ARS.

自分にとっての居場所、夢、目標に向かって 今まで必死で走り続けてきたけど、 コロナで一…

ARS.

自分にとっての居場所、夢、目標に向かって 今まで必死で走り続けてきたけど、 コロナで一旦、心身と人生の休憩中… 私、父、母、弟、全員難ありの機能不全家族です。 アダルトチルドレンです。 こういう人もいるんだなーぐらいの気持ちで見て頂けたら有り難いです。

記事一覧

介護福祉士(業界の闇&虐待)

家族のような利用者さんが出来て、しんどいなりにも楽しく仕事をしていましたし、仕事が自分の生き甲斐にもなり始めていました。介護福祉士極めてやろうとも思ってました。…

ARS.
3年前
8

老人ホーム就職(超ブラック)

写真は全く関係無いですが、お盆真っ只中ですね。 この写真は、きな粉をまぶした団子でお盆になると祖母が必ず作ってくれます。あと、枝豆がいっぱい入った盆汁。美味しか…

ARS.
3年前
2

母親(借金)

私は中学に入り本当は看護師になりたいと思っていました。ですが、理数が苦手だったので、週一だけでも塾に行きたいと行ったら、母もアホやと先が心配やからと、行かしてく…

ARS.
4年前
5

母親(情緒不安定&孤独)

母親は、昔から体の弱い人でした。あまりご飯を食べず、お酒ばっか飲み、ガリガリで、しょっちゅう、風邪を引いて寝込んでいました。元々は専業主婦で、料理上手、私が美味…

ARS.
4年前
2

父親(○○中)

それから別居は続き、高校入ったぐらいの時期に、急に、母が、『お父さん帰ってきてもらおか。反省しとるって言うとるし。あんたらにはお父さん必要やと思うし。』と言って…

ARS.
4年前

父親(クズ)

私は学生時代の記憶がほぼありません。 学校の友達との楽しい時間とか思い出、ほぼ無いです。ただ、その時、めちゃくちゃ辛かった事だけ、今でもフラッシュバックするよう…

ARS.
4年前

私自身[生まれ持った物]part3

それから3週間ぐらいでやっと腫れが引き 今度は皮膚の変色が酷くなりました。 しばらくして変色もなくなり、1回目の治療で 劇的に腫れや青く浮き出ていた部分が目立たな…

ARS.
4年前
1

私自身[生まれ持った物]part2

地元の市立病院から紹介状を書いて頂き、 隣の県の大学附属病院へ。 見た事も無いめちゃくちゃ大きい規模の病院。 診察券を入れると、タブレットが出てくる機械があり、…

ARS.
4年前
3

私自身[生まれ持った物]part1

まずは私の生い立ちや家族より先に 私が生まれ持った物について…😊 私は生まれた時から唇に異常がありました。 当時は"苺状血管腫"と診断され、自然と消えていくと 言…

ARS.
4年前
1

私の概要

初めまして。 27歳の田舎暮らしの女です。 色々こじらせてます。 人間、性格や考え方って育ってきた環境が大きいですよね。 幸せなんて人によって基準が違うし、求めた…

ARS.
4年前
3

介護福祉士(業界の闇&虐待)

家族のような利用者さんが出来て、しんどいなりにも楽しく仕事をしていましたし、仕事が自分の生き甲斐にもなり始めていました。介護福祉士極めてやろうとも思ってました。そして、ケアマネも勉強して試験受ける。目標も高くなっていきました。また、自分の夜勤の時に利用者さんの急変も多く、最初は泣きそうでしたが、焦らないように医療知識も勉強したり、看護師さんにこういう時どうしたら良いか等色々聞いていたので、1年半も

もっとみる
老人ホーム就職(超ブラック)

老人ホーム就職(超ブラック)

写真は全く関係無いですが、お盆真っ只中ですね。

この写真は、きな粉をまぶした団子でお盆になると祖母が必ず作ってくれます。あと、枝豆がいっぱい入った盆汁。美味しかったです。

さて、本題に入ります。

高校卒業と共に介護福祉士国家試験もあり、無事に合格しました。進学を諦めた後、直ぐに就職先を探し、地元で1番給料の良かった特別養護老人ホームの面接を受け、無事に就職も出来ました。同じ科の友達も3人、同

もっとみる

母親(借金)

私は中学に入り本当は看護師になりたいと思っていました。ですが、理数が苦手だったので、週一だけでも塾に行きたいと行ったら、母もアホやと先が心配やからと、行かしてくれました。そこから、分かる事が楽しくなり勉強が楽しいと思えるようになりました。それから、みるみる成績が上がり、母の機嫌が良い時が増えました。『あんたはやれば出来る子やったんや!』と言ってくれるようになりました。それから母は精神状態もあるので

もっとみる

母親(情緒不安定&孤独)

母親は、昔から体の弱い人でした。あまりご飯を食べず、お酒ばっか飲み、ガリガリで、しょっちゅう、風邪を引いて寝込んでいました。元々は専業主婦で、料理上手、私が美味しそうに食べるからと、品数が多く、食べ過ぎでおデブちゃんになりました(笑)

弟が産まれる前に母は不妊治療をしてました。父はその時既にほぼ家にいなかったし、あまり仲も良くないけど今思うと何で2人目作ったんだろうと思ってましたが、最近、母に聞

もっとみる

父親(○○中)

それから別居は続き、高校入ったぐらいの時期に、急に、母が、『お父さん帰ってきてもらおか。反省しとるって言うとるし。あんたらにはお父さん必要やと思うし。』と言ってきました。その時には勘づいていたのですが、母は好きな人がいました。父と別居している時に何度か、知り合いと言いながら家に来ていた事があったので、すぐに分かりました。どうやら、父親は母が長い間他に好きな人をいる事を勘づいたみたいで、それで携帯の

もっとみる

父親(クズ)

私は学生時代の記憶がほぼありません。

学校の友達との楽しい時間とか思い出、ほぼ無いです。ただ、その時、めちゃくちゃ辛かった事だけ、今でもフラッシュバックするように鮮明に覚えてます。その思い出したくない記憶の殆どは、父親の記憶です。

父親は重工会社に務める普通のサラリーマンです。

保育園に行っていた時分は、まだ普通だった父親をなんとなく覚えています。小学校に行き始めたぐらいから、父親はほぼ家に

もっとみる

私自身[生まれ持った物]part3

それから3週間ぐらいでやっと腫れが引き

今度は皮膚の変色が酷くなりました。

しばらくして変色もなくなり、1回目の治療で

劇的に腫れや青く浮き出ていた部分が目立たなく

なり、びっくりしましたが凄く嬉しかったです。

2年間3ヶ月に1度通い、残りの1年半は半年に1回の

スパンで治療し続け、ここまで目立たなくなりました。

ずっと保険適用だったのですが、丁度綺麗になり

目立たなくなったぐらい

もっとみる

私自身[生まれ持った物]part2

地元の市立病院から紹介状を書いて頂き、

隣の県の大学附属病院へ。

見た事も無いめちゃくちゃ大きい規模の病院。

診察券を入れると、タブレットが出てくる機械があり、

そのタブレットがどこに行けば良いのか、

診察室に入って下さい等と教えてくれる。

最初はめちゃくちゃ感動しました。

タブレットが震え、診察室に入ると名医と

言われる先生がそこに…

とても優しそうな先生。

実際めちゃくちゃ

もっとみる

私自身[生まれ持った物]part1

まずは私の生い立ちや家族より先に

私が生まれ持った物について…😊

私は生まれた時から唇に異常がありました。

当時は"苺状血管腫"と診断され、自然と消えていくと

言われていました。

写真:向かって右側の下唇が少し青いのと腫れてる

しかし、保育園に行き始めても消えず。

むしろ範囲が唇から頬に向けて広がり始め、

運動したり暑いと感じると腫れるようにもなりました。

親が医者に相談し、1

もっとみる

私の概要

初めまして。

27歳の田舎暮らしの女です。

色々こじらせてます。

人間、性格や考え方って育ってきた環境が大きいですよね。

幸せなんて人によって基準が違うし、求めたらキリが無いのです。

そんな中でも、少しずつ最悪な家庭環境を変えつつ

生まれつきの見た目の問題も、治療で自信が

持てるようになり、

自分の内向的な悪い性格も周りの

支えてくれた方達に変えて頂き

25ぐらいから、心にも経

もっとみる