USAEng

Bay Areaにある大手Tech系企業の半導体エンジニアをしています。日本から家族と…

USAEng

Bay Areaにある大手Tech系企業の半導体エンジニアをしています。日本から家族と共に7年前に渡米しGCを取得し今に至ります。USでの生活のこととか、半導体に関することを週1 or 2のペースでnoteにアップしています。

マガジン

  • 日本でセミリタイアを目指す旅

    日本とUSで働き、もうそろそろ50歳が見えてきました。USではGCを取得し大手Teck企業にも勤めていますが、50歳を皮切りにセミリタイアして日本に帰国を考えています。そこでどのようように資産形成をして、その資産をどのように運用していくかと、US->日本移住で必要な手続きなどに関してまとめていきます

  • 半導体が好きになる

    半導体に関する記事です。雑多なことや自分が勉強したことに関する記事をまとめたマガジンです。一部有料設定していますが、X等でShareしていただけると割引になります。

  • 海外企業への就職

    海外企業への就職方法と日本と違う文化に苦労した点をまとめていきます。

  • グリンカード取得までの道のり

    アメリカで働き続けるのと、アメリカのベネフィットを受けるためにはグリンカードがあるのと、ないのとでは雲泥の差があります。ここでグリンカード取得までに苦労した事やTipsを紹介していこうと思います。

記事一覧

固定された記事

半導体製造とData Science

 今回は少し違った視点でnoteを書いてみようと思います。というのも業務でよく使うData処理が意外とData Scienceに通づるものがあるのでは?と思ってきたのでまとめておこ…

100〜
割引あり
USAEng
5か月前
45

US永住者が日本へ帰国する際の現金の扱い

はじめに  最近話題になりつつある帰国者が有するドルを円に換金した時に生じる為替損益に対する税金に関して自分なりに調べてみたのでまとめておきます。私は税理士では…

USAEng
3日前
4

半導体製造に不可欠なScribe lineに切り込む

はじめに  今回は半導体製造における最も重要で、かつ最も謎の多いScribe Lineに関して切り込んで行こうと思います。そもそも存在を知らない人が多いかと思いますが、こ…

100〜
割引あり
USAEng
4日前
9

401kとRoth IRAを調べてみた

 はじめに  前回まではTrustに関してまとめた記事を書きました。今回はUSで会社に勤めてりる人にはよく知られている401kの仕組みと、個人で余った資金を使って積み立て…

USAEng
11日前
4

半導体材料・装置・Foundry・Fablessの関係

はじめに  今回は以前に書いたnoteの補足として自分の経験を踏まえ大雑把なサプライチェーンに関してまとめておきたいと思います。というのも結構勘違いや思い込みがある…

100〜
割引あり
USAEng
2週間前
16

Trustと税金の関係

はじめに  前回の続きからとなります。前回はTrustの基本構成を説明し、子どもだけをUSに残して親が帰国する場合にどのようなTrustを準備すれば良いかに関してまとめまし…

USAEng
3週間前
2

半導体設計に必要なEDAとは

 今回はEDAというものに関して自分が理解している内容をまとめておきたいと思います。そもそもEDAとは何かから、今後考えられる進化の方向性に関してもある程度網羅してい…

300
USAEng
3週間前
14

半導体チップ設計のTimeline(FablessとIDMの違い比較)

はじめに  今回は、IDMとFabless企業とで半導体チップ設計の時間的な違いを簡単に書いていきたいと思います。というのも自分はどちらも経験があるので、そのBackgrondを…

USAEng
1か月前
22

Trustの基本概念

 今回は前回のnoteでも少し触れた、Trustに関して勉強したので自分なりの解釈をまとめておきます。色々なサイトや関連するものを自分で読んで解釈しているので実際にTrust…

USAEng
1か月前
8

人工知能と半導体、どこで動くものが面白いか?

 最近は人工知能が各所で話題になっています。最近だとNVIDIAが次世代のチップを公開したりして話題になりました。またLLMの推論や学習を効率良く実行するためのチップ開…

USAEng
1か月前
19

大学生の子をUSに残して帰国する際の注意点

はじめに  子供がこれからUSの大学に入学する、またはすでに学んでいる状況で、親が日本へ帰国する場合に考えておかない注意点に関してまとめておきます。あまり一般的で…

USAEng
1か月前
17

半導体チップ(CPU)のWafer価格見積もり

はじめに   今回は、ちょっと興味があったのでざっくりと計算してみました。実際にはパッケージコストや実装部品がありますがざっくり計算なのでその部分は考慮してい…

USAEng
1か月前
13

USの出国税に関して調べてみた

 USから日本へ帰国する際に気を付ける事があります。駐在等で4年目で帰国という場合はほとんど関係ないですが、GCを取得してUSでしばらく働いていた方や、USで起業して財…

USAEng
2か月前
7

なぜ50歳でセミリタイヤを考えたか

 はじめに  今回より週一でセミリタイアに向けて考えたことや、実際にしたことに関してまとめていきたいと思います。個人的な感想や想いに関しては無料ですが、実際の手…

USAEng
2か月前
5

AIチップってなに!?

 今回は日頃自分でも疑問に思っているAIチップに関して考察をしていきたいと思います。私は半導体エンジニアですが半導体設計の専門ではないのでアーキテクチャやその他に…

USAEng
2か月前
26

r>gを理解し自己資本構築をどのようにするか

はじめに 今回は少し難しい話を書こうと思います。自分の投資戦略と働かなくとも生活ができるとはどういう事かを自分なりにまとめたものとなります。投資に関するアドバイ…

USAEng
2か月前
15
USAEng
割引あり
半導体製造とData Science

半導体製造とData Science

 今回は少し違った視点でnoteを書いてみようと思います。というのも業務でよく使うData処理が意外とData Scienceに通づるものがあるのでは?と思ってきたのでまとめておこうと思います。

自己紹介

 ベイエリア(サンフランシスコからサンノゼを含むあたり)で半導体エンジニアをしています。7年前に家族で移住しGCを取得後、大手Tech企業に転職し今に至ります。

なぜ半導体製造にData

もっとみる
US永住者が日本へ帰国する際の現金の扱い

US永住者が日本へ帰国する際の現金の扱い

はじめに

 最近話題になりつつある帰国者が有するドルを円に換金した時に生じる為替損益に対する税金に関して自分なりに調べてみたのでまとめておきます。私は税理士ではないので、あくまで独自に調べた内容ですので詳しい税理士の方に委任するのが良いかと思います。ただ知っているのと知らないとでは話の理解度も違うと思いますので、自分のまとめとして置いておきます。

背景を理解する 最近は円安が進み、為替による影

もっとみる
USAEng
割引あり
半導体製造に不可欠なScribe lineに切り込む

半導体製造に不可欠なScribe lineに切り込む

はじめに

 今回は半導体製造における最も重要で、かつ最も謎の多いScribe Lineに関して切り込んで行こうと思います。そもそも存在を知らない人が多いかと思いますが、これがないと半導体製造するできません。かなりノウハウが集約されているところですし、深く知っている人もいないので、なおざりになっている場合が多いですが、このScribe lineを詳しく知っていると、即戦力どころか引っ張りだこになり

もっとみる
401kとRoth IRAを調べてみた

401kとRoth IRAを調べてみた

 はじめに

 前回まではTrustに関してまとめた記事を書きました。今回はUSで会社に勤めてりる人にはよく知られている401kの仕組みと、個人で余った資金を使って積み立てられるRoth IRAとを比較して何が違うかをまとめてみました。
 自分はこの手の専門家ではないので、あくまで自分の理解をまとめたものです。詳しくはFPやCPAの方に確認するのが良いかと思います。

401K すでに日本でも一般

もっとみる
USAEng
割引あり
半導体材料・装置・Foundry・Fablessの関係

半導体材料・装置・Foundry・Fablessの関係

はじめに

 今回は以前に書いたnoteの補足として自分の経験を踏まえ大雑把なサプライチェーンに関してまとめておきたいと思います。というのも結構勘違いや思い込みがある話を聞くので、経験者の意見として実際の事実をまとめておきたいと思います。
 自分はIDMとFabless両方の経験があるので、そこまで現実とかけ離れた話ではないかと思います。
 まだ以前の記事を見ていない方はこちらを先に読んでいただけ

もっとみる
Trustと税金の関係

Trustと税金の関係

はじめに

 前回の続きからとなります。前回はTrustの基本構成を説明し、子どもだけをUSに残して親が帰国する場合にどのようなTrustを準備すれば良いかに関してまとめました。今回はこの続きとして税金関連はどのようになるかに関して書いていきたいと思います。
 素人が調べたものなので実際の税金に関してはCPAなどに必ず確認してください。あくまで自己責任です。

一般的なTrust(Revocabl

もっとみる
半導体設計に必要なEDAとは

半導体設計に必要なEDAとは

 今回はEDAというものに関して自分が理解している内容をまとめておきたいと思います。そもそもEDAとは何かから、今後考えられる進化の方向性に関してもある程度網羅していきたいと思います。

自己紹介

 日本の大学でPhDを取得し、日本の会社に就職するも会社の方針転換で一年も経たずに外部に出向し、先行きが見えないため別の日本企業に転職。なぜか転勤族になり西の方に移住。英語を勉強して外資系に転職しVI

もっとみる
半導体チップ設計のTimeline(FablessとIDMの違い比較)

半導体チップ設計のTimeline(FablessとIDMの違い比較)

はじめに

 今回は、IDMとFabless企業とで半導体チップ設計の時間的な違いを簡単に書いていきたいと思います。というのも自分はどちらも経験があるので、そのBackgrondを含め一般的な違いを分かりやすいようにまとめておきたいです。よく聞かれますし、忘れないようにとの意味合いもあります・・・。
 もう少し上位概念から知りたい人は以前に書いたこちらの記事等をご参照していただけると幸いです。

もっとみる
Trustの基本概念

Trustの基本概念

 今回は前回のnoteでも少し触れた、Trustに関して勉強したので自分なりの解釈をまとめておきます。色々なサイトや関連するものを自分で読んで解釈しているので実際にTrustを構築したり細かい法律的なことは専門弁護士にお聞きください。これはあくまで私的なメモです。

自己紹介

 日本とUSで合計20年近く働いてきました。家系を調べると65歳以上まで元気だった親族が少ないので、50歳でセミリタイア

もっとみる
人工知能と半導体、どこで動くものが面白いか?

人工知能と半導体、どこで動くものが面白いか?

 最近は人工知能が各所で話題になっています。最近だとNVIDIAが次世代のチップを公開したりして話題になりました。またLLMの推論や学習を効率良く実行するためのチップ開発なども話題になっていますね。
 自分は天邪鬼というか、話題になっている事項に関連はするが、王道ではないところを攻めるのが好きです。なので王道と比べれば大したことがないが確実に需要があるところを考えてみたいと思います。

 自己紹介

もっとみる
大学生の子をUSに残して帰国する際の注意点

大学生の子をUSに残して帰国する際の注意点

はじめに

 子供がこれからUSの大学に入学する、またはすでに学んでいる状況で、親が日本へ帰国する場合に考えておかない注意点に関してまとめておきます。あまり一般的ではないですが非常に重要なことだと思うのでまとめておきます。
 私はこの手の専門家でもないのであくまで公開されている文面等を読んで理解したものをまとめているだけですので、実際に自分で読んで行動に移すことをお勧めします。

自己紹介

 日

もっとみる
半導体チップ(CPU)のWafer価格見積もり

半導体チップ(CPU)のWafer価格見積もり

はじめに 

 今回は、ちょっと興味があったのでざっくりと計算してみました。実際にはパッケージコストや実装部品がありますがざっくり計算なのでその部分は考慮していません。時間があったら調べてUpdateしたいと思います。

 今回の調べてたのはintelのCore i9 14900KというCPUです。実際の販売価格とdie sizeからおおよそのWfコストを逆計算しています。

自己紹介

日本の

もっとみる
USの出国税に関して調べてみた

USの出国税に関して調べてみた

 USから日本へ帰国する際に気を付ける事があります。駐在等で4年目で帰国という場合はほとんど関係ないですが、GCを取得してUSでしばらく働いていた方や、USで起業して財産を築いた方などは事前に確認しておく必要があります。それはUS出国税です。今回はこちらに関して自分のメモとして書いておこうともいます。
 自分はCPAでもなければ何のアドバイスもしていないので、自分が調べて理解した範囲で書いているだ

もっとみる
なぜ50歳でセミリタイヤを考えたか

なぜ50歳でセミリタイヤを考えたか

 はじめに

 今回より週一でセミリタイアに向けて考えたことや、実際にしたことに関してまとめていきたいと思います。個人的な感想や想いに関しては無料ですが、実際の手続きやお金に関しては有料記事にする可能性があります。
 有料にする判断基準は明確で、自分の時間をどれだけ費やしたかです。ノウハウやお金関連を無料で公開しても、批判やベキろんが横行するので、それならばお金を払ってでも見たい人だけに限定するの

もっとみる
AIチップってなに!?

AIチップってなに!?

 今回は日頃自分でも疑問に思っているAIチップに関して考察をしていきたいと思います。私は半導体エンジニアですが半導体設計の専門ではないのでアーキテクチャやその他に関しては全くの素人です。ですがこの分野を俯瞰して見てみることでAIチップとはなんぞや?というのが理解できればと思っています。

背景

 Newsや色々なところで、AIチップ設計やAIチップ製造に向けた技術開発および工場建設が紙面を飾って

もっとみる
r>gを理解し自己資本構築をどのようにするか

r>gを理解し自己資本構築をどのようにするか

はじめに 今回は少し難しい話を書こうと思います。自分の投資戦略と働かなくとも生活ができるとはどういう事かを自分なりにまとめたものとなります。投資に関するアドバイスやその他は全くしていないですし、専門家でもないのであくまで自分の意見をまとめたものとなります。

自己紹介
 日本の大学でPhDを取得し、日本の会社に就職するも会社の方針転換で一年も経たずに外部に出向し、先行きが見えないため別の日本企業に

もっとみる