そのへんのOL

そのへんのOL

マガジン

記事一覧

一人暮らしで必要なもの(リビングその他編)

「カーテンはどこのがおすすめ?」 「背の高い家具の地震対策はどうすればいい?」 そんな方に向けて 「これを買っとき!」 「これはここで買った方がお得!」 という…

そのへんのOL
1か月前
2

一人暮らしで必要なもの(玄関編)

「玄関狭すぎて傘立てどこに置けばいいの?」 「どうやって掃除するの?」 そんな方に向けて 「これを買っとき!」 「これはここで買った方がお得!」 というポイント…

そのへんのOL
1か月前
2

一人暮らしで必要なもの(お風呂編)

「お風呂の掃除グッズって何が必要?ブラシはどんなの買えばいいの?」 「どこで買ったらいいの?」 そんな方に向けて 「これを買っとき!」 「これはここで買った方が…

そのへんのOL
1か月前
3

一人暮らしで必要なもの(トイレ編)

「トイレ用品って何が必要なの?トイレットペーパーくらいしかわからない…」 「どこで買ったらいいの?」 そんな方に向けて 「これを買っとき!」 「これはここで買っ…

そのへんのOL
1か月前
2

一人暮らしで必要なもの(キッチン編)

「一人暮らし初めてで何を買ったらいいのかわからない。」 「どこで何が買えるかもいまいちわかっていない。」 そんな方に向けて 「これは買っとき!」 「これはここで…

そのへんのOL
1か月前
9

5ヶ月で−10kgしてリバウンドなしの方法

最初にやり方言っちゃいます「食欲抑える漢方飲んでストレスなく食事量を減らした」です。 おいおいいきなりPR案件か〜?って思ったかもやけど安心してください。 ただた…

そのへんのOL
1か月前
2

FP3級一発合格!勉強方法や時間、おすすめテキストを紹介。

お金や投資への意識が高まり、FPそろそろ勉強始めようかなという方も多いと思います。 そのため私が一発合格できた勉強法などをご紹介しようと思います。 勉強時間 約2…

そのへんのOL
1か月前
7

生理用吸水ショーツ疑問を解説&おすすめまとめ

「生理用吸水ショーツ便利なら欲しいけど気になることがいくつかあって、例えば衛生面とか洗い方とか…でも調べるのめんどい。」 大丈夫です。 かわりに全部調べておきま…

そのへんのOL
1か月前
2

サンバリアと芦屋ロサブラン日傘はどっちがいい?実際に使って比較してみた。

完全遮光日傘の二大巨頭「サンバリア」と「芦屋ロサブラン」。 「どっちを買ったらいいの?」 「違いは何?」 この記事を読んでいただくと みなさんがどちらが買いたい…

そのへんのOL
1か月前
9

(読んだレポ)『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』著:大河…

税金初心者に激おすすめの本というか漫画を見つけたのでシェアします。 基礎の基礎から漫画でわかりやすく教えてくれます。 税金がわからない人、知りたい人、確定申告が…

そのへんのOL
1か月前
1

ナイトキャップ買うか迷い続けてる人へ

ナイトキャップどれ買えばいいかわからない人へ! これ買っとけばいいよっていうのを見つけました✌🏻 自腹で購入した体験も書いています。 調べるのめんどくさくて買う…

そのへんのOL
1か月前

髪用タオルってぶっちゃけどうなん?

髪用タオルってちゃんと効果があるの? そんな疑問にお答えするために自腹で買って実験してみました。 購入を検討されている方必見です! どんな人におすすめ?髪が乾く…

そのへんのOL
1か月前
一人暮らしで必要なもの(リビングその他編)

一人暮らしで必要なもの(リビングその他編)

「カーテンはどこのがおすすめ?」

「背の高い家具の地震対策はどうすればいい?」

そんな方に向けて

「これを買っとき!」

「これはここで買った方がお得!」

というポイントをお伝えします。

私「そのへんのOL」は実家から初めて一人暮らしを開始しもうすぐ7年になります。

自分の経験と友人に教えてもらったことが情報源です。

100均で買うものつっぱり棒壁面ガード

つっぱり棒のつっぱり力(

もっとみる
一人暮らしで必要なもの(玄関編)

一人暮らしで必要なもの(玄関編)

「玄関狭すぎて傘立てどこに置けばいいの?」

「どうやって掃除するの?」

そんな方に向けて

「これを買っとき!」

「これはここで買った方がお得!」

というポイントをお伝えします。

私「そのへんのOL」は実家から初めて一人暮らしを開始しもうすぐ4年になります。

自分の経験と友人に教えてもらったことが情報源です。

100均で買うものタオルハンガー

傘立てとして使う。

家の外にあるメー

もっとみる
一人暮らしで必要なもの(お風呂編)

一人暮らしで必要なもの(お風呂編)

「お風呂の掃除グッズって何が必要?ブラシはどんなの買えばいいの?」

「どこで買ったらいいの?」

そんな方に向けて

「これを買っとき!」

「これはここで買った方がお得!」

というポイントをお伝えします。

私「そのへんのOL」は実家から初めて一人暮らしを開始しもうすぐ7年になります。

自分の経験と友人に教えてもらったことが情報源です。

100均で買うものくるっとキャッチ

排水口につけ

もっとみる
一人暮らしで必要なもの(トイレ編)

一人暮らしで必要なもの(トイレ編)

「トイレ用品って何が必要なの?トイレットペーパーくらいしかわからない…」

「どこで買ったらいいの?」

そんな方に向けて

「これを買っとき!」

「これはここで買った方がお得!」

というポイントをお伝えします。

私「そのへんのOL」は実家から初めて一人暮らしを開始しもうすぐ7年になります。

自分の経験と友人に教えてもらったことが情報源です。

100均で買うものフローリングワイパー

もっとみる
一人暮らしで必要なもの(キッチン編)

一人暮らしで必要なもの(キッチン編)

「一人暮らし初めてで何を買ったらいいのかわからない。」

「どこで何が買えるかもいまいちわかっていない。」

そんな方に向けて

「これは買っとき!」

「これはここで買った方がお得!」

というポイントをお伝えします。

とはいえ例えば「洗濯機、冷蔵庫、炊飯器…」などの超基本的な必要なものについては触れていません。

そういったものについてはすでにたくさんのわかりやすいまとめサイトがありますので

もっとみる
5ヶ月で−10kgしてリバウンドなしの方法

5ヶ月で−10kgしてリバウンドなしの方法

最初にやり方言っちゃいます「食欲抑える漢方飲んでストレスなく食事量を減らした」です。

おいおいいきなりPR案件か〜?って思ったかもやけど安心してください。

ただただ自腹で買い続けてるだけです。 (そもそも案件来るような人気者じゃない)

友達に教えてもらって私や妹、職場の人もみんなこれでダイエット成功してるから誰でも痩せれるほんま魔法みたいな話。

早く知りたかったまじ。

ブログ読むのめんど

もっとみる
FP3級一発合格!勉強方法や時間、おすすめテキストを紹介。

FP3級一発合格!勉強方法や時間、おすすめテキストを紹介。

お金や投資への意識が高まり、FPそろそろ勉強始めようかなという方も多いと思います。

そのため私が一発合格できた勉強法などをご紹介しようと思います。

勉強時間

約2ヶ月で合格できました。

とはいえ1日に何時間勉強に充てられるかも、問題も解くスピードも理解のスピードも人それぞれです。

最低「教科書と問題集を1周」できる時間を確保してください。

教科書を最初にペラペラ~と見てみたら大体自分だ

もっとみる
生理用吸水ショーツ疑問を解説&おすすめまとめ

生理用吸水ショーツ疑問を解説&おすすめまとめ

「生理用吸水ショーツ便利なら欲しいけど気になることがいくつかあって、例えば衛生面とか洗い方とか…でも調べるのめんどい。」

大丈夫です。

かわりに全部調べておきました。

こういった疑問にお答えします。

この記事では吸水ショーツについてみなさんが疑問に思うポイントをリサーチして、それにお答えしています。

自腹で吸水ショーツ(ユニクロ)を購入し生理の7日間着用してみました。

その使用した感想

もっとみる
サンバリアと芦屋ロサブラン日傘はどっちがいい?実際に使って比較してみた。

サンバリアと芦屋ロサブラン日傘はどっちがいい?実際に使って比較してみた。

完全遮光日傘の二大巨頭「サンバリア」と「芦屋ロサブラン」。

「どっちを買ったらいいの?」

「違いは何?」

この記事を読んでいただくと

みなさんがどちらが買いたいかわかるよう

お伝えしていきますね。

私「そのへんのOL」は実際に上記の日傘を購入し愛用して5年目に入りました。

公式HPはもちろん、実体験とSNSなどから口コミを集めて分析していきます。

なんでこの2つが良いと言われてるの

もっとみる
(読んだレポ)『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』著:大河内薫 、若林杏樹

(読んだレポ)『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』著:大河内薫 、若林杏樹

税金初心者に激おすすめの本というか漫画を見つけたのでシェアします。

基礎の基礎から漫画でわかりやすく教えてくれます。

税金がわからない人、知りたい人、確定申告が必要な人必見です!

どんな人におすすめ?税金についてあんまりわからない

確定申告とかなおさらわからない

副業始めたい

ふるさと納税なんとなくしてる

フリーランスになりたい

堅苦しい文章は無理

動画見てる時間ないから本でパパ

もっとみる
ナイトキャップ買うか迷い続けてる人へ

ナイトキャップ買うか迷い続けてる人へ

ナイトキャップどれ買えばいいかわからない人へ!

これ買っとけばいいよっていうのを見つけました✌🏻

自腹で購入した体験も書いています。
調べるのめんどくさくて買うの後回しにしてた方必見です!

どんな人におすすめ?髪キレイにしたい

お金はあまりかけられない

手間もあまりかけられない

ざっくりどんな商品?寝てる間に頭に被る帽子

髪が摩擦によりダメージを受けるのを防ぐ

おすすめポイント手

もっとみる
髪用タオルってぶっちゃけどうなん?

髪用タオルってぶっちゃけどうなん?

髪用タオルってちゃんと効果があるの?

そんな疑問にお答えするために自腹で買って実験してみました。

購入を検討されている方必見です!

どんな人におすすめ?髪が乾くのが遅い。

ドライヤーの時間を減らしたい。

今すぐ高級ドライヤーは買えないけど1000円以下なら課金はできる。

手軽なことがいい。

自分で検証!実験結果

腰まであるロングヘアでの検証になります。
もう少し短い人はもっと早いか

もっとみる