見出し画像

雪月(スノームーン)だから、記事なんて書かず外に出よう!


今日は13時からセミナーのお仕事があるので、


早起きのpeace sign カイトです。


朝起きたら、


インスタのストーリーで、みんなが


「今日はスノームーン」だよ!!!


なんて言ってて、


寝起きのボケてる僕は第一に何を思ったか、


「朝からエッチな響きだな、、、」


なんて思ってしまった、  僕


はい、すみません、peace sign 代表 カイトです。


スクリーンショット 2021-02-28 11.06.29

って感じですね。


日曜日の朝から失礼しました〜。


なんて話ですが、


スノームーンってなんぞやって話。


え?知ってる?

そんなわけないよね、はい、進めていきます。



まずですね、


その昔、アメリカやヨーロッパの人達は


月を見て、季節を追っていました。


満月ごとに名前を付けて、


暮らしに役立てていたわけ。



そして、今日のスノームーンはアメリカの農業歴で


名付けられた名前ってことです。


2月という月はアメリカで最も雪が多い月で、


天気が荒れる事も多かったとか、、、、、


農業からすると少し嬉しくない月だったって事なのかもです、、、



しかし、悪いことを今日は伝えたいわけじゃない!!!



極寒の時期で豪雪も起こりやすい満月は、


空気が澄んでいて、特別な輝きを増す。


とされているわけです。


スノームーンのキーワードは、


「秩序」 「調整」 「自立」 「分析」 「共生」「反省」


などです。


なんと、これに関するお願いをすると叶うとか。。。。


ロマンチックでしょ???


朝から、いい事ありそうな気持ちになってきたと思いませんか?

いや、なってください(笑



占星術では、満月には特別な力があるとされています。


事実、満月の夜には何かしら普段とは違うことが起きやすいとか、。


その先には、


『雪』というワードについても、


とてもスピリチュアルな考えもあります。


アナと雪の女王とかもそうですが、


『雪』とは神様や女王として扱う作品も多いですよね。


今日は是非、『雪』というテーマについて


深く知ってみてはいかがですか?


(説明しろよって?)


すみません、、、


セミナーの資料整理の時間がなくて焦ってるので許してください🙏笑


天気も良い日なので、


是非、今日は記事なんてみてないで


外に飛び出してみてくださいませ!!!


そして、明日から3月!!!


大変な事も多いとは思いますが、


みんなそれぞれ何か辛いことを背負って生きています!


前を向いていきましょう✨


では、いってらっしゃいませ🌸


#雪月 #スノームーン #冬  #peacesign #代表 #副業 #経営者 #実業 #金融
#フォロー返します #お金 #大学生 #人間関係 #仕事 #教育 #ビジネス #チャンス #エッセイ #写真 #毎日note   #イラスト #小説 #コラム #マンガ #毎日更新 #音楽 #ビジネス #子育て   #読書 #大学生 #映画 #自己紹介 #幸せ #人間関係 #自己啓発 #家族 #就活 #note初心者     #短編 #初心 #自己分析 #ミニマリスト #友情 #行動がすべて




この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?