マガジンのカバー画像

日々の記録

299
毎日の思い
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2023年不安なんて微塵もない!!!

2023年不安なんて微塵もない!!!

大晦日ですね。今年は本当に色々とありました。と言ってみても振り返ると毎年色々なことがあります。今は直近の記憶だから今年が色濃く見えるけど、きっといつか「あんな時もあったな」と心から笑って思い返せるような、そんな過ごし方をこれからもしていきたいです。全てを全力で走って叶わなかったこともあるけど、それでもやり切ったから、後悔なく2022年を終えられて良かったです。

さて、毎年年末に近づくにつれて「来

もっとみる
人生最大級の、最後の「さよなら」を

人生最大級の、最後の「さよなら」を

ここ2ヶ月で3キロ痩せ、BMIが18を下回り、肋や骨盤が浮き出ています。これはダイエットではなくて不健康痩せ。毎日疲れてご飯が食べられない、ついでにお酒飲まないと眠れない、そして在宅で筋肉量が減った結果です。

記憶に振り回され続けることは良くないです。私のように良いことと悪いことの差が激しい人間は時々自分のテンションにすらついていけなくなります。それが続き自分じゃどうしようもなる期間を過ごし、あ

もっとみる
不誠実な人って、格好良い人いない

不誠実な人って、格好良い人いない

どうしたって思い出は美化されてしまうものだと思ってます。高校生のキラキラ青春も、大学生のドキドキ青春も、社会人になってワクワク青春も、全て言うなれば普通の「青春」だったはずなのに、どんどん擬音が追加されてしまうのは、もう戻ってこない時間に対してのフィルター補正が強いんです。きっと。

あんなにドキドキした人付き合いも、冷静になってしまえば「あれ?」と思ってしまうのが現実。ちょっとのズレやすれ違いで

もっとみる
ドラマsilent:涙で次の話に進めません。

ドラマsilent:涙で次の話に進めません。

新ドラマは始まる前に予約録画するけど、どんどん観ることが億劫になっちゃって普段全く影響なく無関係に生きて来ました。そんな私ですが、先週から撮り溜めていたものを観ています。今日は、「silent」をまだ3話目しか観られていないのに、どうしてか号泣して一気に次の話へ進めない私の気持ちと向き合いたいと思います。

内容はもう、言わずもがなですね。こんなに注目を集めているドラマなので。先ほど3話を終えまし

もっとみる
幸せと思える人が幸せな人。不幸と思う人が不幸な人

幸せと思える人が幸せな人。不幸と思う人が不幸な人

12月に入りました。この1ヶ月間色々なことを経験したせいか11月の勢いに白目を剥きそうな日々でしたが、自分自身大きく成長できた気がしていて何だか嬉しいです。経験は「するべき経験」と「しなくてもいい経験」があり、さらに「成功」と「失敗」も付属してきますが、どの組み合わせになったとしても、今後の自分に活かせる努力がその時々できればいいと考えています。

例え「しなくていもいい経験×失敗」であったとして

もっとみる