マガジンのカバー画像

皐月日和-慢書徒然なるままに-

72
珈琲や美術やファッションなどの好きなものやコト、日々の思いなど思いつくまま綴ったもの
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ごはんは毎日たべるから-すずころ日和 食-

ごはんは毎日たべるから-すずころ日和 食-

こんにちは。皐月です。

あなたは今日は何を食べますか。
また、どんな食事をしましたか。

食。これは永遠のテーマ。

「なんでこんなに毎日食べなきゃいけないの」

食事づくりがめんどくさいって話しです。
はい。

日本の食事って

和洋中と富んでいること当たり前になっているから、食事づくりが負担。

とは最近やっと言われてきた話。

時代が変わってきたのに「自分のお母さんが作ってくれていた食事」

もっとみる
デニム2本のミニマム生活-すずころ日和 数-

デニム2本のミニマム生活-すずころ日和 数-

こんにちは。皐月です。
今日も見にきてくれてありがとうございます。

以前、自分の好きなものとして挙げた「デニム」

デニム2本のローテーション生活をかれこれ、3ヶ月くらい続けています。
休職中の今せっかくなので「ミニマリストになったつもり」生活をお試し中。

結論。これ、すごく楽でした。

デニムを好きなもの2本に厳選
薄い色のボーイフレンドと濃い色のスキニー

トップスは白と黒の超極暖ハイネッ

もっとみる
71歳の親と行くスターバックス-すずころ日和 親子-

71歳の親と行くスターバックス-すずころ日和 親子-

こんにちは。皐月です。

寒いですが体調を崩していませんか。
インフルエンザが流行っているので温かく過ごしてくださいね。

さて。

先日の両親と行ったラーメン帰り道、母から
「うちでコーヒーでも飲んでいく?」
と言われ、腰あたりが微妙に痛いわたしは
「いや、今日は帰るね」
と即答。

すると父が
「コーヒーは飲みにいく?」と。

私 「え。スタバ?」
父 「うん、いこや」
私 「うん、行く!!」

もっとみる
英語が話せたら。学ぶキッカケが降ってきた-すずころ日和 タイミング-

英語が話せたら。学ぶキッカケが降ってきた-すずころ日和 タイミング-

こんにちは、皐月です。

あなたは外国語が話せますか?
英語、韓国語?フランス語やドイツ語かな。

私は話せません。
今回はみんなが学んできた英語のお話し。

「英語話せたら、かっこいいよね」
「日常会話や海外旅行で困らないくらいの英語力があったらな」

そんな思いを抱えてン10年。

初めては大学時代の海外旅行。お隣の韓国。
店員さんも現地の学生さんもみんな英語が話せる衝撃。
日本の英語教育と韓

もっとみる
2月22日はニャンコと何の日?-すずころ日和 麺-

2月22日はニャンコと何の日?-すずころ日和 麺-

こんにちは、皐月です。
今日も見に来てくれてありがとうございます。

今は午後イチの「さあ、もう一踏ん張り仕事がんばるか!」
の方も多い時間帯ですね。
みなさま毎日、お疲れ様です。

さて、今日2月22日は猫の日。

実は今朝方、いろんな方の記事みて気づきましたw
「ニャーニャーニャー」

これ考えたの誰なんだろう。
微笑ましくて、いい日ですね〜

にゃーにゃーにゃー

言いたくなるw

ワンワン

もっとみる
断捨離経過-すずころ日和 整-

断捨離経過-すずころ日和 整-

こんにちは、皐月です。
今日ものぞいてくれてありがとうございます。

写真は朝散歩の時にお参りした神社

鳥のさえずり
澄んだ空気
掃除の行き届いた境内

こちらはいつ詣でても、気持ちの良い空間が広がっています

さて以前何回か載せた我が家の整え記録。

玄関

洋服



これらに触発されて少しずつ取捨は進んでいます。

途中読んだ本↓

こちらも⭐︎

記事を拝見してから2冊読みました!

もっとみる
産地で選ぶコーヒ豆 ホンジャラス-すずころ日和 地理-

産地で選ぶコーヒ豆 ホンジャラス-すずころ日和 地理-

こんにちは。
今日も来てくれてありがとうございます。

子どもが登校してくれて、いやーこころが軽い!!!
これは本音だなあ。

嫌嫌ではなく、スッキリ元気にゆるゆるとワンコと登校しました。
昨日はチャージの日だったのでしょう。
分かってはいるけれど、さっと起きてご機嫌で登校してくれたらホッとするよう。

で、散歩後はコーヒー豆を挽きました。
スターバックスコーヒーの「ホンジャラスマルカラ」!!

もっとみる
時には列車でノスタルジー-すずころ日和 レトロ-

時には列車でノスタルジー-すずころ日和 レトロ-

こんにちは。

久しぶりに列車に。

昔の映画に出てくる汽車の食事風景を想う
こちらの喫茶店のモチーフも「トレイン」

ソファや調度品、飾っている絵画

私はこんな列車の時代には生きてはいないけれど、懐かしいような気分に浸れる不思議。

2冊迷ってもってきた、千住博の本を開く。
大好きな画家。
平山郁夫、東山魁夷、そして千住博。

たまには芸術モードを気取りたい。
楽しく読める林真理子の美女入門は

もっとみる
見栄のためにお金を使う-すずころ日和 気付き-

見栄のためにお金を使う-すずころ日和 気付き-

こんにちは、皐月です。
今日ものぞいてくれてありがとございます。
いらっしゃいまし。

さて、あなたは見栄でお金を使うことありますか?

まあ、これほとんどの方が「そんなことしない」って答えると思う。
会話してて直球に

ねーねー、お金って見栄で使ってる?

そんなことをまず聞いてくる人とはお近づきになりたくない。いやだ。

書いてておいてなんですが、その問いかけはご自身の中でだけでしてみてくださ

もっとみる
机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

机に机としていきてもらう-すずころ日和 整-

ミニマリストやシンプリスト。
その生活にまず驚き、ものを見る目が変わった。
憧れをもって、物もたくさん捨てた。

なのに、未だに世にでまわっているそれとは似つかない私の暮らし。

こんにちは、皐月です。

現在絶賛断捨離中。
一気に!!とはいかず、少しずつやってます。

まず玄関

そしてクローゼット(自分の服のみ)

で、今は

「ワークスペース」
造り付けです。
家を建てるときに念願のスペース

もっとみる
3000円贈ると私にも500円-すずころ日和 損得-

3000円贈ると私にも500円-すずころ日和 損得-

こんにちは。皐月です。

LINEギフトからのお知らせ
「スターバックスチケット3,000円を送ると、あなたにも500円プレゼント」
先着○万名様!

こんなキャンペーンみたことはありますか?

よくスタバを利用するわたし。
それを知っている旦那さんから「お得なら買おうか?」との提案が。
おー!!16%還元くらいかな。お得じゃん!

と、飛びつきそうになったところに

「これってお釣りでるの?」と

もっとみる
産地で選ぶコーヒー豆-すずころ日和 スタバ初福ー

産地で選ぶコーヒー豆-すずころ日和 スタバ初福ー

こんにちは、皐月です。
今日もきてくれてありがとうございます。

さて、スタバ福袋に入っていた中挽きコーヒーのパイクブレイクローストが先日無事に飲み終わったので(ごちそうさまでした!)
引き続き福袋のコーヒー豆引換券を早速つかってきました。

スターバックスの豆ならば、きっと色々な方が感想や情報を載せていそうだな、と思って事前にリサーチ。

飲みやすそうなミディアムローストから選ぼうと考えていたん

もっとみる