めしめし

98年生まれの大人。 得たものを文字に起こしてみようキャンペーン中!

めしめし

98年生まれの大人。 得たものを文字に起こしてみようキャンペーン中!

記事一覧

平成10年生まれが振り返る。中学校3年間。

実は前回書いていた記事の続きです。 今度は中学生時代を振り返ってみました。 あ、前回のを読まないと内容が分からないものではありませんのでご安心を。 がり勉になった…

めしめし
3か月前
1

平成10年生まれが振り返る。小学校6年間。

なんとなく別の記事の下書きをしている時。 自分自身の過去を書いていたら、思ったよりもそこそこの文量になってしまったので… それぞれの代に分けてまとめました。 我な…

めしめし
3か月前
2

はじめてのタイミー!使ってみての感想と勝手に分析。

ここ最近始めてみた「タイミー」 これを通して感じたことを、文字おこしとタイピングのリハビリを兼ねてつらつらと綴ります。 あ、一応ですが別に回し者ではないですよ。た…

めしめし
3か月前
14

私の決断シリーズ①

大学時代 どれが良いかなど全く考えずに 当時の友達と何となく合わせて入ったゼミ 学んでいることの意味も分からず とりあえず「大学生の後半=ゼミ」と思い込み なぁなぁ…

めしめし
3か月前
4

勝手にセルフコーチングプログラム(1)

新しい就職先で、配属され2か月が経った今。 高校生~前職時のスーパー体育会系マインド生活 …とは真逆の日々をおくる。 今はどんな生活か?というと… 中学時代のヒョロ…

めしめし
3か月前
4

思いつきメモ-茶道と自分

先生との連絡を勝手に切っている状態 地方創生、文化、人、人生 どんなにバキバキにビジネスマンでいても人間帰ってくるところは文化の世界 なんで文化に帰ってくるの? 狩…

めしめし
11か月前
2
平成10年生まれが振り返る。中学校3年間。

平成10年生まれが振り返る。中学校3年間。

実は前回書いていた記事の続きです。
今度は中学生時代を振り返ってみました。
あ、前回のを読まないと内容が分からないものではありませんのでご安心を。

がり勉になった原因幼い頃からテニスをやっており、テニス部に絶対入部と意気込み、いざ仮入部!ところが体験してみたらこりゃまたびっくり。ぶりっ子しかいません(そういう風にしか見えませんでした)。加えて硬式テニスではなく"軟式"テニス。「え。この世に黄色の

もっとみる
平成10年生まれが振り返る。小学校6年間。

平成10年生まれが振り返る。小学校6年間。

なんとなく別の記事の下書きをしている時。
自分自身の過去を書いていたら、思ったよりもそこそこの文量になってしまったので…
それぞれの代に分けてまとめました。
我ながらよく覚えているな…。

【入学前】買いませんでした入学と言えば!ピカピカの小学生と言えば!
そう!ランドセル!!
買いませんでした!!!!

だって母に、こう言われました。

「ランドセル買うんだったらリュック10個買ってあげる」

もっとみる
はじめてのタイミー!使ってみての感想と勝手に分析。

はじめてのタイミー!使ってみての感想と勝手に分析。

ここ最近始めてみた「タイミー」
これを通して感じたことを、文字おこしとタイピングのリハビリを兼ねてつらつらと綴ります。
あ、一応ですが別に回し者ではないですよ。ただのニートです。

タイミーとは?よく言う単発バイトの超スポットver.のスマホアプリ。
飲食店や宿泊施設が「やばい欠員がでた!」「人足りないじゃん!」
…といった時にワンチャン来てくれるかもしれないリアルタイム求人。
(あくまで私個人の

もっとみる
私の決断シリーズ①

私の決断シリーズ①

大学時代
どれが良いかなど全く考えずに
当時の友達と何となく合わせて入ったゼミ

学んでいることの意味も分からず
とりあえず「大学生の後半=ゼミ」と思い込み
なぁなぁと過ごしてました。

3年生の3月ごろ
就活、論文と世の中の大学生らしい大波がやってきたタイミングで
ふと自問自答してみたんですよね。

「論文とか壮大な宿題を、私は計画的にやりますか?」

…と。
まあ「やらずに年末泡吹いてるね」と

もっとみる
勝手にセルフコーチングプログラム(1)

勝手にセルフコーチングプログラム(1)

新しい就職先で、配属され2か月が経った今。
高校生~前職時のスーパー体育会系マインド生活
…とは真逆の日々をおくる。

今はどんな生活か?というと…
中学時代のヒョロヒョロいわし生活

そんなイワシ状態でなんと2か月の間に5日も病欠。
うち3日ぐらいはサボり。(ただのいけないやつじゃん!)

このままでは生活習慣病、うつ、職を失う…
なんて悲しい未来が見えてしまったので!
ここでセルフコーチングプ

もっとみる

思いつきメモ-茶道と自分

先生との連絡を勝手に切っている状態
地方創生、文化、人、人生
どんなにバキバキにビジネスマンでいても人間帰ってくるところは文化の世界
なんで文化に帰ってくるの?
狩猟、採集と進化していった人間はなぜ?
定住して何かに襲われる、飢えるなどによる死がすぐ近くにいないから?
何かと落ち着かせるのが文化
地方創生に繋がると感じた理由は道具、お菓子というか全て
季節も地方もその時の感情も全て入れられるのが茶

もっとみる