マガジンのカバー画像

すずころ日和-家族-

41
子育てや子ども時々旦那さんなど、家族との暮らしについて
運営しているクリエイター

#子育て

ドラゴンボール!!-すずころ日和 子と父-

ドラゴンボール!!-すずころ日和 子と父-

オッス!
オラ、皐月!

早速ですが、ドラゴンボールはご存じですか。
もちろん知っている!と思います。
鳥山明氏の国民的、世界的人気を誇る作品。

鳥山明のキャラクターと世界観って魅力的ですよね。ドラクエのキャラクターもあのイラストだからこそ更に魅力を増し増しだと思ってます。

では、ここでクイズです。
あなたは下の問題は答えられますか??
どーぞ!!

①ギニュー特戦隊のギニュー以外の4人の名は

もっとみる
孫はお菓子で子は小豆-すずころ日和 祖父で父-

孫はお菓子で子は小豆-すずころ日和 祖父で父-

こんにちは。皐月です。

今日はもう食事を食べましたか?
その時にあなたはお箸をきちんと持てていましたか。

わたしは持てます!

そう、そんな風にまぁ自信を持って言える。
食事の場面で萎縮しないで済む。

そうやってしつけをしてくれたのは、父。

幼稚園入園前にはきちんと持てていたのに、入園後どうやら他の子どものマネをして、持ち方が変になったらしい私。

なので、小学生低学年のときに、もう泣きな

もっとみる

今日は祖母が誕生日🎁を子どもに買ってくれるというので、ショッピングモールへ。3時間くらいウロウロ悩んだ彼女のハートを掴んだのはまさかの福袋🛍️。基本無駄なものは買いたくない子なのでびっくり。大好きなクロミちゃんなら欲しい!とのこと。価格は3000円。ちょっと早いお正月気分。豪華😳!

今年の漢字は「楽」!学級通信を見て-すずころ日和 子育て-

今年の漢字は「楽」!学級通信を見て-すずころ日和 子育て-

こんにちは、あるいはこんばんは。皐月です。
(この挨拶、しばらくは続けます🐶)

下の子の担任の先生は筆マメで、月に2回くらい写真つきの学級通信を出してくれます。
クラスの雰囲気が伝わってくるので、見てて楽しい。忙しい中、先生すごいなぁ。と毎回ありがたく見ています。

さて、今年最後の通信を終業式に持って帰ってきました。
内容は「クラスの皆に聞く、2023年を漢字一文字で表すと?!」です。
一番

もっとみる

ケーキ用のいちご🍓1パックを子どもに買いに行ってもらった。

まさかのレシート🧾
いや、🍓だけでケーキ買える金額やん😱

美味しそうだったもん。
1パックなんて言った?紅ほっぺは780円だったけど、やっぱりあまおうだよね♪

小3こわい😨チャージした買物カードのお使いは危険だ😩

習い事の合間のエネルギー補給。ダンス後の子どもたち。寒波来襲だけど、冬のアイスはやはり最高🍨
私は待機班だけど、雪見を一緒にいただきます。

ちいさな幸せ-すずころ日和 子育て-

ちいさな幸せ-すずころ日和 子育て-

最近、上の子が
「お母さん、オヤツつくっていい?」
と聞いてくる。
もちろん!と答えると、いつも
「やった〜」
と言いながら、タブレットで作り方を検索したりしする。
何度か繰り返すうち、彼女がよく使うようなったのはホットケーキミックス。
休日の朝食にたまにホットケーキを作るくらいの私。
ストックしていた森永ホットケーキミックス4袋が、
「お母さん、今度買っておいてね」と言われるくらいは彼女が活用し

もっとみる