マガジンのカバー画像

朝活習慣化のコツ・朝の楽しみ方!☀︎

41
「朝活を習慣化したい!」という方向けに、朝活習慣の手助けになるような記事をまとめています☺︎
運営しているクリエイター

#習慣化

朝活のプロがAM4:30起床でやってるモーニングルーティンを紹介!

朝活のプロがAM4:30起床でやってるモーニングルーティンを紹介!

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

「AM4:30に起きて何してるの?」
と最近よく質問されるので、

少し前にアップデートした
私のガチモーニングルーティンを
紹介させていただきます!

それが、こちら!



何度もアップデートを繰り返し、
これを続けて約400日。


●生活の質・思考の質の向上
●産後ダイエットの成功(-12kg達成!)
●朝活の

もっとみる
早起き習慣化のコツ!①〜本気のごほうびを用意せよ〜

早起き習慣化のコツ!①〜本気のごほうびを用意せよ〜

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

今日から、早起き習慣化のコツシリーズを
お届けしていきたいと思います☺︎

ただ早起きをすることだけを目標にすると、
苦行になってしまいますよね。

生活リズムを変えるには、
ある程度まとまった期間、
習慣化のための努力をする必要があります。

とにかく最初の1〜3週間が、大変。

では、その期間でできる工夫としては
どんなことができ

もっとみる
【モーニングメソッド】AM4:00からめんどうな作業を10コ終わらせたら、最高な朝になった件。

【モーニングメソッド】AM4:00からめんどうな作業を10コ終わらせたら、最高な朝になった件。

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

今朝は、子どものミルク対応で
AM4:00起床でした。

AM6:00から始まるめざまし道場までに
自由時間がたっぷり2時間も♪

今日は何をしたかというと、
めんどうなタスクを片っ端からやりまくる
という朝活。

ちょうど今朝読んでいた
『モーニングメソッド』の本に、
「一番めんどうなタスクは朝にやろう!」
という一説が書いてあり、

もっとみる
そろそろ本気で朝型人間にならないか?

そろそろ本気で朝型人間にならないか?

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

在宅、在宅、在宅。

みなさん、
生活リズム、
くずれてませんか?

通勤や通学という
生活リズムを整えてくれる
外部要因がパッとなくなると、

つい寝坊したり
だらだらと起きたりして

朝の時間をないがしろにしがち・・

そんな方が多いのではないかと思います。

朝活ヲタク、朝活マニア、そして
朝活習慣化アド

もっとみる
「黄金比率」とアウトプット朝活

「黄金比率」とアウトプット朝活

おはようございます!
朝活習慣化アドバイザー・さんぽこです。

本日は、朝活中の1時間読書で読んでめちゃくちゃ良かった本の紹介をさせていただきます☺︎

こちらの「アウトプット大全」という本です。

☞ 学びを結果に変えるアウトプット大全  樺沢紫苑 著

●アウトプットの「黄金比率」とは!? みなさんは普段、インプットとアウトプットのどちらが多い生活をしていますか?

イン

もっとみる