マガジンのカバー画像

いけぼうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

350
みんなのフォトギャラリーから【いけぼう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteまとめ。数多くの写真から選んでくれてありがとうございます😆みんなで楽しくいきましょう。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

ご挨拶

ご挨拶

はじめまして、ごとうなゆこと申します。
バリバリのnote初心者です。今書きながらめちゃくちゃドキドキしております。ドキドキ。

まずは自己紹介をば。
プロフィールにあるとおり、アラフィフの主婦です。旦那さんと高校生の息子、猫2匹と暮らしております。

名前は本名とまったくかすりもしていない、元からのハンドルネームをもじったものです。
新しく考えようかとも思ったんですが、13年前にTwitterを

もっとみる
Vol.498 晋作、飛雄!②(あなたにエッセンスの利いたフレーズを!)

Vol.498 晋作、飛雄!②(あなたにエッセンスの利いたフレーズを!)



俺は生涯困ったという言葉を

吐いたことがない。

この戦略家は常に

壁にぶつかりつつあった。

が、

ぶつかる前に既に活路を見出し、

時に桂馬が跳ねるように

意外なところに跳んでゆく。

【意外性の晋作、泡吹く竜馬】

#53 "川のせせらぎ"のように。

#53 "川のせせらぎ"のように。

2021年11月7日(日)
こんばんは。
結婚指輪が決定しまして
とてもワクワクしていますYoshiです。
重要な選択や決断をパートナーとする機会が
これからも色々あるんだって思うと
嬉しい気持ちになりました。

昨日よ書いた記事の反応がよくて
とても嬉しかったです。
土日はお昼頃に出すのもいいですね。
『毎日note』を書く時の想いや
『継続するためのポイント』を書きました。
スキ、コメントあり

もっとみる
菊花賞結果

菊花賞結果

牡馬クラシッククラシックロード最後1冠😀G1馬不在で混戦を断つのはどの馬か?

予想はコチラ👇

血統か?総合力か?完成度か?一体どの馬が悲願のG1獲得なるか‥それでは勝負事なので白と黒がつきます。

今回の結果は‥

ようやく完全な勝利となりました。

レース回顧阪神競馬場で行われた菊花賞(3歳・牡牝・GI・芝3000m)は、先手を取った横山武史騎手騎乗の4番人気タイトルホルダーが、直線で後

もっとみる
流行りのものを着るとおしゃれになれる???

流行りのものを着るとおしゃれになれる???

こんにちは!

顔タイプ診断amoca
アドバイザーのきゃなです🍡

────────────
🍒顔タイプってなに?
🍒予約したい!
という方は下のリンクにいろいろまとめてありますのでごらんください♡

___________

いつの時代も流行ってありますね!

はやりのものを着るとおしゃれになれるでしょうか?

答えは…YES!!です💡
(YESですが、できれば最後まで読んでほしいです

もっとみる
朝活×読書×実践8日目

朝活×読書×実践8日目

今週の目標

自分『「めんどくさい」が無くなる本』より「めんどくさい」と思って後回しにしていることを実行する

①やることをリストアップする

②本当にやる必要があるのか考え、取捨選択する

③本に書かれている行動するための10個の工夫を用いて実行する

朝活での工夫

・やることリストの報告

・やれたことの報告とどんな工夫をしたか

・やれなかったことの報告と原因と対策

行動し始めるための1

もっとみる
Huntington beachの昼下がり

Huntington beachの昼下がり

こちらはHuntingtonに滞在していた時の、とある昼下がりの

お話になります。

私は、約4年間のCaliforniaへの留学中、ある機会を経て

数ヶ月ほど大好きなHuntington beachに滞在しました。

大好きな理由は、広いbeachに大判のバスタオルを敷いて

横になり、サンタンオイル(日本では日焼け止めを使っていますが、

California では日焼けオイルを使っていま

もっとみる
成功するための話術

成功するための話術

UCLA大学院教授のピーター・バーグさんの著書成功する話術の書評を行なっていきます。

目次
第一部 ストーリーなくして、ビジネスはない
 第一章 足りなかったのは「ストーリー」だった!
 第二章 ストーリーって何だ?
 第三章 だれもが「それ」を持っている
 第四章 バックストーリー(ストーリーの背後にあるストーリー)
第二部 ストーリー話術の技法
 第五章 構え!
 第六章 狙え!
 第七章 

もっとみる