マガジンのカバー画像

THE UNCLE MAN SHOW

112
実際にアンクルマンに起きた奇跡のような笑い話。作り物ではないのでナチュラルに楽しんで読んでいただけること間違いなし。今日も一日、笑顔でいきましょう♪
運営しているクリエイター

#笑顔

自分に言い聞かせながら購入♪

自分に言い聞かせながら購入♪

少し専門分野の商品でスミマセン!
PCを、windows7からWindows10に移行したときの話です。

絵やデザインするために使用するペン型のマウス、ワコムのペンタブ。
初期型から、携帯用のペンタブも含めれば、5代目のペンタブ!

愛用品で、綺麗しまだ全く故障もなし!

とは言うものの、もう12年使ってるんですね。。

しかし、windows10に移行して、このペンタブのドライバーもwindo

もっとみる
大人になってオネショしました・・・

大人になってオネショしました・・・

みなさんも大人になってからオネショをしたことは、あると思います。

ないかっ!www
ボクはありますっ!
しかも結婚して5年目くらい?

嫁の横で。。。汗))
いやあ、、、こんなに恥ずかしかったことは人生でも652回くらいしかないと思います、、

今回はそんなオネショのはなしなんですが、もう、何も弁解の余地はございません。。

大人になってオネショしました。
いまだに夢もクッキリ覚えてます。

もっとみる
ボクのおんぼろ自転車【後編】

ボクのおんぼろ自転車【後編】

前回の「ボクのおんぼろ自転車」の続きです。

ボクの子供時代の遊びのひとつに、みんなで粗大ごみ置き場に行って、気に入ったものを拾って秘密の基地で遊ぶということがあり、みんなでゴミ置き場に行ったのですが、目新しい物がなく、ボクのおんぼろ自転車が標的となっていじめらました。

オカンが真っ黒に塗ってくれた自転車ですが、塗り方が雑なのでボロボロのおじいちゃんが乗っている自転車にしか見えず、ボクの自転車を

もっとみる
ボクのおんぼろ自転車【前編】

ボクのおんぼろ自転車【前編】

みなさん、一度くらいは誰でも嫌な思いや、いじめられた経験ってあるのではないでしょうか?

ボクは小さい頃、しょっちゅういじめられたり、ケンカしたりしてましたが、その分たくさんの友達に助けられました。

それに加えて母子家庭で育ち、貧乏だったのでガマンすることも多かったように思います。

どのくらい貧乏だったかというと、木造のぼろアパートで玄関の鍵が番号を3つほど合わせて解錠するタイプの「南京錠」だ

もっとみる
ボクに全然興味がないオカン(その2)

ボクに全然興味がないオカン(その2)

続オカンの話。

うちのオカンもなかなかの天然素材なんです。

前回、絵本を初出版したときの話をしましたが、

今回は映画祭で賞をいただいた時の話です。

数年前のことですが、原作・監督を務めたアニメ映画がゆうばり国際映画祭で受賞することができた時のこと。

今までもいろんな映画祭に参加させていただくことがあったのですが、その中でもゆうばり国際映画祭での受賞は特別な想いがありました。

映画製作を

もっとみる
ボクに全然興味がないオカン(その1)

ボクに全然興味がないオカン(その1)

オカンの話。

うちのオカンもなかなかの天然素材なんです。

ボクが脱サラして上京後、始めて絵本を出版したときのこと。

ボクにとっては初めての絵本出版だったのですごい嬉しかったんです。

いい大人ではあるけど、どうしてもオカンに一番に読んでもらいたくて実家に絵本を持って帰りました。
というのも、うちのオカンはボクにあんまり興味を持ってないないのか、それを見せないのかは分かりませんが、

何をして

もっとみる
神の手を持つ整体師

神の手を持つ整体師

右肩が痛くてなんとかならないかなあ、、と思っていた時に、
知人が「神の手を持つ整体師さん知ってるから紹介するよ!」ということで、その整体の先生のところへお邪魔したときの話です。

その先生の施術は衝撃的で、

全く体を触らないで治療するというもの。
気功師なんですかね??
ボクはあまり詳しくないのでよく分からないのですが、初めてその施術方法を聞かされた時は、かなり衝撃的だったのと、半信半疑と、よく

もっとみる
N社長の斬新なデータ保存

N社長の斬新なデータ保存

N社長はアンクルマンが前職の代表取締役社長。

上場も出来るレベルの会社の社長で、社員や関連会社からも一目を置かれているが・・・

当時からなぜかアンクルマンはN社長と「釣りバカ」のハマちゃん、スーさんのような仲で、いまだに付き合いもあり、仕事もいただいている関係。

そんなN社長はアンクルマン個人のfacebook(以降FB)でも繋がっていてメッセンジャーでのやりとりも結構頻繁にしているのですが

もっとみる
どんな妄想?

どんな妄想?

ある日のことでした。

前職で同僚のAくんと仕事の終わりが一緒になった帰りのこと。

Aくんが前を歩いていたのですが、

どうも腰をグネグネさせて何か言いながらニヤニヤしているようだ。。。
Aくん
「もう~~♪ 良いですって!!
もういいですから!!
分かりましたよ~、、分かりましたって!!
もういいですって~!!
やめてくださいっ♪ アハハハハハハ・・・・・・」

そのまま放置してたら、Aくん振

もっとみる
先輩・・・・

先輩・・・・

昨年の暑い夏の日のこと。

先輩が野外ライブするから見に来てとのことで、下北沢に♪

しかしこれがほんまに暑い日で、ライブが終わってある程度機材が片付きだしたとき、先輩が駆け寄ってきて、

先輩
「ちょっと涼しいとこ行こ!」

確かに、先輩は演奏してたし、かなり体力も消耗してるだろう。。。。

ボク
「お疲れ様っす!行きましょう!行きましょう!」

ということで、近くにあったバーへ。

真昼間の酒

もっとみる
グーグルの謎

グーグルの謎

もう15年以上前の話です。

まだ一般的にはGoogleの検索エンジンは認知されてなく、クリエイターが好んで使っていたような時代でした。

なぜ、Google検索エンジンがボクたちに人気だったかというと、
一切広告がなく検索窓とロゴだけしかないデザインの斬新さ、シャドウがあって宙に浮いたシンプルなロゴになぜかワクワク♪

そしてなにより、次々と魔法のような新しいコンテンツを発表していく姿に魅了され

もっとみる
そら凹(へこ)むやろっ!

そら凹(へこ)むやろっ!

某イベントに、6人グループを誘った時のLINEのやりとりです。
※自粛前の出来事です

​ボク
「こういうイベントあるから一緒に行かない?」​

Aくん
「行きたいんですが、すみませんその日が無理っすー」

K氏
「すんません。行けないです~」

O氏
「むむー行きたいけどなーその週末は厳しいかなー」

U氏
「すみません!行けなさそうです!」

H氏
「すいません!行けなそうです。」

​まあ、

もっとみる
年齢を重ねるごとに言葉が出てこない

年齢を重ねるごとに言葉が出てこない

もともとアバウトな感じで生きてきているので、「アナ雪」を「ユキアナ」と言って、「穴の女王ってなんだよっ!」と突っ込まれたりすることがあるアンクルマンですが、年齢を重ねるとマジで言葉が出てこなくなりますね♪

先日、少し太ってきたAくんに話の流れで、幼児体系化してきたから何か運動とかしたほうがエエぞ!みたいなことを言いたかったんですが、

その「幼児体系」いう言葉が全く出てこず、搾り出た言葉は・・・

もっとみる
裏切られたマジックショー

裏切られたマジックショー

1週間後に飲み会が決定したときの出来事(過去の話です)

6~7人くらい参加することになったので、せっかくだからマジックを披露して楽しんでもらおう♪と思ったのです!

何回かやったことがあり、簡単な割りにけっこう驚いてもらえるコインマジック。

しかしこのマジック、サクラが必要なので、いつものおとぼけ仲間のAくんにお願いをしたのです。

ボク
「今度の飲み会でマジックをしようと思うねんけど、Aくん

もっとみる