見出し画像

バリ島で思うトイレの謎。

突然ですが、問題です。

外国のトイレに入って・・・こんな経験ありませんか?

  • 便座がびっちゃびちゃになっているっ!!!

  • え?トイレにホースとシャワーついてる・・・?

  • え?トイレの横にもうひとつトイレついてる・・・?

  • 紙がゴミ箱にてんこ盛りで捨てられているっ!!!

  • なんでトイレに風呂桶が・・・?

「あるある」と思ったあなた、正しい使い方を説明できますか?
私が体験してわかる範囲ではありますが、来るべきそのタイミングのためにちょっと共有させてください。

あ、ちなみに。バリ島には外観がおしゃれなトイレが多い気がします。
Joon Canggu cafeのトイレとか映えでしかない。

中はバリの一般的なトイレでした。

いろんなトイレの話

一応「旅行者が行きそうな場所のトイレ」に限定させてください。
現地の方しか使わないようなトイレは本当に奥深すぎるので。。。
画像はないので想像力で補ってくださいませ。

バリ島のトイレ事情

一般的な洋式便座の脇になぜかシャワー的なものがついています。
これは日本人的なところの「ビデ」で、用を足した後に
このシャワーで「しゃー!!!!」と洗い流します。
結果、あたり一面びっちゃびちゃになります。

そして「しゃー!!!!」した後のお尻をトイレットペーパーで拭きます。
使用後のペーパーを便座に入れるかゴミ箱に入れるかは流派があるようです。
(水道管が細いので、大量に流すとすぐ詰まります)

で、最後にボタンで流す・・・のが都会スタイル。
田舎スタイルだと水桶があるので、そこから水を組んで
トイレに入れて流していきます。
元祖!水洗な感じが味わえます。

もっと詳しく知りたい方はホリさん記載のこちらの記事を。ばっちり解説されています。

韓国、中国のトイレ事情

(今では改善されているようですが)
ゴミ箱に紙が山積み!をよく見るのがこのエリアだと思います。

これは、トイレットペーパーは流すものではなく、
使用後にゴミ箱に捨てる、が正しい使用方法だったからです。

芳香剤とかがないと正直厳しい・・・場所もあったりしましたが、
昨今は流しても大丈夫なトイレが増えているみたいです。

イタリア、フランスなどのトイレ事情

便座の横にもう一つ便座のようなものがついていて、
これはなんぞや・・・?となった方は多いはず。

これも「ビデ」として使うんですって。

意外と知らない、ビデの使い方をご説明します。

1. 壁に向かって、或いは壁を背にして、ビデに座ります。
2. 水栓から水(または湯)を出し、ビデに水(または湯)をためます。また上向きの水栓が付いているタイプは局部に直接水(または湯)が当たるように、身体の位置を合わせます。
3. 専用ソープを泡立てて、手で局部を優しく洗います。
4. タオルなどで、水気を拭き取ります。
5. 水を流し、ビデの内部もをきれいに洗います。

出典:ビデの使い方とは?トイレ後だけじゃない、海外でのビデ活用術!

日本だとウォシュレットもあり、お風呂でも全身洗えますが、
水資源が限られている国だとシャワーしかないことも多々あり、
このような形で清潔さを保っているようです。

なぜ今トイレの話なのか

バリに来てから1週間、ある日突然トイレがお友達になりまして。
ノマドニアの仲間に聞いてみると、腹痛を抱えている人もちらほら。

油なのか食べ物なのか、原因は定かではありませんが、
通常よりトイレで過ごす時間が増えました。
そこでトイレに篭りながらふと天啓を得たのです。

「そうだ、トイレのことを書こう」と。

そう決めた瞬間、私の腹痛はどこかへ消えていきました。

あ、皆さんはきちんと薬飲んでくださいね。
こちらがおすすめです。

オラリットとパラリット。飲む点滴と言われています。
200MLの水で溶かして服用します。薬局で一包20円ぐらいで購入。

というわけで元気になった今、私が言いたいことはひとつだけです。

健康って素晴らしい!!!!!

体は大事にしてね。精神も肉体も大事にしてね。
私から伝えたいことは本当にこれだけです。
元気で今日も過ごせることってすごいことです。

さて。明日からもがんばろう。おー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?