マガジンのカバー画像

仕事にかんすること

26
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

Nadia誕生日

Nadia誕生日

Merry Christmas!
そしてHappy birthday!

本日12/25はレシピサイトNadiaの誕生日。
いつの間にか11年。
今では2000万人のユーザーに使っていただいている。
継続するということは大切だと改めて感じます。

「料理家のレシピサイトなんて絶対無理。誰も投稿しない。」
「料理のことを知らない男性がレシピサイトで成功するわけない。」

そんなことを言われながらスタ

もっとみる
お客さまは神様ではない

お客さまは神様ではない

お客さまは神様ではない。
僕は生意気にも若い頃からそう思っていました。
自社のサービスを提供し、その対価として金銭を得るのがビジネスです。
それは価値の交換ということ。
サービスを提供する側は同じ価値であろうお金を得たいのでそのサービスをする。サービスを受ける側はその見返りとして同じ価値であろうお金を支払う。
そこに優劣はなく、対等だと考えています。

価値の交換ができない場合は、クライアントさま

もっとみる
僕らはそれを卒業と呼ぶ。

僕らはそれを卒業と呼ぶ。

年末に近づくにつれ、世間も慌ただしくなってきました。
新しい年を迎えるためにみんな少しずつ準備をしている感じがしてきました。
今月Nadia株式会社を卒業するメンバーが何名かいます。
転職する人もいれば、世界一周という夢を叶えたいという人も。
毎日顔を合わせていたメンバーがいなくなるわけですから寂しい気持ちがないと言うと大嘘になりますが、僕はメンバーがNadia株式会社を卒業することはネガティブに

もっとみる
レシピサイトNadia"11th"パーティー

レシピサイトNadia"11th"パーティー

先日、レシピサイトNadiaの11周年記念パーティーを開催いたしました。
Nadiaというメディアをスタートさせてから11年ということになります。
経営者としてはこの12月で14年目に突入。早い。

Nadia Artistさんを中心に完全招待制となった今回の催し。
200名以上の方に参加いただきました。

コロナで開催されなかった会があったので、今回で10回目。
インターネットメディア事業を展開

もっとみる
白髭さんとにゃでぃあ

白髭さんとにゃでぃあ

料理が好きな人。
料理をしなければならない人。
そういった人にはNadiaは結構届いている。
でも「料理をする以外」の人にもNadiaを知ってもらいたい。
そんな想いで「にゃでぃあ」が誕生しました。
料理の良さを知ってもらいたいから。

描いてくれたのはトトロシュークリームを主に販売する白髭のシュークリーム工房の宮崎陽介さん。
Nadiaのキャラクターの生みの親として、ぴったりな方だと思いお願いし

もっとみる