マガジンのカバー画像

シュタイナー教育(3才〜7才まで)

27
息子・娘とも1.5歳〜キンダーガーデンまでWaldorf Schoolに行っていました。その後息子は公立学校に、娘はWaldofr school在籍中です。ナゼ息子は公立へ、ナゼ…
運営しているクリエイター

#海外暮らし

リッチ・ガール

リッチ・ガール

ウォルドルフスクールでグレード4になる娘のクラスは女の子が3人しかいない。1つ前の記事でも書いたハンター・ガールのニナ、娘、もう一人は今日紹介するアナベルの3人。

アナベルは娘より1歳下で、快活で華やかな雰囲気のある子だ。
華やかさの意味するところに、クイーンタイプな雰囲気も入れてもらうともう少しイメージしやすいかもしれない。

今日は、そのアナベルが遊びにきた。
アナベルは、ニナとも我が家とも

もっとみる
森を見て樹を見ず

森を見て樹を見ず

今に始まったことでもないんだけど、今年は”消費”し過ぎてしまったなと反省。ここでいう消費は、お買い物意味ではなくて。

今や、youtubeなどで音楽やら動画やら無限にアクセスできてしまうので、
気に入ったものに深く入り込んだり、味わったりってのが減ってきてませんか?

音楽って、記憶と繋がってますよね。
例えば、ハタチで失恋した時は、椎名林檎ヘビロテだったなあとか。
スノーボードにハマってた時は

もっとみる
Waldorf May Fair 春のお祭りと学校卒業

Waldorf May Fair 春のお祭りと学校卒業

今年もMay Fairの季節がやってきました。
毎年WaldorfのMagical Worldに魅せられてきました。

すてきだよ!

May Fair とChristmas Fairごとにお母さん達が夜なべしてクラフトやお菓子をつくります。
それが、またかわいい!美味しいし!

いつも買うまでに至らなかったんだけど、今回はクオリティーがとっても高くてかわいすぎたので、思わずクラフト衝動買いしてし

もっとみる
森が子供にいい理由

森が子供にいい理由

子どもが赤ちゃんのときから、いつも森が近くにあった。
正直子どもは、森に散歩にいくよりも、遊具のある公園の方が好きだ。

でも、ひとたび森に離すと、リーシュを外された犬みたいに、生き生きと森を駆けまわりだす。

自分で言うのもなんだが、うちの子どもは2人とも割と運動神経がいい。
さらにいうと、軸がなかなかいい。
でも、それは体操のクラスに通ったり、サッカーや野球のチームに入れたりして育ったわけでは

もっとみる
草木染め雑感 その2。 にして4年目。

草木染め雑感 その2。 にして4年目。

ECOMOONPAD(布ナプキン屋さん)をはじめて4年。
草木染め歴も4年になりました。
といっても、もっぱら茜とLAC(カイガラムシ)染め。

遅いのか、早いのか、4年かけてようやく茜とLACのことがわかってきた。

豆乳、数種類のタンニンの下処理
温度、濃度、
染めの回数、
一番煎じ、二番煎じ

いろいろ試して、ようやく私なりのベストがわかってきた。
それも、コットンのみ。

いいものを作ると

もっとみる
Readyになる時を待つ

Readyになる時を待つ

9月から4歳の娘もPreschoolに行き始めた。
といっても、週に2回、午前中だけ。

娘はものすごいシャイで、私から離れられなかった。
子供達がみんなきゃっきゃ遊んでいても、私の膝の上でじっとしている子。
3歳のときにPreschoolを試そうかと試みたけど明らかにreadyではなく断念した。

今年4歳になって、この1年で何をしたわけでもないけど、自分に自信がでてきたのか母親という安全地帯か

もっとみる
薪ハンティング

薪ハンティング

秋です!

日に日に、日差しが、森が熟成された色になってきましたSquamish BC。
ただいまの気温10度でございます。

BC州の季節は、ある日突然入れ替わります。
数日前まで夏だったのに、今日はもう、空の奥に冬を感じる。

うちは暖炉が唯一の暖房設備がなので、薪の蓄えが少ない現実が、危機感となって急に襲ってきました。

というわけで、ここ最近ちょくちょく薪取りにいっています。

Squa

もっとみる
Simplify Christmas Holiday

Simplify Christmas Holiday

今日から冬休みです。

この冬最初のまとまった雪が降りました。

街はクリスマスモード、穏やかながら慌ただしい雰囲気です。

子どもが生まれてから
ハロウィーンやサンクスギビングといった
北米のお祝いごとの奥深さを少しづつ体感できるようになってきました。
(前は、”ハロウィーン?夜通しパーティーでしょ?” ”クリスマス?夜通しパーティーでしょ?”って感じだった。そう、全部パーティ!笑)

クリスマ

もっとみる
光る雨の森をお散歩

光る雨の森をお散歩

はじまったかな 

朝から激しい大粒の雨が、音をたてて地面をたたきつける。
かとおもったら、午後には雲間から光がさし、光る雨にかわっている

これから数ヶ月、いや、次の春がくるまで続く長い雨、冬の季節。
先週は半袖をきていたのに、今日はもうフリースが手放せない。

夏の間からあたまのなかがぐっちゃぐちゃ
ここのところ浅い呼吸しかしてないのか
肺いっぱいに息を吸い込むとヒリヒリする。
いろいろ考えす

もっとみる

全てのお母さんへ

ママへ

あなたをよく見かけます。
公共の場で、こどもを叱っているところや、
公園で遊んでいる時、子どものことを見ていなかったり、
お風呂に入れずパジャマのままでプリスクールにドロップオフしたことも、
子どもに、お願いだから!と懇願し、なだめすかして物で釣ったり
”◯◯しないと、××しないよ!”と脅したりしているところを。

あなたをよく見かけます。
汚れるのも気にせず、こどもとはしりまわっている

もっとみる
胎内記憶

胎内記憶

30%の子どもが、胎内記憶を持っているそう。
そのなかでも、この地球に生まれてきた使命を話す子もいるらしい。

4歳になる息子は、そんな使命を話すどころか、その他70%の方だな、と、ずっと思っていた。

ところが、言葉がかなり上手になったからか、このあいだとても興味深いことを話してくれた。

私「おなかのなかのことおぼえてる?」

息子「うん、おぼえてるよー」
(ここまではいつも同じ。でもこの先は

もっとみる
Waldorf Dollの作り方 ③髪の毛編

Waldorf Dollの作り方 ③髪の毛編

取りかかっては放置、と、ゆっくり作っていたおかげ1年かかってしまいましたが、娘のWaldorf Dollが完成しました!

もしかして誰かの参考になるかもしれないので、作り方をupしておこうと思います。
今回は、一番手間がかかると言われる髪の毛の取り付けです。
ボディーの工程はこちら

まず髪の毛の毛糸なんですが、絶対モヘアがおすすめです!

モヘア70%
同系色の毛糸20%
ドレッド風の赤系の毛

もっとみる
Waldorf Dollの作り方 ② Body編

Waldorf Dollの作り方 ② Body編

前回記事の続きになりますが、
娘の誕生日までにwaldorf人形を完成させるべく追い込みかけました。

もしかしたら誰かの参考になるかもしれないので
今日はその作業工程をアップしてゆきたいと思います。

Doll Bum

おしりをつくってます。ウールのボールを2つ入れてぷっくりさせました。

Doll side body
5-6歳児のイメージだったので、おなかはポッコリ気味にしました。
人形の年

もっとみる
Waldorf Dollの作り方 ①

Waldorf Dollの作り方 ①

ちょっとご無沙汰してしまいました。
お元気ですか?

わたしは怒濤の”ものづくり”週間でした。
空いてる時間があれば草木染めの研究と、クラフトに時間を費やし、
そんななか、追い打ちをかけるべく、ウォルドルフドール作りも始めました。

娘がぬいぐるみをいつも持ち歩いているのをみていて
絶対2歳の誕生日までに作ろう!
と心に決めていたウォルドルフドール。

サイズは、写真の女の子が抱えてるサイズのお人

もっとみる