やまだゆりか/新しい働き方LAB第3期/ノマドニアバリ0期

札幌在住。大阪大学人間科学部卒/元大学職員/米豪華客船元クルー/現在フリーランスを目指…

やまだゆりか/新しい働き方LAB第3期/ノマドニアバリ0期

札幌在住。大阪大学人間科学部卒/元大学職員/米豪華客船元クルー/現在フリーランスを目指して活動中。イベント司会はお任せください。バリ🇮🇩が好き。喋ったり書いたりすることが好き。自称聞き上手のムードメーカー。

記事一覧

【研究報告書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

いつもお世話になっております。テンテンことやまだゆりかです。 半年間、無駄団のみなさんと一緒に活動をさせていただいた記録をここに残していこうと思います。絶賛風邪…

【研究計画書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

おひさしぶりです。やまだゆりかです。 ご縁をいただいた企業で働き始めたり、ライティングのお仕事もいただいたり、札幌市内で住む場所も変わったりと、目まぐるしく毎日…

札幌の人は優しくてやさしい

相方が搬送されてから次の日。3月31日の朝。 彼は昨日に比べると格段に元気になっていた。 まだまだ動くとしんどいけれど、ギリギリ車の運転ならできる・・・? それぐらい…

引っ越し当日。震える彼が救急車で運ばれた。

丑三つ時にこんばんは。やまだゆりかです。 ちょっとどうしたらいいのかわからないので書きながら落ち着こうと思います。 まだ心臓がばくばくしてる・・・ 引っ越しの日今…

【札幌記】「待てない」ということ

札幌で1週間生活してみたこんにちはこんばんは。やまだゆりかです。 現在絶賛英語の勉強中です。集中力の続かなさに自分で驚いております。 「集中できる」というのも一つ…

格好よく英語を使いたい!

英語、もう少しできたらなあご無沙汰しております、やまだゆりかです。 バリ島→バンコクを経て、ようやく日本に戻って参りました。 奈良県に3日ほど滞在→札幌。←いまこ…

(おひまなときに)コミュ力について片手間に考えてみた

コミュ力とは何か改めましてこんにちは。やまだゆりかです。 最近の趣味は考えることです。 というわけで、最近考えていることを共有したく。 突然ですが、コミュ力ってな…

コーチングを受けてみた

コーチングを受けよう!改めましてこんにちは。やまだゆりかです。 バリ島生活も3週間を迎え、毎日スコールやら遠足やら課題やら 楽しく生きています。 今まさにコーチン…

バリ島で思うトイレの謎。

突然ですが、問題です。外国のトイレに入って・・・こんな経験ありませんか? 便座がびっちゃびちゃになっているっ!!! え?トイレにホースとシャワーついてる・・・?…

これまでと、これから。

はじめまして。そうでない方はこんにちは。 見つけてくれてありがとうございます。やまだゆりかと申します。 某年4月に奈良県で生まれ、国内外を転々としながら育ち、 健…

【研究報告書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

【研究報告書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

いつもお世話になっております。テンテンことやまだゆりかです。
半年間、無駄団のみなさんと一緒に活動をさせていただいた記録をここに残していこうと思います。絶賛風邪をこじらしておりまして、本来の提出期限を過ぎてしまってからの提出。反省点を言い始めたらキリがないのですが、自分のできること、できないこと、得意なこと、苦手なことが改めてよくわかった半年間でした。本当に楽しかった。

改めまして。新しい働き方

もっとみる
【研究計画書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

【研究計画書】"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?

おひさしぶりです。やまだゆりかです。
ご縁をいただいた企業で働き始めたり、ライティングのお仕事もいただいたり、札幌市内で住む場所も変わったりと、目まぐるしく毎日過ごしていたらあっという間に6月です。札幌は涼しくてしあわせです。

ひょんなことから新しい働き方実験(第3期)の指定企画、"無駄"を極めたアナログゲームをつくったら、狙わずとも売れちゃうのか?に参加させていただけることになりました!(しっ

もっとみる
札幌の人は優しくてやさしい

札幌の人は優しくてやさしい

相方が搬送されてから次の日。3月31日の朝。
彼は昨日に比べると格段に元気になっていた。
まだまだ動くとしんどいけれど、ギリギリ車の運転ならできる・・・?
それぐらいには回復していた。

ほっと胸を撫で下ろし、シェアハウスの友人たちに搬送を手伝ってもらう。
借りてあった車(ハイエース)に二人分の荷物を積んで、
宿まで車で行ければ今日のミッションは完了。

のはずが。

どうやっても荷物が積みきれな

もっとみる
引っ越し当日。震える彼が救急車で運ばれた。

引っ越し当日。震える彼が救急車で運ばれた。

丑三つ時にこんばんは。やまだゆりかです。
ちょっとどうしたらいいのかわからないので書きながら落ち着こうと思います。
まだ心臓がばくばくしてる・・・

引っ越しの日今、3月31日の午前3時です。
本来の3月31日、これからの予定は、借りている車に荷物を積み込み、現在の住居を退去。彼の運転で宿に移動し、一泊。
4月1日に引き続き彼の運転で札幌市内の新居に移るつもりでした。

3年の船上生活、そこからま

もっとみる
【札幌記】「待てない」ということ

【札幌記】「待てない」ということ

札幌で1週間生活してみたこんにちはこんばんは。やまだゆりかです。
現在絶賛英語の勉強中です。集中力の続かなさに自分で驚いております。
「集中できる」というのも一つの才能ですね。

そんなこんなで札幌に移り住んで、はや1週間が経過しました。
もう3月なのですが、外ではしっかり雪が降っています。

こんなに寒いなんてどうやって生きていくのだろう・・・と思っていましたが、人は慣れる生き物とはよく言ったも

もっとみる
格好よく英語を使いたい!

格好よく英語を使いたい!

英語、もう少しできたらなあご無沙汰しております、やまだゆりかです。
バリ島→バンコクを経て、ようやく日本に戻って参りました。
奈良県に3日ほど滞在→札幌。←いまここ。
もはや移動が多すぎて「趣味:移動」になっています。

移動を重ねるにつれ、やっぱり英語は強いなと感じます。
どこに行ってもある程度の意思疎通がはかれるのはありがたいですね。

私自身、ある程度英語は話せる方なのですが、今でも苦手意識

もっとみる
(おひまなときに)コミュ力について片手間に考えてみた

(おひまなときに)コミュ力について片手間に考えてみた

コミュ力とは何か改めましてこんにちは。やまだゆりかです。
最近の趣味は考えることです。
というわけで、最近考えていることを共有したく。

突然ですが、コミュ力ってなんでしょう。
・・・あ、「こみゅりょく」と読みます。「こみゅか」ではありません。

お察しのとおり「コミュニケーション能力」のことを指しているのですが、
このコミュニケーション能力が高い、低いと言うにあたり、
いったい何で判断しているの

もっとみる
コーチングを受けてみた

コーチングを受けてみた

コーチングを受けよう!改めましてこんにちは。やまだゆりかです。
バリ島生活も3週間を迎え、毎日スコールやら遠足やら課題やら
楽しく生きています。

今まさにコーチングを受けた直後なのですが
すっきりと晴れやかで穏やかな気持ちになりました!

このフレッシュな気持ちで記事を届けたい!
と思ったものの、書き始めた瞬間どっと眠気が・・・😳
それだけ自分の中で大きくいろんな情報が動いていたんだなと
思い

もっとみる
バリ島で思うトイレの謎。

バリ島で思うトイレの謎。

突然ですが、問題です。外国のトイレに入って・・・こんな経験ありませんか?

便座がびっちゃびちゃになっているっ!!!

え?トイレにホースとシャワーついてる・・・?

え?トイレの横にもうひとつトイレついてる・・・?

紙がゴミ箱にてんこ盛りで捨てられているっ!!!

なんでトイレに風呂桶が・・・?

「あるある」と思ったあなた、正しい使い方を説明できますか?
私が体験してわかる範囲ではありますが

もっとみる
これまでと、これから。

これまでと、これから。

はじめまして。そうでない方はこんにちは。
見つけてくれてありがとうございます。やまだゆりかと申します。

某年4月に奈良県で生まれ、国内外を転々としながら育ち、
健やかに生きることを目標にインドネシアのバリ島で目下修行中の30代独身女子です。
女の子はいつまでも女子です。

ここでは「30代女子が、コネもスキルもないけど、なんとか生きている様子」をお届けしたいと思っています。お仕事もらえたらうれし

もっとみる