マガジンのカバー画像

書庫

151
おきに
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

新しい傷の限界地点

新しい傷の限界地点

私の心は、とっても感じやすい。

少し嫌なことがあっても平気な笑顔と明るさでいられる。お肉食べて元気でるし、お菓子いっぱい食べて満足できちゃうし。

でも、ある日突然嫌になって何もかもやりたくなくなって心のバランスが崩れてくる。バランス崩すとその後は見守るしかない。自分ではどうしようも出来ない。

時より誰かが優しい言葉をかけてくれる時があって。自分では元に戻せないけど、愛のある言葉で抱きしめてく

もっとみる
幻想を報告せよ -公務員カフカの冒険

幻想を報告せよ -公務員カフカの冒険

 
【水曜日は文学の日】
 
 
ある朝、普通のサラリーマンが毒虫になってしまう小説『変身』で名高い小説家フランツ・カフカは、本当に不思議な「ありよう」の作家です。
 
個人的に興味深い作品は何個かあれど、なぜここまで研究者から読者まで、惹きつけてやまないのか、ちょっと驚くようなところがあります。
 
私が今興味があるのは、彼の「生き方」と「書き方」です。
 
それは、一見新奇なようでいて、実は、

もっとみる
ポップな静寂 ―ジュリアン・オピーの風景画の魅力

ポップな静寂 ―ジュリアン・オピーの風景画の魅力

 
【月曜日は絵画の日】
 
 
絵画には現実を装飾的に飾り立てていくタイプと、現実から何かを引いていくタイプがあると思っています。前者は枚挙に暇がないけど、後者は実は結構珍しい。
 
イギリスの現代アーティスト、ジュリアン・オピーは、そんな「マイナス計算」による優れたアートを作る一人です。ポップな人物画で知られますが、彼の風景画には、現実の要素を引いて言った美しい静寂があります。

 

ジュリ

もっとみる
江戸時代に作られた《鼠草紙》、実は力強い女性たちを描いた物語だった…かもしれません@東京国立博物館

江戸時代に作られた《鼠草紙》、実は力強い女性たちを描いた物語だった…かもしれません@東京国立博物館

3月から4月頃だったと思うのですが、東京国立博物館(トーハク)に『御伽草子(おとぎぞうし)』の1つ、《鼠草紙 A-1383》が展示されていました。トーハク本は、筆者不詳で江戸時代に初期に作られたものだといわれています。

これまでnoteしていなかったのは、しっかりと内容を咀嚼してから……なんて思っていたからなのですが……そんな時間もないので、今回は撮ってきた写真だけをどんどん貼り付けて仕舞にしよ

もっとみる
セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ ・ ひらめきってどう見つけるの

セレンディピティ…… 本人が意図していない場面や状況で、偶然に何か新しいことや意外な発見に出会うこと

このセレンディピティやアイディア・ひらめきに巡り合うのは、単に運が良いのでなく、行動して、行き詰まったり、悩んだり、考えたりしているからです。考えて行動した結果、思いがけないときに目にしたことからヒントを得て、それが幸運に繋がるのです。

例 : ドラえもんの誕生エピソード

来月号に新たな連載

もっとみる
一般人は論破することに意味がない

一般人は論破することに意味がない

論破という行為は、意見の言い合いの際に重要視され、いかに相手の反論を封じて自分の意見を主張する手段として捉えられることがありますが、それは単に相手を言い返せなくしただけに過ぎません。意見の言い合いの目的は論破して言い返せなくするのでも、勝ち負けでもなく、自分の意見と相手の意見を交換し、新しい洞察を得るための手段として捉えるべきです。
この意見のやり取りの過程で、自分の知識の不足や誤りを認識し、相手

もっとみる
これってぇ……円山応挙の傑作じゃないですか? 《写生帖 乙帖》 @東京国立博物館

これってぇ……円山応挙の傑作じゃないですか? 《写生帖 乙帖》 @東京国立博物館

リニューアルオープンしたばかりの近所の銭湯へ行ってきました。昨今のトレンドを取り入れて、サウナルームが広いし、最新かつおそらく高価な設備が導入されています。おそらく……というのは、わたしがサウナに詳しいわけではないからです。ちなみに女湯にはサウナはないようです。さらに、わたしは別料金を払うほどのサウナーではないため、近所の人限定で行なわれたプレオープン日にサウナ室に一度だけ入っただけで、今日は入っ

もっとみる