マガジンのカバー画像

挨拶文を楽しんでいる方たち集合✨

321
蒼広樹 発【挨拶文を楽しもう】 思い思いの挨拶文で楽しんでいる方々の記事を集めています。 あなたも参加してみませんか? #挨拶文を楽しもう これを付けるだけ! 誰でも何度で…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

たらはセレクションに選んでいただきました

たらはセレクションに選んでいただきました

こんにちは。
自然のパワーを補充中の羽根宮です。
毎週ショートショートnoteのたらはセレクションに選んでいただきました😊

裏お題のモカ入り卒業式です。

選んでもらえて嬉しいです。
最近は初めて参加する文学フリマ東京38の準備をしていたりして、いつも参加している【毎週ショートショートnote】やシロクマ文芸部の参加率が減っていました。
ちなみに今週のお題は羽根宮には超難題です。
トラネキサム

もっとみる
是が非でも

是が非でも

慣用句やら俳句やらを勉強したいけど、その前に、オノマトペからかもしれないな と本気で考え中の  
さらさらです。
(訳は聞かれなくても書きます↓)

皆さんは
「是が非でも」に似た言葉で
「ゾ」が「ゼ」でもって ご存知でしょうか (知る訳ないか…)

先日 仕事中にお客様のお話を聞いていて
そのお話の返答として
「わ〜それはゾっとしますね〜」
と言いたかったのに

ワタシとしたことが
まあまあハッ

もっとみる
note生活を豊かにする  メンバーシップのススメ

note生活を豊かにする メンバーシップのススメ

私が来た!!

でお馴染みの オールマイトンです💪

間違えました。
マイトンです(*´∀`)

ねぇ、蒼さん。どやったって滑るんだがこれで合ってます?(゚Д゚)

・・・
なるほど、ワタシの力不足だと。それは仕方ないっす。精進します!

🟰🟰🟰🟰

それはさておき皆さんメンバーシップって入ってますか?

自分は割と最近まで『メンバーシップ』とか、『共同運営マガジン』とかが分かって無かっ

もっとみる
コングラボードのお礼⑦ いろいろ…

コングラボードのお礼⑦ いろいろ…

こんばんは。
この記事を書く前に色んなnoterさまの記事を読んで、鰻だのラーメンだの高級お肉でBBQだの…こんな時間にお腹がすいてきたyuraです。
楽しそうなのでこちらに参加してみました。
#挨拶文を楽しもう

実は、先々週からまたちょこちょことコングラボードをいただいておりました。

①コングラボードのお礼⑥ 3行日記チャレンジ

コングラボードお礼記事で、またまたコングラボードをいただい

もっとみる
リアルな40代男性の孤独飯3日分とただの日記

リアルな40代男性の孤独飯3日分とただの日記

 40代弧底の賢者 理生(りお)です😋
 ジセおじ GAMIさんの『はるけんつぶやきトレーニング』と
蒼 広樹さんの『挨拶文を楽しもう』に参加中です✨
#はるけんつぶやき
早いもので明日でもう4月が終わりますね…
はるけんつぶやき、休み休みの投稿ですみませんでした💦
#挨拶文を楽しもう
はじめの挨拶文を考えるというだけのお手軽企画なんですけど
蒼さんが冷静にツッコミ入れてくれますので、楽し

もっとみる
思いを言葉にすることの難しさ 口の立つやつが勝つってことでいいのか

思いを言葉にすることの難しさ 口の立つやつが勝つってことでいいのか

アメトークの読書大好き芸人の会は好きだけど、
リアルの読書会は苦手なはしです。

本でも趣味でも人でも、大好きなものや大切なものほど、
誰かに分かってもらいたいのに、言葉にできない経験はありませんか。

大好きで大切な1冊の本を紹介したいのに、思いを適切な言葉にできず、大切なものほど言葉にすることで、思いが軽くなるというか、口から出ていく言葉が相手に伝えきれていない経験がありました。

一方で、普

もっとみる
graceが好きpart2

graceが好きpart2

藤井風にやられ過ぎて 『間』
の取り方が全くわからなくなってしまっている。
さら     さらです。
    ほ ら    
       ね 。

以前にもgraceについて書いたのですが、言い忘れてたことがあったので書きます!
この曲のMVの中、雲の上で藤井風がもう1人の藤井風と出会いお互いを観るシーン🎬

🎵待たせてごめんいつもありがとう会いに行くよ一つになろう♪

      

もっとみる
あなたの思いは、きっと叶うから。

あなたの思いは、きっと叶うから。

あなたの思いは、きっと叶うから。

働く人に感動を与えられるヒーロー
クロタマです。

このnoteは、会社で生きづらかった経験から学んだ、楽に生きるヒントをシェアしております。

引き寄せの法則って聞いたことありますか?

簡単に言うと『あなたが考えている事が引き寄せられて、現実に起こる』という法則。

この法則は、良いことも、悪いことも引き寄せられると言われています。

「思考は現実化する」と

もっとみる
note読む週間

note読む週間

「note読む方に力を入れる週間を始めました!」と言えば 書かなくていいかも⁈と姑息なことを思いつくも結局書き始めてる さらさらです!

いや、実際皆さんの書かれてるnoteはどれも面白くて、すごいなあーと感心してしまいます!

あたし場違いだったかなぁ………

行く道間違えたんかなぁ…………

書くこと思いつかんなぁ………

でも始めちゃったもんなぁ………

ノーターに
「結局続かんかったねあ

もっとみる
noteで人を笑わせる方法

noteで人を笑わせる方法

どうも、note界のエキセントリックルーキー 令和ロマン、もとい昭和ロマンことマイトンです👍✨昭和生まれと昭和の日を掛けてみました🤩✨✨

・・・のっけからダダ滑りです。
どうしてくれるんですか、蒼さん😂

ということで、こんなnoteがあったら読んでみたいと思ってタイトルを付けました。

え、笑わせる方法をこれから教えてくれるんじゃねーの、と思ったそこのあなた。

ごめんなさい🙏

そん

もっとみる
無形なものへ投資する不安

無形なものへ投資する不安

noteをもっと活用したい、noteでつながりを広げたいはしです。

※挨拶文を楽しもう!に参加しています。

仕事が休みのこの期間に、noteの研究と手直しをしています。
プロフィールや設定の見直しなど、マイナーチェンジを。

noteを書き始めた当初と徐々に記事の方向性が違ってきていると、感じています。

記事を書いているうちに、あれもこれもと書きたくなってしまいました。
自分のことや親のこと

もっとみる
部下を追い込む質問・活かす質問

部下を追い込む質問・活かす質問

部下を追い込む質問・活かす質問

働く人に希望を与える質問をする
クロタマです。

このnoteは、会社で生きづらかった経験から学んだ、楽に生きるヒントをシェアしております。

今日は部下とのコミュニケーションを深掘りします。

部下を子供や自分自身のコミュニケーションと置き換えて読んでもらってもオッケーです。

ではいってみましょう。

部下との人間関係は良好ですか?

部下は起こった出来事をあ

もっとみる
この人ホント天職だねっと思った瞬間

この人ホント天職だねっと思った瞬間

この人ホント天職だねっと思った瞬間

働く人に希望を与える講演家
クロタマです。

このnoteは、会社で生きづらかった経験から学んだ、楽に生きるヒントをシェアしております。

昨日、とある会社の営業課長さんとお会いしました。

ご自身のお仕事
販売している商品
家族のこと

本当に大好きなことが、こちらまで伝わってきた。

この課長さんにとって、ホント天職なんだなぁと伝わってきた。

あなたはい

もっとみる
行ってきます。

行ってきます。

おはようございます。
「光る君へ」にどっぷりハマりすぎて、
前世は紫式部だったと若干思い始めた、ゆにです。

夫に打ち明けたところ、
「そんなわけない」と秒で否定されました。
#挨拶文を楽しもう に参加しています。

私の前世は置いておいて。

今日と明日は、
滋賀と京都に旅行してきます。

夫婦ともども、
大河ドラマ「光る君へ」の虜になっています。
長男も、少し興味を持って見ています。
二男は

もっとみる