madoromiの庭

尾道 向島 _ 夫婦でハーブなど草花を育てています。 _ https://www.…

madoromiの庭

尾道 向島 _ 夫婦でハーブなど草花を育てています。 _ https://www.instagram.com/ma_doromi/ https://twitter.com/madorominoniwa

記事一覧

ペース

【歩いたり、走ったりする速度。進み具合、リズム。】 まどろみのペースはそんなに速くありません。 あれやこれややってみて、遠回りしながらやりたいこととやりたくない…

いつも

お久しぶりになってしまいます。 まあでもそのくらいの気持ちでこれからもやっていこうと思います。 長い冬が終わり、春が来て、梅雨も近づいているみたい。 ハーブなど…

4

まどろみサラダ

前回の記事がいつの日かわからないくらい久しぶりになってしまいました。すっかり秋も中頃です。オンラインショップは現在在庫が薄くなり、非公開となっていますが、変わら…

3

時間を愉しむ

相変わらず、なかなかすっきりしない天気が続いていますね。先日、ようやくオンラインショップを開設しました。やりたいことが叶って、少し晴れやかな気持ち。販売物は育て…

10

あめつづき

雨は好きだけど、ここまで長くなると庭や畑の作物のためにもやっぱり晴れてほしい。畑は相変わらず水浸しですが、畝の高さとかそこに適したものが生き残っていく感覚を知る…

4

かぜをあつめて

昨日はとても風が強くて、だけど晴れやかで向こうの島が澄んで見えました。少し胸がざわつくような気配は、7月がやってきたからでしょうか。おとといはセミが鳴いていたっ…

8

いいんです休憩。

散った淡藤色がいい塩梅です。フラックスの花びら。 今日もつらつら。 レモンベルガモット。シソ科です。西日に注意。本当に近年暑さの質が変わったような気がします。人…

5

潮が引いたころ

夕方、海へ散歩に行きました。 少し潮が引いたころ、いろんな生物を観察したり、足だけ海に浸かるのはなんとも気持ちが良いです。 遠すぎない島を眺めながら、あそこでも人…

7

夏至のあと

なんだかんだしているうちに、すっかり6月も終わりそう。 暑さで長く畑にいるのが厳しくなってきました。最近の色々です。 しょうがの芽が出ました。うちの畑は水気が多く…

13

ツタンカーメンの餡子づくり

 こちらの少し変わった色のなにかは、ツタンカーメンという野菜。古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土したといわれる、実えんどうの一種です。中身は意外とさわ…

8

春の苗つづき

 あまり先のことは考えずに気になる種を手に入れているので、植える場所があるのか少し不安になってき今日この頃。   今回は、前回記事の続きで花とハーブの播種苗につ…

2

春の苗

 すっかり暖かくなりました。日も伸びて、暦の上では5月5日から夏が始まっています。ちょうど山のほうからは蛙の声も聞こえてきて、自然は変わらず動いているなと少し心が…

1

コンポストビーツ

 今の住まいに暮らしてすぐ、コンポストを作りました。作ったと言っても、段ボールに土と落ち葉を入れただけのもの。調べてみるとピートモスとくん炭を混ぜるとか、野菜の…

2

ハーブクッキーをつくりました (20.4.20)

我が家ではクッキーをよく作るのですが、 春が来てハーブたちも育ってきていることもあり、 せっかくだからハーブクッキーを作ってみようと思いました。 選んだハーブは…

5

暮らしを綴る。(20.4.16)

海の見える家に越して来て、2か月経ちました。 春が来て、暖かい日が続き、植物たちがすくすくと育っています。 これから、私たちの暮らしや、植物の成長記録などを不定…

4
+7

illustration①

6
ペース

ペース

【歩いたり、走ったりする速度。進み具合、リズム。】

まどろみのペースはそんなに速くありません。
あれやこれややってみて、遠回りしながらやりたいこととやりたくないこと、やれることを測りながら。いや、やりたくないことはやらないか。
(小林聡美さんの言葉がよぎる、、)

色々ありますが、少しずつ。
現在2つ目の土地を開拓しています。家からは車で5分ほど。蚕業の名残りから桑の木が所々生えている所です。畑

もっとみる
いつも

いつも

お久しぶりになってしまいます。
まあでもそのくらいの気持ちでこれからもやっていこうと思います。

長い冬が終わり、春が来て、梅雨も近づいているみたい。

ハーブなど草花たちもとても元気に育っています。
今回はオンラインショップのご案内をさせてください。

季節のハーブを10種類程束ねた、フレッシュハーブブーケ。

観賞用、食用ともに入っています。
季節を感じていただけると嬉しいです。

季節のハー

もっとみる
まどろみサラダ

まどろみサラダ

前回の記事がいつの日かわからないくらい久しぶりになってしまいました。すっかり秋も中頃です。オンラインショップは現在在庫が薄くなり、非公開となっていますが、変わらずハーブやら何やら育てています。
昨年の9月に尾道に引っ越してきてから1年が経ちました。怒涛というかなんだか、あっという間だったな。いろんな人に出会って、コロナもあって活動についての考え方も変わったり、ああ色々あったよなという感じです。

もっとみる
時間を愉しむ

時間を愉しむ

相変わらず、なかなかすっきりしない天気が続いていますね。先日、ようやくオンラインショップを開設しました。やりたいことが叶って、少し晴れやかな気持ち。販売物は育てているハーブや花を使ったもので、現在はドライフラワーの花材やフレッシュハーブのブーケ、ドライハーブなどを掲載しています。少しだけご紹介、、、

こちらは「小舟」。ドライフラワーの花材を小舟に乗せてお送りします。このまま飾って頂いても嬉しいの

もっとみる
あめつづき

あめつづき

雨は好きだけど、ここまで長くなると庭や畑の作物のためにもやっぱり晴れてほしい。畑は相変わらず水浸しですが、畝の高さとかそこに適したものが生き残っていく感覚を知ることはできるよなと。嫌なことに目を向けがちだけど、良いことを探して前向きに思うことは大事だと改めて思います。
ホーリーバジルのお花がきれい。そばを通りかかると甘い香りが漂ってきます。

サンマルツァーノトマトは地ばいで育てられる品種。ニジュ

もっとみる
かぜをあつめて

かぜをあつめて

昨日はとても風が強くて、だけど晴れやかで向こうの島が澄んで見えました。少し胸がざわつくような気配は、7月がやってきたからでしょうか。おとといはセミが鳴いていたっけ。ほんとに夏が来るんだ。

梅雨の晴れ間、季節に合わせて小さなひまわりも咲きました。

お隣さんから頂いたセージもぐんぐん伸びてる。アメジストセージでしょうか。早くお花が見たい。

カレープラント。実は少し元気がない。梅雨前に切り戻したほ

もっとみる
いいんです休憩。

いいんです休憩。

散った淡藤色がいい塩梅です。フラックスの花びら。

今日もつらつら。

レモンベルガモット。シソ科です。西日に注意。本当に近年暑さの質が変わったような気がします。人間も熱中症になりやすいように植物にも酷な環境は避けてあげたいですね。だんだんのお花が華やか。

コキア。ひょろひょろだけど大丈夫なのかな。徒長気味でしょうか。新居になって太陽の当たる場所は勉強中です。ほうきつくりたいな。

小さい種類の

もっとみる
潮が引いたころ

潮が引いたころ

夕方、海へ散歩に行きました。
少し潮が引いたころ、いろんな生物を観察したり、足だけ海に浸かるのはなんとも気持ちが良いです。
遠すぎない島を眺めながら、あそこでも人が暮らしているんだなと。
太平洋の途方もない海も良いけど、瀬戸内海の島々の景色は穏やかで落ち着きます。今日は、庭のハーブについての記録。

タイトルの写真はイヌバラ。今年も実をつけてくれました。昨年はきれいなまま収穫できなかったので、うま

もっとみる
夏至のあと

夏至のあと

なんだかんだしているうちに、すっかり6月も終わりそう。
暑さで長く畑にいるのが厳しくなってきました。最近の色々です。

しょうがの芽が出ました。うちの畑は水気が多く、野生の数珠玉畑でもあるのでとてもわかりにくい。

これが数珠玉。間違えてしょうがを一つ抜いてしまったほど似てる。ゆっくり確認しながら。

しょうがは里芋の隣に植えています。しょうがは真夏の強い日差しが苦手みたいなので、里芋に影を作って

もっとみる
ツタンカーメンの餡子づくり

ツタンカーメンの餡子づくり



 こちらの少し変わった色のなにかは、ツタンカーメンという野菜。古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土したといわれる、実えんどうの一種です。中身は意外とさわやかな緑色で、不気味な鞘の色とは大違い。

 富士宮から引っ越すとき、勤め先でお知り合いになれた農家さんから頂いた種が無事に育ち、家でも大量消費しています。

 こちらのツタンカーメン、お米と一緒に炊いて蒸らすと美味しいお赤飯が作れること

もっとみる
春の苗つづき

春の苗つづき

 あまり先のことは考えずに気になる種を手に入れているので、植える場所があるのか少し不安になってき今日この頃。 
 今回は、前回記事の続きで花とハーブの播種苗についてです。きろくきろく。

帝王貝細工。ムギワラギクとも言うそう。

コスモス。

べにばな。

コキア。ほうき作りたいな。

カレンデュラ。キンセンカとも言います。

 白花かすみ草、定植済みです。宿根かすみ草も播種したけど、あまりうまく

もっとみる
春の苗

春の苗

 すっかり暖かくなりました。日も伸びて、暦の上では5月5日から夏が始まっています。ちょうど山のほうからは蛙の声も聞こえてきて、自然は変わらず動いているなと少し心が休まります。 
 今回は、3月以降に種を蒔いた野菜のことについて。
見出しの写真は枝豆です。長く収穫できるように、1週間ずつ播種をずらして沢山育てています。種は昨年収穫した早生品種で自家採種1代目。

 枝豆の種は大豆です。緑の鞘の枝豆は

もっとみる
コンポストビーツ

コンポストビーツ

 今の住まいに暮らしてすぐ、コンポストを作りました。作ったと言っても、段ボールに土と落ち葉を入れただけのもの。調べてみるとピートモスとくん炭を混ぜるとか、野菜の皮を入れてはだめとか色々あったけど、あんまり気にせずやってみる。庭の山側の土は、場所によってとても良い腐葉土になっていて、ミミズやダンゴムシがたくさんいたので、それだけで十分と思いました。とりあえず小さな入れ物で試したので、3日ほどごみを入

もっとみる
ハーブクッキーをつくりました (20.4.20)

ハーブクッキーをつくりました (20.4.20)



我が家ではクッキーをよく作るのですが、
春が来てハーブたちも育ってきていることもあり、
せっかくだからハーブクッキーを作ってみようと思いました。

選んだハーブはこちら。
ローズマリー、チェリーセージ、チャービル、アップルミント、
フェンネル、フレンチタラゴン、レモンタイムです。
味のバランスとか、どの種類が私たちの好みに合うかなど、
実験も兼ねて作ってみます。

完成したハーブクッキー。

もっとみる
暮らしを綴る。(20.4.16)

暮らしを綴る。(20.4.16)



海の見える家に越して来て、2か月経ちました。
春が来て、暖かい日が続き、植物たちがすくすくと育っています。
これから、私たちの暮らしや、植物の成長記録などを不定期に綴っていこうと思いますので、よろしくお願いします。

今は少しずつ、庭を整備しています。
こちらはお花エリア。宿根草や、ドライフラワーになる植物を中心に育成中です。

アナベルも元気。

野菜やハーブ、お花と幅広く種をまいて芽吹かせ

もっとみる