あずごん@幸せ冒険家

理学療法士として社会人開始→姉の死をきっかけに幸せについて日々考えるようになる→留学&…

あずごん@幸せ冒険家

理学療法士として社会人開始→姉の死をきっかけに幸せについて日々考えるようになる→留学&世界40カ国以上旅する中で幸せの価値観が180°変わる→心理学、コーチング、マインドフルネスを学び起業→現在5期目で、心と体どちらからも幸せに生きていけるようにサポートさせてもらっております☺︎

記事一覧

瞑想姿勢を楽にする2つの呼吸法

昨日は、瞑想をする際の姿勢についてお話しさせて頂きました☺︎ 簡単に復習ですが、次の5ステップで進めていきます! ①坐骨で座る(お尻の出っぱりの骨が1番感じる座り…

【瞑想の姿勢を5ステップで作ろう☺︎】

【瞑想の姿勢を5ステップで作ろう☺︎】 前回ら、瞑想をする時にまず姿勢を整えていく理由をお伝えお話しさせていただきました。 🔸理由 それは、姿勢を整えることで自然…

体と呼吸と心、どれから整えていけばいいの?☺︎

さて、今日は禅に関わる話をさせて頂きたいと思います。 禅の基本の1つに、3調(調身-調息-調心)と呼ばれるものがあります。  調とは「整える」という意味。 体と呼吸と…

はたしてFIREって幸せなの??

あずごんです☺︎ 僕はライフコーチ としても活動しております。 人生を幸せに生きていく上で、僕たちは資本主義社会の中で生きているので、お金と向き合っていくことは非…

最近流行ってるFIREってなに??(超初心者向け)

「FIRE」 最近よく耳にするようになりましたね! そんなの前から聞いたことあるよ。 FIREってあのファイヤーでしょ? ドラゴンが吹く炎とか、あと缶コーヒーの!! って、…

「ないものねだり」で得られる幸せは、この3つを知らなきゃ損します😃

あずごんです。 普段はマインドフルネストレーナー、ライフコーチ 、理学療法士として、心と体の両方から幸せに生きていける人をサポートしております。 心と体のつながり…

呼吸を制するものは健康を制する

あずごんです。 普段はマインドフルネストレーナー、ライフコーチ 、理学療法士として、心と体の両方から幸せに生きていける人をサポートしております。 心と体のつながり…

ミニマリストに暮らすと持続的幸福感を感じやすくなる☺︎

最近、持続的幸福の大切さについてよくお話しをさせてもらっています。 今日は、持続的幸福を感じやすくなるためにはミニマリストになるのがオススメです!というお話しを…

僕のオデコには、吾唯足知(われただ足るを知る)が刻まれている☺︎

昨日は、「今に満足しちゃったら、もう成長が止まってしまうのでは?」という疑問にお答えしました。 答えは、 むしろ成長する、しかも良い方向に、でしたね☺︎ 持続的幸…

今に満足しちゃったら、成長が止まっちゃうんじゃないの?

さて、幸せに生きていくためには、持続的幸福(今すでに幸せだと感じること)を日頃から意識してもらうことが大切ということは理解してもらえたと思います☺︎ ただ、ここ…

誰でもすぐにできる!簡単に幸せな気分になれる方法☺︎

幸せな気分はすぐに作ることができます^_^ 前回、幸せに生きていくためには今ある幸せに気づき今すでに幸せだと感じることが大切。というお話しさせてもらいました。 復習…

マインドフルネス瞑想ってなに?超初心者向け☺︎

マインドフルネスについて 最近よく耳にするようになったマインドフルネス。同じく耳にするようになった瞑想。 マインドフルネスと瞑想は違う。 マインドフルネスは「今あ…

瞑想を続けていく3つのコツ

瞑想の効果はさまざま。 イライラしなくなったり、怒りにくくなったり、ストレスが減ったり、集中力が上がったり、物事を冷静に判断できるようになったり、感受性が豊かに…

瞑想姿勢を楽にする2つの呼吸法

瞑想姿勢を楽にする2つの呼吸法

昨日は、瞑想をする際の姿勢についてお話しさせて頂きました☺︎
簡単に復習ですが、次の5ステップで進めていきます!
①坐骨で座る(お尻の出っぱりの骨が1番感じる座り方)
②背筋を伸ばす(胸を開いて肩を楽にする)
③手は太ももの上に置く(手のひらは上)
④アゴを軽く引く(口は閉じて舌は上顎に着けて軽く口角を上げる)
⑤目は閉じるか半目(1番半目が良いと言われているが好みでOK)

この5ステップで姿勢

もっとみる

【瞑想の姿勢を5ステップで作ろう☺︎】

【瞑想の姿勢を5ステップで作ろう☺︎】

前回ら、瞑想をする時にまず姿勢を整えていく理由をお伝えお話しさせていただきました。

🔸理由
それは、姿勢を整えることで自然と呼吸→心と順に整っていくから。でしたね☺︎


本日は実際に姿勢を整えていきましょう^_^

🔸実際にやってみよう
【瞑想の姿勢5ステップ】
①あぐら座りか椅子に座る(坐骨で座る)

②背筋を伸ばして胸を広げ肩の力を抜く。
もっとみる

体と呼吸と心、どれから整えていけばいいの?☺︎

さて、今日は禅に関わる話をさせて頂きたいと思います。
禅の基本の1つに、3調(調身-調息-調心)と呼ばれるものがあります。 
調とは「整える」という意味。
体と呼吸と心、この3つを整えていく訳です。
この3つはバラバラで考えるのではなく、全てが繋がっています。
1つだけ整えるという訳ではなく、1つが整えば自然と他の2つも整ってくる、そんなイメージです☺︎

さて、ここからが本題。
体と呼吸と心の3
もっとみる

はたしてFIREって幸せなの??

あずごんです☺︎
僕はライフコーチ としても活動しております。
人生を幸せに生きていく上で、僕たちは資本主義社会の中で生きているので、お金と向き合っていくことは非常に大切ですし必要不可欠です^_^

そんなお金についての話題。
昨日はFIREって何なの?というお話しをさせてもらいました☺︎
なんとなくでいいので理解して頂けましたか?
さて、本題はここからなんです。
本日はそのFIRE、はたして達成
もっとみる

最近流行ってるFIREってなに??(超初心者向け)

「FIRE」
最近よく耳にするようになりましたね!
そんなの前から聞いたことあるよ。
FIREってあのファイヤーでしょ?
ドラゴンが吹く炎とか、あと缶コーヒーの!!
って、思われた方!
最近流行ってるFIREはそのどちらでもないんですよ!!

FIREとは、英単語の
ファイナンシャルのF
インデペンデンスのI
リタイアのR
アーリーのE
の頭文字を取って並べて読んだもの。
ファイヤー!!🔥
日本
もっとみる

「ないものねだり」で得られる幸せは、この3つを知らなきゃ損します😃

あずごんです。
普段はマインドフルネストレーナー、ライフコーチ 、理学療法士として、心と体の両方から幸せに生きていける人をサポートしております。
心と体のつながりや知識を発信していくことで、幸せに生きていくヒントをお伝えできれば幸いです。

さて、人間がコントロールできる幸せを100%とした場合
「ないものねだり」で得られる幸せが20%(続かない幸せ)ex:お金儲け、車や家、服など
「あるもの探し
もっとみる

呼吸を制するものは健康を制する

あずごんです。
普段はマインドフルネストレーナー、ライフコーチ 、理学療法士として、心と体の両方から幸せに生きていける人をサポートしております。
心と体のつながりや知識を発信していくことで、幸せに生きていくヒントをお伝えできれば幸いです。

食事・運動・睡眠と並んで同じくらい「呼吸」は健康にとって大切です☺︎
これまでにも呼吸を取り上げてきましたが、そのほとんどが心を安定させるための「呼吸瞑想」の
もっとみる

ミニマリストに暮らすと持続的幸福感を感じやすくなる☺︎

最近、持続的幸福の大切さについてよくお話しをさせてもらっています。
今日は、持続的幸福を感じやすくなるためにはミニマリストになるのがオススメです!というお話しをさせてください^ ^

3月末に引っ越してきた。
前の家が大きかったので、広さが1/5に狭くなった。
引越した1番の理由は、
より自由に軽やかに生きていくために、あと約2年でFIREを達成したいから。
FIRE達成に向けてラストスパートをか
もっとみる

僕のオデコには、吾唯足知(われただ足るを知る)が刻まれている☺︎

昨日は、「今に満足しちゃったら、もう成長が止まってしまうのでは?」という疑問にお答えしました。
答えは、
むしろ成長する、しかも良い方向に、でしたね☺︎
持続的幸福(今すでにある幸せに気づく)を感じれば感じるほど、今に満足することができます。そして、すでに「今」自分の心を満たされているからこそ、純粋な気持ちで他人をためを思った行動が自然と出てくるものなんです。自然体で人のために動くことができるので
もっとみる

今に満足しちゃったら、成長が止まっちゃうんじゃないの?

さて、幸せに生きていくためには、持続的幸福(今すでに幸せだと感じること)を日頃から意識してもらうことが大切ということは理解してもらえたと思います☺︎
ただ、ここでよく頂く質問があります。
それが、
「あーもう今で十分幸せ☺︎」って今に満足すると、人って成長が止まっちゃうんじゃないの?って疑問です。

僕も初めは同じ疑問を持ちました。しかしこれは間違いで、むしろ成長します。
しかも、本当に自分が進み
もっとみる

誰でもすぐにできる!簡単に幸せな気分になれる方法☺︎

幸せな気分はすぐに作ることができます^_^
前回、幸せに生きていくためには今ある幸せに気づき今すでに幸せだと感じることが大切。というお話しさせてもらいました。

復習になるんですが、
幸せの3要素ってありましたよね☺︎
幸せの3要素=
遺伝50%.生活環境10%.習慣や考え方40%
→でも、遺伝はコントロールできない。
要するに、人がコントロールできる幸せっていうのは2つの要素のみになる。

人が

もっとみる

マインドフルネス瞑想ってなに?超初心者向け☺︎

マインドフルネスについて
最近よく耳にするようになったマインドフルネス。同じく耳にするようになった瞑想。
マインドフルネスと瞑想は違う。
マインドフルネスは「今あるがままに意識を向けられている状態のこと」
無の境地(0)ではなく、1つの物事に意識を向けられている状態のこと。
瞑想は、このマインドフルネス状態に入るための手段のこと。
マインドフルネス状態に入るために、瞑想という手段を使っていく。

もっとみる

瞑想を続けていく3つのコツ

瞑想の効果はさまざま。
イライラしなくなったり、怒りにくくなったり、ストレスが減ったり、集中力が上がったり、物事を冷静に判断できるようになったり、感受性が豊かになったり、などなど
ただし、これらの効果はすぐにはなかなか実感できないので、続けるのが難しい。
逆に筋トレみたいに努力の結果が体つきとして目に見えて分かる物はまだ続けやすい。
自分の体験
車窓からの田園風景を見て涙
周囲のトラブルに巻き込ま

もっとみる