マガジンのカバー画像

子育て

52
子育て全般・登校渋りなど
運営しているクリエイター

#子育て

“ライバルであり、親友”という関係

“ライバルであり、親友”という関係

チビ子(娘・小5)の習っているバレエスクールで、
冬の風物詩「くるみ割り人形」の
公演の練習が始まった。
バレエ団付属のスクールなので、
バレエ団の公演に毎年子役として出してもらえる。

去年は同学年の子、みんな同じ役だったが、
今年は主人公クララの友達役で、
女の子役、男の子役、目立つ役、
エキストラに近いような役…等、
配役がわかれたようだ。

チビ子は立て巻きロールの髪型で、
お嬢様みたいな

もっとみる
締め出す時期を間違えた?

締め出す時期を間違えた?

ちゃりれれ ちゃんの、この記事👇🏻を読んで、
私も5〜6歳の頃、家から
締め出されたことがあったなぁと思い出した。

私の母は多分、厳しくしつけなきゃと
頑張っていただけだと、今ではわかる。
理不尽なことをされたこともないし、
叩かれたこともほとんどない。
でも、何で叱られたのかは全く覚えていないのに、
靴下のまま外に出されて、
鍵を閉められた恐怖は今でも覚えている。

当時は一軒家に住んでい

もっとみる
小学生の習いごと事情

小学生の習いごと事情

フコク生命の調査によると、
子どもの習い事にかかる費用の
平均月額は1万8,627円らしい。
我が家の場合、
昨夏にバレエスクールを変えてからの
娘のチビ子のバレエの月謝は約3万円になり、
私としては一杯いっぱいだった。
なのに更に
「習字、習いたい」
と軽〜く言ってくる。

習いたいものはやらせてあげたい。
1、2年生の時は本人の希望で、
バレエとサッカーを習っていた。
でもサッカーは1年ちょっ

もっとみる
大事すぎて使えないもの

大事すぎて使えないもの

私は比較的モノを大事にする方だと思うが、
小さい頃、大事過ぎて、もったいなくて、
使わないまま大人になってしまったものがある。
かわいい絵が描いてある鉛筆や、
キャップ等の文房具が多い。

また、大事にしながら使ってはいたけれど、
物持ちがいいから、
今でも使えるものもたくさんある。
ぬいぐるみやスタンプ、
60色の色鉛筆や下敷き、ペンケースなど。

使わなかったものも、大事に使ってきたものも、

もっとみる
初恋が実って浮気した?

初恋が実って浮気した?

もう恋愛関係は卒業した私としては、
バレンタインデーも他人事だったが、
我が娘が日々報告してくる、
“バレンタインデー、その後”の話は、
まあまあ興味深く聞いている。

娘はまだ10歳。
手作りチョコを渡せただけで満足し、
完結していたような感じだった。
こちらの記事参照👇

それなのに、
毎日のように後日談を聞かされている。
相手の男の子が娘のチビ子を
学級会の司会のパートナーに選んだり、

もっとみる
三途の川はどうやって渡る?

三途の川はどうやって渡る?

娘のチビ子が学校などで覚えて来る言葉を
突然聞いてくることが多くなった。
「SEXって何?」
にも驚いたけれど、
「サンズの川って何?」
というものもあった。
「天国に行く時に渡る川」
と簡単に説明すると、
「どうやって渡るの?」
と更に聞いてきた。
しかし私はまだ死んだことがないので、
わからない。
どうなんだろう、泳いで渡るの?
渡し舟とか、何かあるのかな?
それとも歩いて渡れるほど浅いの?

もっとみる
【子育て】子どもが初めて嘘をついた時

【子育て】子どもが初めて嘘をついた時

今日、娘のチビ子は学校から帰って、
保育園から一緒の友達の
Yちゃんと遊ぶと言って飛び出していき、
しばらくしたら、
持たせているキッズフォンからメッセージが来た。
電車に乗って繁華街に行っていいかという内容。

チビ子は1人で電車に乗って
バレエに通っているし、
子どもだけで電車に乗ることには
抵抗がないみたいだが、
バレエスクールに通うのと、
友達と繁華街に繰り出すのは違うと思い、
私はまだ子

もっとみる
結婚したら虫歯にならないの?

結婚したら虫歯にならないの?

自分の子どもと唇でキスしてる人って
たまにいるけれど、
大人が持っているミュータンス菌がうつって
虫歯になると聞いたので、
真意のほどは知らないが、
うちはしないようにしていた。

なのに保育園時代に、
男の子に、口にちゅーされていた、
と保育士さんから報告を受けたことがあり、
心底がっかりした。
相手に虫歯があったら、うつった可能性もある。
そういうことはしないように、
注意してくださいとお願い

もっとみる
【子育て】は、半分終了?

【子育て】は、半分終了?

娘の公開授業に行ってきた。
娘は今、小学4年生だが、
母子分離不安で不登校気味なので、
去年までは、私が後ろで見ていると、
席を立って後ろに来てしまい、
後ろで私と並んで立って
授業を受けることになってしまっていた。

公開授業という名の授業参観は、
毎月のようにあるのだが、
娘が後ろに来てしまうのが嫌で、
1年くらい行っていなかった。

今日は絶対に後ろに来ないで、
自分の席で授業を受けると約束

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(番外編) 3歩進んで2歩下がる

【子育て】登校渋りシリーズ(番外編) 3歩進んで2歩下がる

前回の記事はコチラ ↑

このシリーズは最終回を迎えて、
完結したはずだったが、番外編をお送りする。

娘が登校渋りを卒業して3か月以上経ったが、
先月、ひどい風邪をひいて休みがちになってから、
また学校に行き渋るようになってしまった。

一度何日か休んで、
家の居心地のよさを再確認してからは、
また「学校ヤダな…」と言い出すようになり、
支度を拒否してゆっくりしていたり、
行かない日も何日かあっ

もっとみる
いつまで子どもの心を持ち続けられるのかな

いつまで子どもの心を持ち続けられるのかな

娘の乳歯はほぼ抜け替わり、
あとは奥の方に2本残っているのみ。
日本では乳歯が抜けたら、
下の歯は屋根の上に投げ、
上の歯は縁の下に投げ入れると祖母に教わって、
自分も屋根に向かって投げた経験があるけれど、
最近の子はどうなんだろう?
ちなみに娘の父親の国、
アメリカではそんな習慣はない。
代わりに“tooth fairy(歯の妖精)”が活躍している。

子どもたちは乳歯が抜けると、
その歯を枕の

もっとみる
察しやすい日本人と,気を遣わないアメリカ人

察しやすい日本人と,気を遣わないアメリカ人

アメリカ人の夫は日本人のように
”察する”ということをあまりしない。
娘もそちらの血を継いだせいか,
あまり周りに気を遣わない。
我が道を行くようなタイプだ。
更にひとりっ子で小学4年生なのに
赤ちゃん返りもしており,
2カ月前までは登校渋りもしていた。

たまたま 江杉侑記 幸せな自己実現の専門家 さんの
こちらの記事(👇)を読ませていただいて,
なるほど,と思った。私が察し過ぎたのかも,と…

もっとみる
【子育て】登校渋りシリーズ(No.9:最終回) 登校渋り卒業?

【子育て】登校渋りシリーズ(No.9:最終回) 登校渋り卒業?

前回の記事はコチラ ↑

登校渋りで年に数えるほどしか
定時登校しなかった娘が,
前回(No.8)では連続4日間,
遅刻をせずに登校できていた…
ところで終わっていた。

だがその後も記録を更新し続け,
1学期最後の9日間ずっと,
朝遅れずに定時登校できていた。
登校渋りが始まってから,
最長記録かもしれないくらいの
達成感で1学期は幕を閉じた。

今日は2学期の始業式。
少し心配したが,1学期最

もっとみる
読書感想文に苦戦する親子

読書感想文に苦戦する親子

子どもの夏休みも終わりに近づいている。
あと,残っている宿題は…読書感想文と,
自由研究! 大物2つ!!

さて,読書感想文が苦手な娘。
もう小学4年生にもなるのに,
私も同じ本を読まされ,
ほとんど一緒に書いている状態。

私は学生時代,国語だけは好きだったので,
その手のものは一応書けたけれど,
好きだったかと聞かれたら,そうでもなかった。
どちらかというと,途中までは苦手だった。
でもこうい

もっとみる