マガジンのカバー画像

Not For Sale 〜50歳からの海外博士挑戦〜

61
【メインマガジン】長年、自分が「できること」を切り売りして生きてきました。でも本当は、夢や生き方は「非売品」のはず。そんな想いで、2023年8月にドイツへ来ました。
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

#120 英語学習の未来予想図🌍

#120 英語学習の未来予想図🌍

英語学習を取り巻く状況が急速に変わろうとしています。その変化は世界中同じではなく、国や地域によって異なるようです。

僕は、学生時代には受験産業の中で高校受験や大学受験のための英語を教え、卒業後は中高で英語を教えました。その後は海外営業の舞台で「共通語としての英語」を使ったビジネスを12年間。その後再度教育畑に戻り、今は「AI x 英語教育」に携わっています。

まずは現状を把握しよう

「英語教

もっとみる
#109 ただいま戻りました!

#109 ただいま戻りました!

みなさんこんにちは、ただいま戻りました。昨年12月31日に投稿して以来、丸2ヶ月間 note をお休みしていましたが、本日予定通り戻ってまいりました。年末に書いたような「どうにか離陸しました」という状態までには至らないものの、今取り組んでいる4月末までの研究プロジェクトには大体目鼻が付き、note に復帰しても大丈夫と判断しました。以前のように隔日投稿ではなく、毎週月水金の3本投稿で行こうと思って

もっとみる
#88 Student, Interrupted 〜 就活はメカニカルにいこう!⚙️

#88 Student, Interrupted 〜 就活はメカニカルにいこう!⚙️

後輩の学部生たちが就職活動真っ只中だ。昨今の大学生の就活のあり方についてはいろいろと意見があるが、今日は就活の方法論ではなく、「何を仕事にするか」について、大学4つ、転職5回を経験した立場から述べてみたい。あちこちの大学で学び、仕事もいろいろやったおかげで、いろいろな経験をさせてもらった。

難しいことは、メカニカルに

考えてもなかなか結論の出ないことは、「メカニカルに」やってみてはどうかと思う

もっとみる
#48 いちばん向かない職業

#48 いちばん向かない職業

誰にも職業の向き不向きがあると思いますが、僕が一番なれそうにない仕事は何かと考えると、それは公務員ではないかと思います。僕をよく知る人たちはきっと大きく頷くはずです。

自然に振る舞うと…

note でも「本当は〇〇したいけど、なかなかできない」という記事を見かけるのですが、「みんな日本文化に合わせて行動していて、すごいなあ」と思います。というのも、僕は次の通りだからです。

上司を飛び越えてそ

もっとみる
#42 マーケティングが色あせて見えた日

#42 マーケティングが色あせて見えた日

みなさん「マーケティング」と聞いて何を考えますか?僕は、7年間英語教師を務めた後、音楽業界へ移って10年以上海外営業・マーケティングの仕事をしていました。しかし、今はマーケティングにほぼ興味がなくなってしまいました。今日はそんな、「マーケティングが色あせて見えた日」の話です。

「本来の」マーケティングって何?

日本マーケティング協会の1990年の定義では、「マーケティングとは、企業および他の組

もっとみる