マガジンのカバー画像

ショートエッセイ

150
運営しているクリエイター

#スピリチュアル

宇宙のサポートシステムに繋がって生きる「安心」の日常

宇宙のサポートシステムに繋がって生きる「安心」の日常

(2024.5.21)
人間の創造行為は瞬間瞬間に行われていると言います。望んだことは望んだ瞬間に現実化している、用意されている、という引き寄せ界隈で言われていること。「このホームで遅れている電車を待つのは嫌だな、他に良い手はないかな…」と思った瞬間、カフェは用意されていた。直感に従って動くか動かないかで、用意されているものを受け取ることができるかどうか決まる…という仮説を頭の隅に置いて読んでみて

もっとみる
《創造性の精霊🧚‍♀️ジーニアス》創造性は人間のものなのか?創作のスランプを越えるにはbyエリザベス・ギルバート(TED動画概要)

《創造性の精霊🧚‍♀️ジーニアス》創造性は人間のものなのか?創作のスランプを越えるにはbyエリザベス・ギルバート(TED動画概要)

(2022.9.28更新)今回は、noteで何かしらの作品を発信されているみなさん、日常生活の中で閃きを感じたことのあるみなさんに特に読んでいただきたい記事です。

この記事を読み直して思い出したことがあります。

昔お付き合いのあったあるジャズピアニストのお話です。

そのピアニストは、確かアメリカツアーでライブの途中、突然何かに憑かれたようになって意識が飛んでしまい、自分でもわけが分からない状

もっとみる
【自分を知る】人間に自由意志はあるのか無いのか

【自分を知る】人間に自由意志はあるのか無いのか

以前ご紹介した前野隆司先生の著書「脳はなぜ心を作ったのか」に興味深い実験について語られています。前回の記事はこちらです。

1980年代のカリフォルニア大学サンフランシスコ校における神経生理学の教授リベット博士による実験だそうです。

詳細を知りたい方は、この本やネット検索で調べてみてくださいね。

結果として分かったことだけを私なりにまとめます。

人が指を動かす時に、私たちの常識では、まず自分

もっとみる
【自分を知る】不平不満の中に愛を見つけた♡自分は変えなくてよい・意識の拡大(追記あり)

【自分を知る】不平不満の中に愛を見つけた♡自分は変えなくてよい・意識の拡大(追記あり)

(追記は最後にあります。)

今日の話は特に感情の扱いに関心のある方向けです。私が感情について考えていること、実践してとても楽になったことや感想などについてのエッセイです。

返金設定はしておりませんので、ご了承ください。

【ネガティブ思考のスパイラルは止められない】

不平不満のスパイラル🌀💦

やめたいけどやめられない。あるあるです。私も以前はそうでした。

今はネガティブと言われている

もっとみる
【スピ的 note】宇宙はひとつの生命体 「引き寄せ」の負の側面と宇宙の方向性

【スピ的 note】宇宙はひとつの生命体 「引き寄せ」の負の側面と宇宙の方向性

近年、精神世界に興味を持つ人が増えていて、ここ noteでも、宇宙好きな方が多いんだなぁと実感しています。

男性で占星術好きな方も多いのですね。私は占星術は詳しくないけれど、話題にしている方が多いです。

因みに、宇宙自体、私たちの脳の作り出した幻想だという説まであり、何がなんだか真実はわかりませんが、日常の生活に役立てられることを取り入れて行けば良いのだと思っています。

宇宙は幻想だ…として

もっとみる
奇跡のリンゴ・木村秋則さんの「すべては宇宙の采配」・宇宙さんに導かれること

奇跡のリンゴ・木村秋則さんの「すべては宇宙の采配」・宇宙さんに導かれること

不思議話や怪しい話が苦手な方は、今回はスルーしてください。

苦手だけれど読んでみようかという方は、是非最後までお付き合いください。

スピリチュアル好きな方にはもうお馴染みの話だと思います。

昨日のつぶやきの補足編です。

昨日の夜、最近起きている出来事(私に取って良いこと)から色々考えていて、ハッとしました。

何ヶ月か前に、何故かどうしてもこれをやっておかないといけない気がしたことがあって

もっとみる