セカンドウイング

髪が綺麗になる美容室です。"なりたい私になる"のお手伝いをさせてい…

セカンドウイング

髪が綺麗になる美容室です。"なりたい私になる"のお手伝いをさせていただきます。夫婦二人で頑張っています。

記事一覧

介護美容研究所

介護美容研究所に4月から通学中の私。いや〜〜久々の学校通いって新鮮です。 数年前からのお客様のお声や、今後の私の生き方を真剣に考えているときに目に止まった 介護&…

300

初めてのご来店のお客様へ

セカンドウイングはカウンセリングを大切にさせていただいています。 カウンセリングを通じて お客様の髪の悩みの解消やご希望に添えることが出来る為には不可欠だと思…

美容室は3回通ってみよう!というお話し

美容室を変えるタイミングってのはなかなか難しい。 当店のお客様の平均年齢は多分高い。 昔からの町の美容室だから。 この町で営業を始めて32年だから 確かに高い。 この…

不真面目なSNSとは?

ふと気が付けば、前回の投稿からおよそ10日程の時間が過ぎている。 毎日は早い。 忙しくても、暇でも早い。 今回の記事は何にしようか?等と考えつつ、 実は1週間程前に気…

84歳の私のお母さんと、年越しと、お酒と…

新年早々に、天災や事故、事件と心が苦しくなる出来事が立て続けなので、オメデトウなんて言って良いものかと 思うので…… 今年も頑張ります!元気に頑張ります! よろし…

0〜
割引あり

今日は今年最後の営業日

後3回寝るとお正月(この記事を書いているのはセカンドウイングのお母さん) 今年もあっという間の一年でした。 毎年、恒例の様に 年頭に目標を決める私。 そしてその目…

セカンドウイングのヘアカラーに   リタッチというメニューがない理由

*リタッチとは…根元のみを染めるカラーの事 当店がヘアカラーのリタッチメニューがない背景には 私達のお客様に提供するサービスの品質と 皆様の髪の美しさや頭皮のこと…

クセ毛修整カット

こんな方にオススメ! ·クセ毛でうねる方 ·前髪がカパリと割れてしまう方 ·髪のボリュームが気になる方 ·もみあげやえり足が浮いて気になる方 ·薬液施術が苦手な方 …

セカンドウイングってどんな美容室?

宗像市で美容室を始めて32年になります。 このお店で働いているのは、45年の美容師経験を持つお父さん。 その鋭い洞察力と現場主義の手さばきで お客様の美しさ、魅力を最…

今日は…

今日のnoteは お や す み します〜

魅力のロングセラーメニュー

約20年間のロングセラー セカンドウイングは宗像市で美容室を始めて32年目になります。 時代と共に流行するヘアスタイルは 常に変化し新しいトレンドが次々とやってきま…

ヘアカラーと残留物除去

ヘアカラーはプロの美容師が適切な技術や製品を使えば 適切に染める事ができます。 そして、同時に髪へのダメージを最小限に 抑える事ができます。 頭皮を大切にし、 健や…

微生物・菌と仲良くなる

シャンプーなどの洗浄剤によく使われている合成洗剤は 皮脂を取りすぎてしまって、髪がガサガサになったり、皮膚のトラブルの原因なるという事を よく耳にしますよね。 …

縮毛矯正はもういやだな。でもクセ毛もいやだな…と思いはじめる頃

トリートメントを頑張って うねり、広がりをおさえているけれど、どうしても持続しない。 ごわついてボサボサする。 ツヤ感がなくてくすんで見える。 そんなお悩みに、 ト…

+3

九年庵に行ってきました

介護美容研究所

介護美容研究所

介護美容研究所に4月から通学中の私。いや〜〜久々の学校通いって新鮮です。

数年前からのお客様のお声や、今後の私の生き方を真剣に考えているときに目に止まった
介護&美容
今更ながら、エイヤー!っと言う程ではなく
よし!やってやるでぇ〜〜!!
の、気持ちで入学を決めました。

まず入学前に今の私が知っていたほうがよいであろう事(入学まで数ヶ月あったので)を考えた時に
まず、介護を必要とする人の事。そ

もっとみる

初めてのご来店のお客様へ


セカンドウイングはカウンセリングを大切にさせていただいています。

カウンセリングを通じて

お客様の髪の悩みの解消やご希望に添えることが出来る為には不可欠だと思っています。

カウンセリングに多少のお時間をいただく事もありますので

何卒ご了承のほど

よろしくおねがいします。

美容室は3回通ってみよう!というお話し

美容室は3回通ってみよう!というお話し

美容室を変えるタイミングってのはなかなか難しい。
当店のお客様の平均年齢は多分高い。
昔からの町の美容室だから。
この町で営業を始めて32年だから
確かに高い。

この頃いらっしゃる新しいお客様(新規様という)は
長く通っていた美容室が閉店したり、
担当の美容師さんが引退されたりが
理由。特にコロナな頃からこの理由が殆どである。

長く、長ーく通っていた所がなくなり
尚且つ新しい美容室を探して、予

もっとみる
不真面目なSNSとは?

不真面目なSNSとは?

ふと気が付けば、前回の投稿からおよそ10日程の時間が過ぎている。
毎日は早い。
忙しくても、暇でも早い。

今回の記事は何にしようか?等と考えつつ、
実は1週間程前に気になる
文章をみかけてしまったのです。

noteではなくインスタグラムだった。
その文章のさわりだけ目にした私(お母さん)は
それ以上は読めなかった。

多分、専門職でお店をされていらっしゃるであろう
その方のインスタには
"本気

もっとみる
84歳の私のお母さんと、年越しと、お酒と…

84歳の私のお母さんと、年越しと、お酒と…

新年早々に、天災や事故、事件と心が苦しくなる出来事が立て続けなので、オメデトウなんて言って良いものかと
思うので……
今年も頑張ります!元気に頑張ります!
よろしくお願いします🙇
とだけは言いたかった私です。

年末の31日から実に20年ぶりに実家で年越し、お正月を過ごしました。
別に遠方でもないのですが(車で1時間程)
月1は母のお顔を、拝みにいっているのですが。

そうそう。私は一人っ子のひ

もっとみる
今日は今年最後の営業日

今日は今年最後の営業日


後3回寝るとお正月(この記事を書いているのはセカンドウイングのお母さん)

今年もあっという間の一年でした。
毎年、恒例の様に
年頭に目標を決める私。
そしてその目標に向かって頑張っている
はずなのに、はずなのに、
なかなかいい感触にならず
1年が終わってしまいます。

2024年 年女 還暦!

2024年の春に私は60歳なのですが、
毎年は後何回来るのだろうか?30回はくる?
イヤイヤ来たと

もっとみる
セカンドウイングのヘアカラーに   リタッチというメニューがない理由

セカンドウイングのヘアカラーに   リタッチというメニューがない理由

*リタッチとは…根元のみを染めるカラーの事

当店がヘアカラーのリタッチメニューがない背景には
私達のお客様に提供するサービスの品質と
皆様の髪の美しさや頭皮のことを最優先に考えているからです。

例えば前回のカラーより2ヶ月後の髪は
約2~3センチ成長しています。
そして、前回カラーをして染まっている部分は退色して
色落ちしています。

根元の新しく生えてきた髪(新生毛)だけ
染める事(リタッチ

もっとみる
クセ毛修整カット

クセ毛修整カット

こんな方にオススメ!

·クセ毛でうねる方
·前髪がカパリと割れてしまう方
·髪のボリュームが気になる方
·もみあげやえり足が浮いて気になる方
·薬液施術が苦手な方

一度、二度では結果のわかりにくい技術ですが、
続けて行くとクセ毛が落ち着きやすくなり
髪に艶がでてきます。

根元からの毛量調節もできるので
量が多くてお困りの方は
ボリュームがダウンし
シャンプーが楽になったり
ドライヤーで
乾か

もっとみる
セカンドウイングってどんな美容室?

セカンドウイングってどんな美容室?

宗像市で美容室を始めて32年になります。

このお店で働いているのは、45年の美容師経験を持つお父さん。
その鋭い洞察力と現場主義の手さばきで
お客様の美しさ、魅力を最大限に引き出し続けています!

言うならば昔〜しからの美容師さん。

なので、今では考えられない様な美容室のお話しや
昔していた技術等、面白いお話しも沢山もっています😊

そんなお父さん、薬液の知識、使い方はもちろん、
カスタマイ

もっとみる
今日は…

今日は…

今日のnoteは
お や す み
します〜

魅力のロングセラーメニュー

魅力のロングセラーメニュー

約20年間のロングセラー

セカンドウイングは宗像市で美容室を始めて32年目になります。

時代と共に流行するヘアスタイルは
常に変化し新しいトレンドが次々とやってきます。
その変化に合わせて
お客様の望むメニューもその時々で変わっていきます。

流行りに左右されないメニュー

その中で時代の波に左右されることなく
当店で常に愛され続けるメニューが
あります。
デドックスシャンプー です。
流行の

もっとみる
ヘアカラーと残留物除去

ヘアカラーと残留物除去

ヘアカラーはプロの美容師が適切な技術や製品を使えば
適切に染める事ができます。
そして、同時に髪へのダメージを最小限に
抑える事ができます。

頭皮を大切にし、
健やかな環境を整え、髪を優しく包み込むもの。
色の持続力を高め、美しさを長く楽しむ事ができる
為のもの。
頭皮の健康と髪の輝きを同時に叶える事のできる魅力的なもの。etc…etc…
を加えていきます。

染めた後の髪、頭皮には何度シャンプ

もっとみる
微生物・菌と仲良くなる

微生物・菌と仲良くなる

シャンプーなどの洗浄剤によく使われている合成洗剤は 皮脂を取りすぎてしまって、髪がガサガサになったり、皮膚のトラブルの原因なるという事を よく耳にしますよね。

そういう事もあるんでしょうけど、もっと重要なのは、殺菌作用があるという事。

私たち人間などの生き物は 体の表面や体内に、沢山の菌が住んでいて
共存してるんです。

たとえば表皮ブドウ球菌などは 私たちから出る皮脂と汗をまぜて、
保護膜を

もっとみる
縮毛矯正はもういやだな。でもクセ毛もいやだな…と思いはじめる頃

縮毛矯正はもういやだな。でもクセ毛もいやだな…と思いはじめる頃

トリートメントを頑張って
うねり、広がりをおさえているけれど、どうしても持続しない。
ごわついてボサボサする。
ツヤ感がなくてくすんで見える。
そんなお悩みに、
トリートメントよりは
確実に、
縮毛矯正より自然な仕上がりになスムージングをおすすめしています。
スムージングは、
クセやうねりをしっかり抑えて艶々なめらか。パリッと真っ直ぐになりすぎないで
ナチュラルな毛流に整えます。