オオニシタカキ【文豪/IT業務ハッカー】

●文豪(駆け出しの小説家・エンタメクリエイター)/IT業務ハッカー(業務改善・自動化屋…

オオニシタカキ【文豪/IT業務ハッカー】

●文豪(駆け出しの小説家・エンタメクリエイター)/IT業務ハッカー(業務改善・自動化屋) ●北海道→名古屋 ●好き:エンタメ・IT・サイエンス・スポーツ・時々料理 ●各種リンク:https://lit.link/takakionishi

記事一覧

辿り着いた過ち ~8.真相&エピローグ~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~7.決戦~ 8. 「!ほう、そんなものがあるのかね?…

辿り着いた過ち ~7.決戦~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~6.つながるピース~ 7. 15分後。美里、今野、金…

辿り着いた過ち ~6.つながるピース~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~5.接触~ 6. 「ん?一体、何の話だ?」 理解の追い…

辿り着いた過ち ~5.接触~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~4.内偵~ 5. 「ちょうど良かった。私も、君に聞き…

辿り着いた過ち ~4.内偵~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~3.隠密行動、開始~ 4. バタンとドアを閉め、振り…

辿り着いた過ち ~3.隠密行動、開始~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~2.避難~ 3. 『ところで犯人が具体的に誰か、当て…

辿り着いた過ち ~2.避難~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 前回はこちら→辿り着いた過ち ~1.ことの始まり~ 2. 少し安全な場所へ移動できた…

辿り着いた過ち ~1.ことの始まり~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。 1. 「うー…ん…。」 (あれ…?私、寝てた…?ここは、どこだろう…?) 床で横向き…

【妄想シチュエーション#15】バレンタイン「ドキドキの、初チョコ渡し」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で不定期に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です…

神様は、意外と僕たちを見てくれているのかもしれない。

サムネイル:写真ACより(URLはコチラ) これは、端から見れば大したことはないかもしれない、しかし本人からしたらまるで神様が見ているかのごとき奇跡の連続としか思えな…

【妄想シチュエーション#14】クリスマス「頑張ってるあなたへの、クリスマスプレゼント」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で不定期に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です…

【妄想シチュエーション#??】紅葉「紅葉狩りから始まる、運命の出会い」

この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募予定だったラジオドラマ作品です。 ※…

―それ以来、僕は「人助け」することをやめた。

―いまから話すことは、とある人間の、話すのも恥ずかしい、いや、できることなら誰にも知られたくない、墓場にまで持っていきたい昔話と、その人間が今どうしているのか、…

【妄想シチュエーション#13】ハロウィン「凸凹夫婦&娘、ハロウィンへ行く」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品…

【妄想シチュエーション#12】理想の秋デート「美女と野獣、初めての遠出」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品…

【妄想シチュエーション#11】お月見「月が、綺麗ですね」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品…

辿り着いた過ち ~8.真相&エピローグ~

辿り着いた過ち ~8.真相&エピローグ~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~7.決戦~

8.
「!ほう、そんなものがあるのかね?」
薄ら笑いを浮かべながら、里中が返す。
「はい。残念ながら、副社長が何も知らないことを示すものではないのですが、代わりに専務が事件に関わっていることを示すエビデンスが、あります。」
「そ、そんなバカな…?」
それまで余裕そうな様子だ

もっとみる
辿り着いた過ち ~7.決戦~

辿り着いた過ち ~7.決戦~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~6.つながるピース~

7.
15分後。美里、今野、金丸の3人は、里中の役員室入口前に来ていた。
「よし。準備はいいかな?」
「はい、よろしくお願いします。」
美里の返答とともに、金丸がコンコンとドアをノックする。
「金丸です。失礼するよ。」
「はい!どうぞー。」
中から、男の声で返事が

もっとみる
辿り着いた過ち ~6.つながるピース~

辿り着いた過ち ~6.つながるピース~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~5.接触~

6.
「ん?一体、何の話だ?」
理解の追いついていない金丸をよそに、美里は今野のほうを見る。
「そっか、今野くんって犯人の声聞いたんだっけ?」
「ああ。さっきから電話越しに聞いてたけど、少なくとも金丸副社長じゃない。」
「そんな…。じゃあ、いったい誰が、社長を…?」
せっか

もっとみる
辿り着いた過ち ~5.接触~

辿り着いた過ち ~5.接触~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~4.内偵~

5.
「ちょうど良かった。私も、君に聞きたいことがあってずっと探していたんだ。」
真剣な眼差しでそう言いながら、金丸はゆっくりとした足取りで美里のほうへ歩いてくる。その威圧感に押されないよう全身をこわばらせながら、美里も負けじと金丸に歩み寄る。
「はい。何でしょうか?」

もっとみる
辿り着いた過ち ~4.内偵~

辿り着いた過ち ~4.内偵~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~3.隠密行動、開始~

4.
バタンとドアを閉め、振り返る美里。奥にある副社長のデスクには、誰も座っていない。どうやら、金丸は席を外しているようだ。美里はスマホを取り出し、今野にメッセージを送った。
『副社長室に来ました』『誰もいないみたいです』
『何か手がかりがあるかもしれない』『少し

もっとみる
辿り着いた過ち ~3.隠密行動、開始~

辿り着いた過ち ~3.隠密行動、開始~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~2.避難~

3.
『ところで犯人が具体的に誰か、当てはありますか?』
こんなしがない製薬会社でも、社長以外に役員は十人弱いる。しかし、顔が見えなかったとはいえ風貌から重役と推測できた以上、もしかしたら少しは思い当たる節があるのかもしれない。そう思った美里は、まず今野から情報を引き出して

もっとみる
辿り着いた過ち ~2.避難~

辿り着いた過ち ~2.避難~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。
前回はこちら→辿り着いた過ち ~1.ことの始まり~

2.
少し安全な場所へ移動できたこともあって、一気に全身の力が抜けた美里はそのまま入口のドアにもたれかかり、ずるずるとしゃがみ込んだ。スマホ片手に首を垂れながら、ぐるぐるしている頭が落ち着くのを待つ。
(一体、何が起きているんだろう?私、これからどうすれば…)
そん

もっとみる
辿り着いた過ち ~1.ことの始まり~

辿り着いた過ち ~1.ことの始まり~

※この作品は、短編ミステリー小説のコンテストへ応募するために執筆したものです。

1.
「うー…ん…。」
(あれ…?私、寝てた…?ここは、どこだろう…?)
床で横向きに眠っていた美里が、目を覚ます。頭はぼんやりしており、なぜ自分が眠っていたのかも分からない。
ゆっくりと体を起こし、辺りを見回してみる。そこにあったのは、見慣れた高級なデスクと肘掛けチェア、そして応接用のテーブルとソファだった。
(ん

もっとみる
【妄想シチュエーション#15】バレンタイン「ドキドキの、初チョコ渡し」

【妄想シチュエーション#15】バレンタイン「ドキドキの、初チョコ渡し」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で不定期に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です。


(モブ女子サクラ)「そうそうナオミ、明日一緒にチョコ買いに行かない?」
(ナオミ)「いいよー。じゃあ、いつものように名駅の金時計集合で行く?時間はどうしよう?」

明後日は、バ

もっとみる
神様は、意外と僕たちを見てくれているのかもしれない。

神様は、意外と僕たちを見てくれているのかもしれない。

サムネイル:写真ACより(URLはコチラ)

これは、端から見れば大したことはないかもしれない、しかし本人からしたらまるで神様が見ているかのごとき奇跡の連続としか思えない、虫歯との文字通り1mmを争う攻防戦の記録である。

1.ことの始まり「これは知覚過敏ですね…ん、ちょっと待って?
あの…今すぐ麻酔して削ってみてもいいですか?」

いろいろあって以来、きちんと自分を幸せにしよう、と心に決めてはや

もっとみる
【妄想シチュエーション#14】クリスマス「頑張ってるあなたへの、クリスマスプレゼント」

【妄想シチュエーション#14】クリスマス「頑張ってるあなたへの、クリスマスプレゼント」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で不定期に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です。


(モブ女上司)「オカダさん、まだできてないんですか?こうなる前に相談してくださいって、前から言ってますよね?」
(オカダ)「はあ…すみません。」
(モブ女上司)「もういいです。

もっとみる
【妄想シチュエーション#??】紅葉「紅葉狩りから始まる、運命の出会い」

【妄想シチュエーション#??】紅葉「紅葉狩りから始まる、運命の出会い」

この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募予定だったラジオドラマ作品です。
※不定期の配信になったことに伴い、本記事が初発表です


ブン、ブン、ヴィーン…。
いま、オレは1人バイクに乗って、紅葉がきれいな秋の山道をツーリングしている。
本当は家で寝っ転がって

もっとみる
―それ以来、僕は「人助け」することをやめた。

―それ以来、僕は「人助け」することをやめた。

―いまから話すことは、とある人間の、話すのも恥ずかしい、いや、できることなら誰にも知られたくない、墓場にまで持っていきたい昔話と、その人間が今どうしているのか、という話である。
秋か、もしくは初冬の夜長か、そういう時の暇つぶしくらいで聞いていってもらえればと思う。


そいつは、昔から困っている人を手助けするのが好きだった。

大学の同期が課題で分からないところがあれば、進んで自分が分かっている

もっとみる
【妄想シチュエーション#13】ハロウィン「凸凹夫婦&娘、ハロウィンへ行く」

【妄想シチュエーション#13】ハロウィン「凸凹夫婦&娘、ハロウィンへ行く」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です。
前作はこちら→【真夏の妄想シチュエーション#5】文化祭で気になるあの子と…胸キュン「身長差男女の学祭マジック」


今日は、ダンナの会社のハロウィンイベント。
娘のアイも初めて

もっとみる
【妄想シチュエーション#12】理想の秋デート「美女と野獣、初めての遠出」

【妄想シチュエーション#12】理想の秋デート「美女と野獣、初めての遠出」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です。
前作はこちら→【妄想シチュエーション#7】最高の修学旅行「不器用のち、青春の修学旅行」


今日は、2人で行く、初めての遠出デート。
部活の試合より緊張してる。夜も全然寝れなか

もっとみる
【妄想シチュエーション#11】お月見「月が、綺麗ですね」

【妄想シチュエーション#11】お月見「月が、綺麗ですね」

※この記事は、知人のSHOWROOM(URL:https://www.showroom-live.com/118951049549)で毎週水曜日に開催されている企画「妄想シチュエーション」に応募したラジオドラマ作品です。


今日は、私の送別会。
離れて暮らす親の体調が思わしくないため、急遽いまの会社を退職して地元に帰ることになった。
会もお開きになって、同期の子たちとも「ミヅキ、また連絡するね

もっとみる