マガジンのカバー画像

HSP(ひといちばい敏感で繊細な人)

9
生まれつき敏感な神経システムを持って生まれた繊細さん、それがHSP。私も高度HSPです。生きづらさは時折感じつつ、喜びも幸せも味わいながら、全身全霊で生きて生きたい。そんなHSP…
運営しているクリエイター

記事一覧

「春分の日」×「満月」ダブルパンチで体が重い

「春分の日」×「満月」ダブルパンチで体が重い

この記事は1分で読めます☪︎

★ヒトの体は70%が水分。

そして塩分を多く含み、成分としては海水に近い。

★潮の満ち干きは、月の引力によるもの。

満月・新月の夜、海水は引力によって持ち上げられ満潮となり、
上限・下弦の月の夜は逆に干潮となる。

このように「月」の引力と人体の「潮(水)」の関係から、
私たちの身体も海水のように、月の引力を受けている。つまり、

月の満ち欠けのリズムが人の身

もっとみる
病休して、ただでは起きなかった時の話2

病休して、ただでは起きなかった時の話2

この記事は1分で読めます꙳★*

私には、教師として働く中で、
生徒を助けているようでいて、その作業はまるで昔の自分を助けているような積み重ねであることがたくさんあった。

つまり、教師として粉骨砕身して働いている中で、同時進行でインナーチャイルドを癒す作業も私の心の中で行われていた。

ということが、私の過去の教師人生で起こっていたと思うのです。

これに関する記事の①はこちらです。

「先生の

もっとみる
病休して、ただでは起きなかった時の話

病休して、ただでは起きなかった時の話

この記事は2分で読めます。

公務員は、ある一定の期間を超えて休むと「病休」から「休職」の扱いとなる。

私はその時、教員として卒業生を担任していたことや、異動先も決まっていたことなど、色んな状況があって長くは休めなくて、「病休」を2年の間に3回繰り返した。
原因は鬱や適応障害。

今思えば、思い切って「休職」しても良かっただろうに、とも思う。

でもこの病休期間、私はたくさんのことに出会い、気付

もっとみる
HSP史

HSP史

✩.*˚この記事は2、3分で読めます✩.*˚自身のHSC/HSPのユニークなエピソードについて書いています꙳★*゚

小さい頃のHSP史。今もさほど変わらないけど、生きづらかったなぁ。

学生教材の訪問販売のお兄さんが隣の家に売りに来ていたとき、
お父さんに「要らん!帰れ!」って思いっきり背中押されて強制的に家から追い出されてた。

その歩いてく後ろ姿を見たら、
心がギュウウウウウウウウウウウウウ

もっとみる
身体に「流れ込んでくる」HSP

身体に「流れ込んでくる」HSP

✩.*˚この記事は2分ほどで読めます✩.*˚相手の感情等が身体にどっと流れ込んでくる経験を書いています꙳★*゚

わたしは自他ともに認める高度HSPなんですが、
教師生活を振り返った時、
子供の感情が「流れ込んでくる」感覚を何度も味わいました。

その子の心の扉を何とか開いて、本音を引き出した時、
溢れ出た感情の波が、ぶわっとどしゃっと私の身体の中に流れ込んでくる。
涙を流してしまった時もありまし

もっとみる
HSP気質=鬼滅の刃モード?=最強?!

HSP気質=鬼滅の刃モード?=最強?!

✩.*˚この記事は3分程で読めます✩.*˚鬼滅の刃のキャラの特徴とHSPの特徴について書いています꙳★*゚

鬼滅の刃ご覧になってますか皆さん!!
わたしは無限列車編は映画館でも観ましたし、漫画も読破したうえで、改めてテレビでも見続けて、やっぱり泣きそうになってしまいました…
そして毎回、録画を見て、また…(笑)

鬼滅の刃と言えば、心優しい主人公の少年、炭治郎。彼は鼻が利き、「優しい人の匂い」「

もっとみる
敏感で繊細で、様々なことに気づくあなたに寄り添いたい。

敏感で繊細で、様々なことに気づくあなたに寄り添いたい。

世の中は、鈍感すぎる。
そう思いませんか。
鈍感力が大切、だなんて言われることもあるけれど、私はその言葉が嫌いです。

私たちが敏感すぎるのか。気にしすぎるのか。

でも、たとえば気になること、モヤモヤすることがあったとして、
それに「気にするなよ」「気にしすぎ」と言われ続ければ、自分がおかしいのかもしれない、と思ってしまうかもしれません。

でも、優しく繊細で、人より「よく気がつく」ゆえに「気に

もっとみる
鈍感力、なんて要らない。無理なんだから。

鈍感力、なんて要らない。無理なんだから。

敏感でいること、常に何かを気にしていることは、非常に疲れること。

だから敢えて気にしないようにする鈍感力が大切。

言ってることは分かる、でも、分かるようでいて、とても切ない。

そこにはHSP(highly sensitive person、生まれつき敏感な神経システムを持って生まれた繊細な人)にとっては2つの切なさがある。

ひとつめ。

「敏感でいること」は非常に疲れるしストレスも溜まりや

もっとみる
HSPとなんちゃってHSP

HSPとなんちゃってHSP

近年HSPやHSCという言葉が有名になってきましたね。それと同時になんちゃってHSPも横行しているような気がしていますが。今日はHSPについて綴りたいと思います。

HSP(highly sensitive person)は、5人に1人生まれてくると言われている人間生来の気質。
敏感な神経細胞を持ち、音、光、表情、肌触りなど、様々なことに敏感に反応する気質を持つ人間のこと。
普通の人にはなんてこと

もっとみる