マガジンのカバー画像

恋愛・結婚離婚・モテについて

51
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

男女関係における悪魔の契約~昼編~

男女関係における悪魔の契約~昼編~

京大卒元メガバンカーの総一郎です。

今回は『男女関係における悪魔の契約』について。

僕はlose-loseの関係になってしまっているのに惰性で続いてしまう契約のことを、『悪魔の契約』と呼んでいる。

男女関係において、彼氏彼女とか夫婦とかいう契約はwin-winで幸せなものと思われがちだが、油断をすれば『悪魔の契約』になる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼男女関係における悪魔の契約

もっとみる
パートナー選びの考え方③

パートナー選びの考え方③

京大卒元メガバンカーの総一郎です。

僕は長年付き合った彼女と結婚をし、子どもも産まれたが離婚をした。

離婚を経験したからこそ「あの時はこういう考え方で選んでたな」と振り返れるし、「あえてまた選ぶことになったら」という目線でも考えれるので、結婚を経験する前より「パートナー選び」については深く考えれている。

深く考えすぎて、二日分の記事ですら収まらなかったので続きを今日の記事で示す。

昨日と一

もっとみる
パートナー選びの考え方②

パートナー選びの考え方②

京大卒元メガバンカーの総一郎です。

僕は長年付き合った彼女と結婚をし、子どもも産まれたが離婚をした。

離婚を経験したからこそ「あえてまた選ぶことになったら」という目線で「パートナー選び」については良く考える。

良く考えすぎているがゆえに、昨日の記事だけでは収まらなかったので続きを今日の記事で示したい。

昨日の記事をまだお読みになっていない方はそちらからお読みいただきたい。
https://

もっとみる
パートナー選びの考え方①

パートナー選びの考え方①

京大卒元メガバンカーの総一郎です。

僕は長年付き合った彼女と結婚をし、子どもも産まれたが離婚をした。

そんな僕が「パートナー選びの考え方」を語るのは説得力がないかもしれないが、逆に離婚を経験したからこそ、「あえてまた選ぶことになったら」という目線で未婚の人の何倍もシビアに考えている自信がある。

そして、今回語るのは、

「こうすればベストパートナーが選べる」とか
「こう考えればパートナー選び

もっとみる
運転下手は○○○下手説

運転下手は○○○下手説

京大卒元メガバンカーの総一郎です。

京都大学在学中はもっぱら自転車生活だったし、社会人になってからはずっと都内か中国勤務だったので僕は自動車を運転する機会が少なかった。

たまに旅行で運転をしたりしていたが、娘が生まれてから車を購入しようやく頻繁に乗るようになったという感じだ。

なので、地方にお住まいで車中心の生活をしている方々からしたら赤ん坊同然の運転スキルしかないと思う。

そんな素人同然

もっとみる