見出し画像

はじめてのタイミー!使ってみての感想と勝手に分析。

ここ最近始めてみた「タイミー」
これを通して感じたことを、文字おこしとタイピングのリハビリを兼ねてつらつらと綴ります。
あ、一応ですが別に回し者ではないですよ。ただのニートです。


タイミーとは?

よく言う単発バイトの超スポットver.のスマホアプリ。
飲食店や宿泊施設が「やばい欠員がでた!」「人足りないじゃん!」
…といった時にワンチャン来てくれるかもしれないリアルタイム求人。
(あくまで私個人の見方であり、正式な紹介はきちんとタイミーさんが紹介してくれています)
⇓詳細はこちら⇓
タイミーとはどんなアプリ?クチコミの真偽やメリット、よくある質問に回答します | タイミーラボ - スキマで働く、世界が広がる。 (timee.co.jp)

参照:タイミーラボ by Timee

なんで使ってるの?

理由は現在、絶賛リアルニート中だからだ。
来週末あたりからアルバイトが始まるが、それまでの日銭を稼ぐためが理由。人間生きてるだけでお金がかかるからね…。
自分の貯金が切り崩されそうな予感しかなくヒヤヒヤが止まらない。

実際どう?

端的に申し上げますと「応募しやすい」です。
下記にこのアプリを使用してみて感じたことをジャンジャン書いてみました。

他の単発バイトのアプリ

・なんだか画面が見にくい
・範囲を自分で指定しないとめっちゃいろんなのが出てくる
・単純に文字が多い
…といった印象であまり使用する気が起きず。
(しっかり自分自身が文字たくさん読めない現代人でやれやれ、と思います)

タイミーのいいね!

・現在地から仕事が絞られている
・勤務時間が見やすかったり
・地図アプリと連携して勤務場所が分かりやすい
…と使用するのに結構ストレスフリーでいいなといった印象。
だからちょこっとお気に入りです。浅い経験ですが。

タイミーの「うーん」ポイント

・やたらと美容院/保育園/ファストフード店の求人がずらーーっとある
 それだけ人手不足なんだな…
 けど資格保有者だったり、店舗経験があると非常に有利
 大企業の飲食店経験はどこでも潰しが効く=マニュアル素晴らしい
 →逆にアルバイト求人だす時にここを推したら良さそうなのに。
・「あれ?これ求人?アンケート?」みたいなのがある
 アンケートで意見をもらうのってものすごく大切
 こんな使い方があるのか…といった発見でした
・「長期限定!長く働きたい人!」ある意味、求人がある
 単発スポットを求めのタイミーを長期採用のために使用する…
 というかもはや別の意味での求人を出しているお店がある
 たしかに求職ニーズ(大)の人が見てるもんね
 あながち間違ってないのかも…?
…こんな感じで使用してみた感じを勝手に分析してみました。

タイミーの求人出現タイミング

勤務日の当日に求人がめっちゃ出る。
なんなら直前とかが多いですね。
突然お休みしちゃったのかな?ぶっちした猛者がいるのかな?と考えちゃいます。逆にタイミーユーザーからしたら直前が狙い目かも。
高時給の求人や、意外な求人(いつでも掲載されていないような)があったりします。求人のお気に入り登録があるからヘビーユーザーは「いいな!ここ!」となったらリピーターになるみたい。たしかにいつだかのテレビ?でどこかの飲食店がほぼタイミーで賄えているなんて言っていたような。納得ですわ。

(まとめ)リアルお仕事体験みたいで正直楽しい

一度…ではなかった二度社会人(正社員)として働いた分、学生の頃のアルバイトとは違った見方で働けている気がする。
「あ、この備品ってチェーン店でも使用してるんだ」
「このソースの補充用の容器?ってあれと同じ入れ物に入ってるんだ!」
「店舗の立て直しってどういう風にやったんですか…?(雑談から派生して)」

…などなど
個人視点からの気づきや、雑談からの他業界のリアルが見れたりとひたすらに面白い。ただ銭を稼ぎに来ただけだともったいないですからね。何を学ぶかは詰められてはいないんですが…。楽しみつつ、飛び込んだ業界のリアルを見てみようと企んでいます。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?