見出し画像

これまでと、これから。

はじめまして。

そうでない方はこんにちは。
見つけてくれてありがとうございます。やまだゆりかと申します。

某年4月に奈良県で生まれ、国内外を転々としながら育ち、
健やかに生きることを目標にインドネシアのバリ島で目下修行中の30代独身女子です。
女の子はいつまでも女子です。

ここでは「30代女子が、コネもスキルもないけど、なんとか生きている様子」をお届けしたいと思っています。お仕事もらえたらうれしい。

こんなひとです。

ちょっとだけ詳しめの自己紹介です。

4月に生まれたおかげで小さな頃から神童としてすくすく育ち、勉強をほぼすることなく高校生に。カースト最高位でもなく、落ちこぼれるでもなく、学園祭の実行委員やったり週6でカラオケに行くぐらいには充実した高校生活を送ってました。

そこから1年間アメリカに留学し、帰国後死に物狂いで勉強し、関西圏では有名な国立大学になんとか入学。研究室ではマウスと戯れる日々。

卒業後はそのまま大学職員となったものの、視野が狭くなる感覚に耐えられなくて6年ちょっとで退職。

実はやってみたかった司会者の夢を叶えるべく、豪華客船のクルーに転職。コロナで一躍有名になってしまったダイヤモンド・プリンセスなど、3年半お仕事させていただきました。楽しすぎた。

それからは体力の限界を感じ始めて陸で働き始めたものの、なんやかんやあってバリに来ています。

今回の滞在の大きな目的は、ノマドニアという大人の職業体験に参加すること。バリの他にもジョージアやバンコク、メキシコなどでも開催しているので興味のある方は一緒に参加した方達のお話(こちらとかこちらとか)をどうぞ。

なんとかここから「書くこと」を通じて自分のことを立て直していきたいなあと思う次第です。

やっていきたいこと。

やりたいことは口に出すことが大切!と聞いたので・・・

  • Webライターとしてお仕事を受注する!!

  • 場所に縛られずに働けるようになる

  • 人に心配されないぐらいにはお金を作る

  • 熱中できることをみつける

  • イベント司会っぽい仕事をたまにやる

  • 常に笑顔でいる

こんな感じです。

と、何書くか全然決まってないなあ。書くことはまた明日考えよう。そうしよう。


そんな感じで、これからどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?