングやーめーてー涙

おはようございます

おうち療育、学びの世界へようこそ

幼児心理アドバイザーのよよです

こんな言葉を知っていますか?

「予言の自己成就」

予期してることが
たとえ思い込みとしても
意識的あるいは無意識的に
その予期を実現するかの行動を
とってしまうこと

つまり行動的に
確証するかのような過程を
気付かぬうちに歩んでしまうのよ。

こ、こわっ。。

でも、大丈夫、安心してください!

この

もっとみる
親子で救われた映画

親子で救われた映画

おはようございます!

幼児心理アドバイザーのよよです

今日も行き渋りダイレくんの
送迎からの〜通勤中です。

今週もいろんな意味で
楽しみましょう(*☻-☻*)

何事も経験、経験!

この三連休
わたしたち親子の
強力なサポート映画に出会えました

嬉しくてご紹介♡

2015年に上映された
「インサイド・ヘッド」

子ども向けのフィクションですが

心理学や脳科学の研究内容が

随所にあっ

もっとみる

【おうち療育】◯メガネ装着で心落ち着く

おはようございます

幼児心理アドバイザーのよよです

あたたかい飲み物が
恋しくなってきましたね(o^^o)

さて、元場面緘黙症のカンモくん
最近、2つめのオンライン英語を
習い始めました。

体験初日
うまく発言できないことが
ところどころあり

サポートしてた夫は

うーん、これ習わせる意味あるのか…

まだ早いかなぁ〜

と悩んだようです

本人はやる気十分なんですけどね

そんなとき

もっとみる
朝からクローゼットに身を潜めたわたし

朝からクローゼットに身を潜めたわたし

おはようございます!

気持ちの良い朝ですね〜
金曜、嬉しい!

さて、今日も
メイクとヘアスタイルを
キメっキメで
大企業のキラキラオフィスに
颯爽と通勤するわたし…

・・・・・。

となかなかに痛い文章を書きながら

遡ること数十分前

クローゼットの中の服にまみれ
数十分間、身を潜めていたのが
ウソのよう

お、病んでる?
大丈夫?

と心配してくれた優しいあなたへ

大丈夫です

至って

もっとみる
不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その3)

不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その3)

前回、前々回の記事はこちらから♪

ダイレくんの行き渋りをきっかけに
自身が不登校だった頃の感謝を
親に伝えたくなった

そして

どう思っていたかを知りたくなり
聞いてみた!

父母へ

ダイレくんが行き渋り中で…
改めて振り返ると不登校の
わたしを育てることは
かなり大変だったと思うんだけど
本当に良い育て方をしてもらったことに
改めて感謝を言いたくてさ…

父からのことば

あのころ
よよが

もっとみる
不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その2)

不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その2)

前回の記事はこちらからどうぞ♪

さて、わたしもあれからそれはそれは立派な普通のおばさんになりました(笑)

不思議なことにわたしと両親
不登校当時から現在にいたるまで
不登校がどうで、
あのときああで、こうで、
こんなことをしてあげた、
なんでこうだったの?とか
特に言われたことがない

私としては全く避けているとかではなく
なんか他に両親としたい会話の方が
単に優先される感じかな…
特に昔にフ

もっとみる
不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その1)

不登校児が親にしてもらって嬉しかったこと(その1)

こんにちは

幼児心理アドバイザーよよです!

ダイレくんの行き渋りが続いていて自身の不登校を

あのときどうだった?
親はどう思ってた?
と振り返ることが増えている

私は小学校は単発休み

中学は完全不登校のほぼ引きこもり

高校は通信月1登校

卒業後も稀に自暴自棄…

完全なる生粋の不登校児で(笑)

のちに完全に抜け出せましたが

我ながらなかなかの

こじらせっぷり!な

子ども時代で

もっとみる