マガジンのカバー画像

吸い込まれるような記事

13
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

noteで無理やり毎日投稿を継続するのと、目的に向かって足掻くのは同じ

noteで無理やり毎日投稿を継続するのと、目的に向かって足掻くのは同じ

こんばんは、ネタに悩む時間が増してきている経営者のこうたです。

前ほどパッとネタが思いつかなくなって悩んでいる時、私の中の天使と悪魔が戦いを始めました。

悪魔「もういいんじゃね? ここまで128記事も頑張ったよ。これ以上続けると質が落ちて、むしろマイナスだぜ」

天使「ダメよ。この男は意思が弱いの。せっかく毎日投稿を意識して頑張っていたのに、ここで止めたらnote自体を辞めかねないわ」

私「

もっとみる
ザ・カクテルバーにあこがれてた少年時代。

ザ・カクテルバーにあこがれてた少年時代。

ザ・カクテルバー。

サントリーが1993年~2007年まで発売していたビンのお酒。永瀬正敏さんの「愛だろ、愛っ」のキャッチコピーでCMが流れていた。

お酒をくわしく知らなかった10代のころ、お酒といえばビールと日本酒だった。子供のころはお酒を飲む意味もよくわかっておらず、なんとなくオトナは夜になったらお酒を飲んで寝る生きもの、くらいの感覚だった。

でも、このCMでは70年代風のレトロな服をひ

もっとみる
日はまた昇る

日はまた昇る

 朝に起床、昼に活動、そして夜には床に着く。そんな当たり前の生活が送れなくなってから、早一年。僕はいつの間にか一日を一食で済ませるようになっていた。
 お腹が空いたからそれを満たすまで何かを食し、気絶するように眠る限界まで活動する。曜日や日にちの感覚はおろか、今が何時なのかも気にならない。そうなると少しずつではあるが色んなことが気にならなくなってくる。

 先週は何もかけていない白米だけを食して過

もっとみる
受け取ってはいけない名刺 ※18禁記事になりました※

受け取ってはいけない名刺 ※18禁記事になりました※

世の中には渡したものの、「受け取ってはいけない名刺」というものが存在します。

今日はそれについてのエッセイをお送りします。

※※※

私はド新規でアポイントを頂いたクライアントへの訪問を終え、社用車に乗り込みました。

今日もキレッキレのトークだったな。

そんな自己満足に浸りながら、車を走らせようとしたその時、先程商談をした相手の女性がダッシュで私の方に向かってきました。

コンコンコンコン

もっとみる
ゲームが作れるゲーム マリオメーカー・RPGツクールetc... プログラミング思考とも繋がるかも・・・

ゲームが作れるゲーム マリオメーカー・RPGツクールetc... プログラミング思考とも繋がるかも・・・

ゲームが作れるゲーム。
いろいろあります。

長いシリーズだと、RPGが作れる「RPGツクール」。
最近のものだと、マリオのステージが作れる「スーパーマリオメーカー」。

「RPGツクール」シリーズ私が子供の頃にハマったのは、「RPGツクール」。
ドラゴンクエスト風のRPGが作れるゲームです。

あらかじめ用意されているフィールド・町・ダンジョン・キャラクター・モンスターのグラフィックを組み合わせ

もっとみる